goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

栗の味のするスナック菓子 <四季素材 栗ほのか>

2011-10-05 | コンビニ&ファストフード他食べレポ
こんばんは。
今日は1日雨の埼玉北部です


今日のおやつはこちら~


カルビー 四季素材 栗ほのか 251kcal / 脂質11.6g

モニプラさんからいただいたこちら。
大好きな栗味だし、春にいただいた四季素材 桜エビがおいしかったので、こちらも期待!



ちゃんと栗の形をしてますよー
袋を開けると、栗のニホヒがプンプンカホリます!
口に入れると栗の味と甘さが広がりますが・・・噛むとコーンスナックだ

これはちょっと・・・甘いのかしょっぱいのか、もっとはっきりして欲しいなぁ
でも、後味がいいのか、ちょっとクセになる味かもしれない
日本茶に合いそうな、秋のスナック菓子でした




 ←秋らしいお菓子にポチっと押してね


みんなのおいしいグルメ情報が見れます にほんブログ村 グルメブログ

人気ブログランキングへ


増えてんじゃん!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出の味! Nasi Patayaと揚げ手羽先のスイートチリソース煮

2011-10-05 | うちごはん・きょうの献立
顔は息子の青木隆治の方が好きだけど、 そりゃそうだろw
ものまねはとーちゃんのツートン青木の方が好きかも




ちょい沙汰ぶり(??)にエスニック晩ご飯ですよ~
あぁ~幸せぇ
もしかしたら和食より好きなんじゃないかと思うくらい、しっくりきます
ナンプラーもスイートチリソースも大好きだ~(ぽ)



Nasi Patayaナシ・パタヤ (マレー風オムライス)

大好きなNasi Patayaを初めて作りました



Nasi Patayaとはマレーシア料理の一つで、ナシゴレンをやや厚めの薄焼き卵で包んでチリソースをかけて食べるオムライスです。

今回もAJINOMOTO製ナシゴレンの素を使いましたが、エビ風味はナンプラーが強く、ちょいピリ辛。
先日紹介したIkan Bilis風味の方が、ワタスは好きだなぁ~
これはマレーシアでしか買えないと思うので、スーパーや輸入食材店で売ってるナシゴレンの素をお使いください。



ナシゴレンに半熟の目玉焼きをのせたのも好きだけど、これもだーい好き
大好きで簡単なのに、なぜ今まで作らなかったんだろうか・・・
現地風に近づけるには、高級卵より、色と味の薄いやっすい卵の方が雰囲気でます
日本の卵はおいしすぎます
あと、独特の風味が強すぎる魚肉ソーセージは合わないかもしれない



揚げ手羽先のスイートチリソース煮

これは遠い昔、お江戸で食べた時に一目惚れした料理です
何年も頭の中で構想を練ってたんだけど、なんとか思い出の味に近づいたかな?


<材料>
手羽先 1パック(5本程度)  塩・黒胡椒 適宜  片栗粉 適宜  揚げ油
オニオンスライス  パクチー
(ソース)
水 50cc  スイートチリソース 大さじ2~3  ナンプラー 小さじ1  レモン汁 小さじ1/2~1
長葱のみじん切り 大さじ1強



<作り方>
1.手羽先はキッチンペーパーで水分を拭き取っておく
  楊枝で皮に穴をあけ、塩・コショウを振っておく

2.ビニール袋に片栗粉を入れ、手羽先を加えて全体に粉をまぶす

3.揚げ油を170℃に熱し、余分な粉をはたいた手羽先をじっくりと揚げる
  途中でひっくり返し、油の音が大きくなったら強火にし、周りをカリッとさせて引き上げる

4.フライパンにソースの材料を入れて中火で加熱し、フツフツと沸いてきたら揚げた手羽先を
  入れ、全体にソースを絡める

5.お皿に盛り、オニオンスライスとパクチーを添える



甘酸っぱいソースが片栗粉の衣によく絡んでいて、指までおいしいっ
じっくり揚げているので、骨離れもいいです
オニスラがすっごく合うので、ぜひ添えてください
これは間違いなくおビールが合うっ! 今日はないよw

再現してみたかった料理が2品も作れて満足満足~


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
 ←思い出のエスニック料理にポチっと押してね



みんなのおいしいグルメ情報が見れます にほんブログ村 グルメブログ

 ←レシピが参考になったら、こちらも応援お願いします


人気ブログランキングへ
  マレーシアと言えば蝶!
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする