goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

おとぎの国のスイーツのお城 【太田・フール・アン・ピエール】

2009-12-06 | 食べ歩き-群馬-
自家製天然酵母のパン屋さんで試食をしたら、お腹が空いた2人
夕食の時間にはちょっと早かったので、を食べに行くことにに
パン屋さんの近くにおいしいケーキ屋さんがあるというのを、またまたあまりんさんのブログでチェックしてありました


とっても素敵な建物です。こんな家に住みたいな・・・

しかし、このお店。
このお店の前の通りを通勤にも使ってたし、かれこれ2年近くここを通っていますが、お店だとは思いもよらず・・・
お店正面が脇道に面していたし、朝と夕方ばかり通ってたから気が付かなかったんですねー


まるでおとぎの国へ来たかのように、いろいろなパンが売っています。


ノーマルなパンから菓子パン、惣菜パン、デザートパンにキッシュまで・・・


さらにはマカロンに焼き菓子に・・・


ケーキまで
まさにスイーツのお城!


喫茶スペースもお洒落です。

15:00~18:15までの時間帯は、ケーキセットが600円でいただけます

お通し(笑)のラスク。 塩・黒胡椒が効いてておいしかったです。


やわらかマロンのタルトと、チョコ系のコーヒー。
おいしかったんだけど、甘味が濃くて、コーヒーまで甘いもんだから食べきるのが大変でした
甘くて重いケーキ食べると気持ち悪くなっちゃうんだよねぇ
でもマロンたっぷりでとてもおいしいケーキです


友達の頼んだムースキャラメルサレカプチーノ
ムースの中にカリカリのキャラメルが入ってて、おいしかったです。

ケーキも大きいし、コーヒーの器も大きくてオサレ これで600円なら満足です

12:00~14:00まではパンブュッフェをやってるそうで、サラダ+スープ+ドリンク付きで850円~950円
大人気のようです

こんな素敵なお店を長い事スルーしてたなんて、人生損したわー
これからは無駄に太田へ行ってしまいそうです


<関連記事はこちら>
ふわふわパンの朝食♪ (2011.01.25)
ふわふわ・絶品♪ がんこおやじのあんぱん (2011.01.24)

絶品モンブランとの出会い 【群馬・フール・アン・ピエール】 (2010.11.12)
有名ケーキ店4人のシェフのコラボ “極みバウム” (2010.08.07)
いつも激混みのパン屋さん [太田・フール・アン・ピエール] (2010.05.02)


<店舗情報>
four en pierre フール・アン・ピエール

【住】 群馬県太田市南矢島342
【電】 0276‐56‐4657
【営】 10:00~18:30
【休】 水曜日
【HP】
http://www.leclair.jp/

買って帰った唐揚げののったボリューミーなパン。
唐揚げもふわっふわっのパンもとてもおいしかったぁ
ここのパンはおいしい


美味しいはずでした。
太田市の人気ケーキ店「ル・クレール」の姉妹店として、パンとケーキのお店としてオープンしたそうです。納得のお味


ポチッと応援ヨロシクです~
にほんブログ村 グルメブログへ
ページが完全に表示されるまで待っててね!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペナンで人気の家庭用ドリンク&お土産

2009-12-06 | Penang-土産・ショッピング-
スーパーの一角にて
普段使いにもいいけど、お土産にいかがですか?


マレーシアの国民的飲み物MILOがズラーッと。
MILOコーナー広しっ 飲みきるんかいっってくらいの大袋もあり。


マレーシア産の高級紅茶BOH TEA お土産に人気です
お高いのからお徳用まで。


コーヒーや紅茶はミルクと砂糖入りの3 in 1タイプが多い。(写真はブラックばっかだった
最近はいろいろなバリエーションがあります。


テッ・タリッまでインスタントになっちゃいました。
次回はこれを買うつもり


レストランのメニューにも必ずあるマッシュルームスープ。
ペナンではマッシュルームスープが人気があるようです。 なかなかおいしいよ


MILOのお菓子もあるよ
ホワイトチョコ味のMilkyWayが人気です。
空港で売ってるチョコも、時にはスーパーの方が安い事も。

空港のお土産コーナーの一角にて

忘れてはならないのが ドリアンのお菓子です
棚の上からドリアン・チョコドリアン羊羹・・・。
(写真右手に写ってるパイナップル・クッキーはまぁまぁかな?)


まだドリアンが嫌いな時にドリアン羊羹とドリアン・キャンディーを買いましたが、誰がこんなのを食べるんだっって思うような味でした。。。
ドリアン好きになった今、もう一度食べてみようかなぁ?臭いはまずそうだけどね
あのドリアンをお菓子にしちゃうんだから・・・よっぽどドリアンが好きなんだろうねぇ

空港で高いお菓子を買うのもいいけど、スーパーでお土産探しも面白いですよ


ポチッと応援ヨロシクです~
にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
ページが完全に表示されるまで待っててね!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする