おはようございます。
ハークッション!クチョン
ついにやってきました、花粉症のシーズンが
もうずっとグズグズしてたんだけど、最近はティッシュが手放せない状態まできました
鼻の下が痛くなっちゃうから、そろそろ鼻セレブを買ってこようかすら
今日はひな祭り第二弾の予定でしたが大人の事情がいろいろありまして、第二弾の事はひとまず忘れてください
遠くへ投げちゃってくださいな
先にやらねばいけない事があったのよ~

函館五稜郭 寿司料理谷ふじ 函館夢物語 2,310円
目の前には一つの高級な宝石箱が
ぇえ、貧乏な我が家には超高級品
ありえないお値段ざます
北海道物産展の行列に数十分並んでいるうちに、一本の糸がプツンと音を立てて切れちゃったのです

大事に持って帰ってきて、食べる前に写真を撮ろうとテーブルに置くと、さっそくやってきましたよ~盗賊が
汁漏れしてたし、相当ニホフんでしょうね~
必死でスンスンしています

我慢しきれずに、出ましたかわいいお手手が
ふなっしーのようなお手手ですね、ミーさんは


あ、やばい
本気モードの手になっちゃった
こうなるとお弁当の運命が心配なので、かーさんはお弁当の方を守りますよ

ミーさんを引きずりおろすも、必死にテーブルにしがみついています(爆)
ミーはテーブルで懸垂できそうなくらい腕力が強いので危険危険
ちゃんとあげるから待ってなさいって

ミーも興奮する宝石箱の中身は、人間も大興奮する素敵っぷり
蟹・ウニ・イクラ・鮑・・・まさに函館夢物語ですね
食べるのがもったいないくらいだわ

どうですか
この脚肉の素敵さは
頬ずりしたくなりますよねぇ
変態で結構w
わざわざ太い脚肉が入ってる容器を指して買ってきただけあるわ
やめなさいって

後ろ姿もステチです
あぁもう、今日は自慢ブログで構わないさ
殴る蹴るしてちょーだいっ
今まで自分はそんなに蟹好きだと思ってなかったので(もちろん大好きだけど優先順位が低かった)、物産展で蟹ちらしを買ったことはなかったんですが、これからは毎回買おう!と思うくらい蟹の虜になってしまいました
ウニとか鮑は要らなかった!
もっとシンプルに蟹ばかりの蟹ちらしの方がいいかもしれません
それくらい、谷ふじさんの蟹は美味しかったです

我が家の食費3日分の高級品を一人で食べるほど腹黒くないので、蟹好きなとーちゃんに蟹多めにあげて半分こして食べました。
ミーさんにもあげたいけど、ニャンコに蟹はダメなんだよね~
ダメなんだけど、あげなきゃワタスが獲って食われる勢いだったので、内緒で一口だけね
ふと、動物のお医者さんのミケ(猫)が蟹の身を盗み食いしたシーンを思い出しました
ミケが最終的にどうなったかちょっとここには書けないけど、やっぱり猫に蟹は厳禁ですね
ミーは何食っても平気な顔して、ニャンコラ徘徊してるけどね~
今朝は気温が-2℃ととても寒く、サクラは早々に部屋の中に避難してきて寝てるのに、ミーさんは餌を食べに一瞬戻ってきたきり寄りつきもしませんわ
ほんと元気な子ね
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです

(CTRLキーを押しながら押すと楽デスヨ)
いつもありがとうございます
3月3日の報告 
つくれぽありがとう
昆布茶が決め手! かぶの浅漬け by らるむ。
レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
3人 (現在986人)
ハークッション!クチョン

ついにやってきました、花粉症のシーズンが

もうずっとグズグズしてたんだけど、最近はティッシュが手放せない状態まできました

鼻の下が痛くなっちゃうから、そろそろ鼻セレブを買ってこようかすら

今日はひな祭り第二弾の予定でしたが大人の事情がいろいろありまして、第二弾の事はひとまず忘れてください

遠くへ投げちゃってくださいな

先にやらねばいけない事があったのよ~


目の前には一つの高級な宝石箱が

ぇえ、貧乏な我が家には超高級品

ありえないお値段ざます

北海道物産展の行列に数十分並んでいるうちに、一本の糸がプツンと音を立てて切れちゃったのです


大事に持って帰ってきて、食べる前に写真を撮ろうとテーブルに置くと、さっそくやってきましたよ~盗賊が

汁漏れしてたし、相当ニホフんでしょうね~

必死でスンスンしています


我慢しきれずに、出ましたかわいいお手手が

ふなっしーのようなお手手ですね、ミーさんは



あ、やばい

本気モードの手になっちゃった

こうなるとお弁当の運命が心配なので、かーさんはお弁当の方を守りますよ


ミーさんを引きずりおろすも、必死にテーブルにしがみついています(爆)
ミーはテーブルで懸垂できそうなくらい腕力が強いので危険危険

ちゃんとあげるから待ってなさいって


ミーも興奮する宝石箱の中身は、人間も大興奮する素敵っぷり

蟹・ウニ・イクラ・鮑・・・まさに函館夢物語ですね

食べるのがもったいないくらいだわ


どうですか

この脚肉の素敵さは

頬ずりしたくなりますよねぇ

わざわざ太い脚肉が入ってる容器を指して買ってきただけあるわ


後ろ姿もステチです

あぁもう、今日は自慢ブログで構わないさ

殴る蹴るしてちょーだいっ

今まで自分はそんなに蟹好きだと思ってなかったので(もちろん大好きだけど優先順位が低かった)、物産展で蟹ちらしを買ったことはなかったんですが、これからは毎回買おう!と思うくらい蟹の虜になってしまいました

ウニとか鮑は要らなかった!
もっとシンプルに蟹ばかりの蟹ちらしの方がいいかもしれません

それくらい、谷ふじさんの蟹は美味しかったです


我が家の食費3日分の高級品を一人で食べるほど腹黒くないので、蟹好きなとーちゃんに蟹多めにあげて半分こして食べました。
ミーさんにもあげたいけど、ニャンコに蟹はダメなんだよね~

ダメなんだけど、あげなきゃワタスが獲って食われる勢いだったので、内緒で一口だけね

ふと、動物のお医者さんのミケ(猫)が蟹の身を盗み食いしたシーンを思い出しました

ミケが最終的にどうなったかちょっとここには書けないけど、やっぱり猫に蟹は厳禁ですね

ミーは何食っても平気な顔して、ニャンコラ徘徊してるけどね~

今朝は気温が-2℃ととても寒く、サクラは早々に部屋の中に避難してきて寝てるのに、ミーさんは餌を食べに一瞬戻ってきたきり寄りつきもしませんわ

ほんと元気な子ね

3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです




(CTRLキーを押しながら押すと楽デスヨ)
いつもありがとうございます








