Jalan Jalan Cari Makan
ペナン・ワンコイン麺の旅シリーズ17
1回目のペナン訪問時から食べ続けている雲呑麺。一番多く食べてるんじゃないかな??
最近食べてなかったため、このシリーズでは未だ未紹介でした。
ペナンの代表的な麺料理の1つです。
2009.4.6(Mon)
9th Penang trip‐7日目‐
以前Lebuh Churiaでお昼を食べたお店の雲呑麺も人気がありそうだったので、この日は雲呑麺を食べに向かいました。
お店の前にもストールが出ていて、この通りでは一際賑わってるお店です。


このお店は雲呑麺とある麺が人気で、お店はいつも満員御礼状態です。
そりゃもう目まぐるしい忙しさで、次から次へと麺をさばいていきます。
雲呑麺ドライ(スープなし)を頼んでる人が圧倒的に多かったんですが、まずはスープ麺から食べてみないとね


ぷりっぷりのワンタンがおいし~

スープはゴマ油が効いてて、そのまま飲むとちょうどいいけど、麺と一緒だとちょっと薄いかな?
細めの麺は手打ちなのでコシがあっておいしかったです。
この手の着色料のついたチャーシューはたいがい美味しくないんですが、ここも特別おいしくはなかったです。
そして雲呑麺に欠かせないのがグリーンチリの酢漬けです。(写真右手)
甘酢に漬けてあるので、辛さは抜けています。
麺やワンタンと一緒に食べるとおいしいんだなぁ~


酢漬けwith醤油の場合は、醤油をスープに入れれば好みの濃さに調節もできます。
雲呑麺はあちこちで食べてるので、ここのはめっちゃおいしい!って程ではないけど、なかなかおいしい方だと思います。
店員のぽっちゃりした男の子?(10代?20代?)がやたらフレンドリーに声をかけてきました

「そこに(目の前)にネットカフェもあるよー」とかね

日本人にも優しいお店ですので、


<店舗情報>
西南茶室 SAI LAM CAFE
【住】 317 Chulia Street MAPはこちら
【営】 13:30~21:00
【休】 日曜日




情報を1つ追加

ポチッと応援ヨロシクです~



ページが完全に表示されるまで待っててね!!