
今日は月1回のどーにも立ってられない日

夕飯作りたくな~い

でも、作らないわけにはいかないので簡単で、ボリュームがあって、おっさんが喜ぶもの・・・。
芋か

で、レシピをいろいろ探して、これを作りました

作り方は超簡単!
説明するのも今日は面倒だけど、がんばれぇ自分・・・。

・皮つきのジャガイモをよーく洗って、縦8等分のクシ型に切る(ワタスは一瞬水にさらします)
・水気をよく拭きとり、油を適量まぶして揉みもみ
油はなんでもいいと思いますが、メークイン(長い方)をグレープシードオイル、男爵芋をオリーブオイルで試してみました。
・アルミホイルに並べて、トースターで15~20分、楊枝が刺さるようになるまで焼く
途中3~4回ひっくり返してね


・焼けたらキッチンペーパーの上にのせ、油切りする
オイルをまぶしすぎたのか、結構余分なオイルが出ますね

・好みの味付けをして完成!
メークインには、塩・コショウ、クレイジーソルト、ガーリックパウダー、パプリカ、チリペッパーを。
男爵芋には塩・コショウ、青海苔をまぶしました。
スパイシーガーリックうっまー


ファミマポテトの味になりました


青海苔の方にもクレイジーソルトを振った方がおいしかったかも?
芋の品質にもよりますが、青海苔の方はイマイチだったわ

ちなみにオイルはどっちを使っても味に大差はありませんでした。
ホクホクする男爵芋がお勧めとどっかに書いてあったけど、メークインでも十分ホクホクでした

きっと揚げるよりはヘルシーなはずなので、おやつや



←絶対ビールが飲みたくなるポテトにポチっと押してね



←レシピが参考になったら、こちらも応援お願いします
