goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

男子ごはんより「イカの塩辛パスタ」再び

2014-03-28 | うちごはん・きょうの献立
おはようございます。
ついに真央ちゃんがやってくれましたね~
SP世界歴代最高得点を更新
いろいろとリベンジだ、やったね
これでますますテレビの前に釘付けだわ~

昨夜は先にとーちゃん飯を用意し、今どの辺だろうとテレビをつけたら、ちょうど真央ちゃん達の6分間練習が始まるタイミングでした
そこから全員が終わるまで自分のご飯はお預けになっちゃった




イカの塩辛パスタ

ず~~~っと前に、男子ごはんでケンタロウさんが紹介していた「イカの塩辛パスタ」を作って記事にしたことがあるんですが、アクセス解析の検索キーワードを見ると、毎日のように「イカの塩辛パスタ ケンタロウ」と検索してる方がいらっしゃり・・・。
いいアスパラが売ってたので、美味しかったことだし久々に作ってみました



使う塩辛や生クリームによって若干味の違いはありますが、やはり美味しいです、これ
細く切ったアスパラの食感がな~んかいいんですよねぇ
アスパラの青臭さが苦手な方はダメかもしれないけど、塩辛臭さはほとんどないので、塩辛を使ったパスタが未体験な方には是非食べていただきたい一品です

番組のレシピはパスタ量の少ない2人分だったので、パスタ100g(1人当たり)に直したレシピを記載しますね
クリームの味も若干しつこいので、ちょっとだけ配合を変えています。


  イカの塩辛パスタ
[材料] 2人分
スパゲッティーニ(1.6mm) 200g
・塩 適量
アスパラガス 5本
・塩 少々
イカの塩辛 大さじ3
生クリーム 120cc
牛乳 130cc
バター 小さじ1
オリーブ油 大さじ1.5
塩 少々

青ネギ(小口切り) 1本
ブラックペッパー 少々

[作り方]
1.アスパラは根元の硬い部分を1㎝ほど切り落とし、下1/3部分の皮をピーラーでむく
  長さを3等分に切ってから、縦4等分に切る
  

2.鍋にたっぷりの湯を沸かして塩を加え、スパゲッティーニを表示時間より1分短めに茹でる

3.フライパンを熱してオリーブ油をひき、アスパラを入れたら塩少々を振って強火で炒める
  

4.アスパラに焼き目がついたら塩辛を加え、ザッと炒める
  

5.生クリーム、牛乳、バターを加え、時々かき混ぜながら強火で1~2分煮詰める
  味をみて塩で調える
  

6.茹であがったパスタを加え、ソースとよくからめる
  

7.器に盛りつけ、青ネギを散らしブラックペッパーを振る
  




クリーム系は冷めてくるとソースがもったりしてしまうので、熱々のうちに召し上がれ
塩辛の種類によると思いますが、入れすぎると甘みが強いソースになってしまうこともあるので、塩辛の量はほどほどに、塩味は塩で調整した方が最後まで飽きずにいただけるんじゃないかと思います。
ニンニクを入れても美味しいんじゃないかなぁ?

またいつか、ケンタロウさんが元気な姿を見せてくれるといいですね



高カロリーなパスタを食べ、食後のデザートはさらに高カロリーなクリーム系
このチーズ好きのための・・・シリーズはどれも美味しいんですが、これもメチャうまでした

ご馳走様でした。


昨夜のケンミンSHOWを観てて思い出しました。
これ食べてみたかったなっしーね
だけど、忘れてたなっしーよw
どこで買えるんだべ?


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ      


いつもありがとうございます


3月27日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon 万能☆蒲焼のタレ by らるむ。

遠くから呼ばれてる気がするぅ~

はるはるさん、ありがとなりぃ~

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
2人 (現在1,043人)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする