goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

ソース味に飽きたら醤油味もね!? <深谷ねぎたっぷり葱醤油焼きそば>

2014-03-16 | 冬の食卓
おはようございます。


・・・・・。
子育てを間違ったんじゃないかと思う今日この頃。
なぜうちの子達は、揃いも揃ってワタスの体をベッド代わりにして寝るんだろうか
下ろしても下ろしてもめげずに上ってきては、気持ち良さそうにスヤスヤと眠る・・・
どうすれば1人1匹で寝てくれるんでしょーか
下ろすとさ、泣かれるんだわ




これは近所の楓で食べて美味しかった葱正油焼きそば。
美味しい料理は即パクらないとね~ってことで、さっそくマネっこマネっこ



深谷ねぎたっぷり葱醤油焼きそば

なんとなく、お皿まで同じような気がしますねぇ
最初は鶏ガラスープを使ったり、醤油とオイスターソースを使ったりしたんですが、どうも楓の焼きそばほど醤油味にパンチがなく、どちらかというと上海風焼きそばに近い
3回作った結果、だし醤油とたまり醤油を使ってかなり近づいた気がします
だし醤油はスーパーに売ってなかったしあまり常備してない調味料は使いたくなかったんですが、普通の醤油じゃ濃い色が出ないしコクが足りなかったんです
写真の焼きそばは上海風寄りだった時のものなので完成品よりちょっと色が薄いんですが、また今度作った時に写真をこっそり差し替えておきますね~
さすがに3回も作ったらお口が飽きちゃったの
今はソース焼きそばが食べたいです(爆)


  葱醤油焼きそば
[材料] 2人分
焼きそば麺 2袋
豚切り落とし肉 50g前後
キャベツ 大1枚
もやし 1/3袋
椎茸 2枚
長葱 1本
サラダ油 適量
塩・コショウ 少々
水 大さじ1~2
酒 大さじ1
だし醤油(濃いタイプ) 大さじ2~
たまり醤油 大さじ1
和風顆粒だし 少々
塩・コショウ 少々

刻み海苔
紅生姜


使ってるだし醤油とたまり醤油はこちらです。

[作り方]
1.豚肉は太千切りに
  キャベツはざく切り、椎茸は千切り、長葱は斜め薄切りにする
  焼きそば麺は袋に切り込みを入れ、電子レンジ(強/500w)で2分温めておく
  

2.フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を炒める
  豚肉に火が通ったら野菜を加え、強火で一気に炒める
  塩・コショウで軽く下味をつけておく
  

3.焼きそば麺を加えたら水を振りかけ、ほぐしながら炒める
  

4.酒を振りかけてひと混ぜしたら、鍋肌から印の醤油を回し入れる
  フライパン内がいっぱいで鍋肌ジュッができない時は、
  麺を寄せて空いた部分に醤油を入れると香ばしくなる

  
  よく混ぜて、和風顆粒だしと塩・コショウで味を調える
  

5.皿に盛り、刻み海苔を散らして紅生姜を添える



今日は日曜日で世間は休日モードですが、焼きそばは土曜日のお昼ご飯の方が似合うと思いません
ワタスが小学生の頃はまだガッコも仕事も半ドンだったので、お腹を空かせて帰ると焼きそばかチャーハンが出てきたような気がします


おまけ

さんざ焼きそばの話をしてて、カップラを出してくるとは・・・。
明太子味に即飛びついて期待度が高かった割りに、これはイマイチだったんですが。



こっちはなかなか
ただキムチ味なんじゃなく、本当に「ご飯がススムキムチ」味になってたのには驚きっ
普通のカップラとご飯がススムキムチを別々に食べても一緒だけどねwww


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ         


いつもありがとうございます



3月15日の報告 

つくれぽありがとう
Cpicon 我が家の常備菜③ ぜんまいの煮物 by らるむ。
Cpicon 昆布茶が決め手! かぶの浅漬け by らるむ。

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
2人 (現在1,019人)
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする