夢*想*花

人生○○年!!今までは家族のために頑張った。
これからは、自分のために楽しい、好き、糧になるを目標に過ごしたい。

* 谷津干潟 *

2009-07-26 22:02:34 | 生涯大学
        1班の7月行事 「谷津干潟&サッポロビール園」見学に参加しました。
        京成谷津駅に集合して、最初に巨人軍発祥の地記念碑に行きました。
        
巨人軍発祥の地記念碑
1934年に(昭和9年)に、アメリカのメジャーリーグ一行を日本に招聘し、その相手をするために臨時に全日本チームが編成された。そのチームの練習のために提供されたのが、谷津遊園内のグランドだった。のちにこのチームが母体となって「読売巨人軍」が誕生したので発祥の地とされる。

     

        
谷津干潟
千葉県の東京湾岸の干潟は1960年代~1970年代にかけて千葉県企業庁に寄って埋め立てられ、工業地や住宅地として開発された。習志野市谷津地先の干潟は、昭和放水路計画により旧大蔵省の所有で有ったために埋め立てを免れ、埋立地の中に2本の水路で海とつながる池のように残された。

その後、埋め立ての計画は持ち上がったが、東京湾に飛来するシギ・チドリ・カモ類の渡り鳥の希少な生息地になっていることが指摘され、保護活動家による重要性の宣伝や清掃活動によって、その重要性が広く市民の間でも認知された。

1988年に国指定谷津鳥獣保護区(集団渡来地)に指定され(干潟面積41ha、うち特別保護区40ha)さらに1993年ラムサール条約に登録された。

              (上記の説明は幹事のNさんの説明文から抜粋)

私も、ここに来るまでは干潟の先は海がずーっと広がって。。。。。と思っていましたので、マンション群や工場に囲まれた干潟には、ちょっとがっかりしました。しかし、これだけの干潟を残すのにどれだけの人達のご苦労が有ったかと思うと、この狭い水辺で憩う鳥たちを見るとほっとします。

「谷津干潟自然観察センター」の1階と地下1階の観察コーナーからは、干潟が一望出来て目の前で鳥たちの姿が見れます。望遠鏡も設置されていて申し込めば双眼鏡も貸してくれます。鳥好きの人たちには、最高の所です。

レクチャールームでビデオの上映や、野鳥や干潟の解説を行っています。喫茶食堂も有って、簡単な食事も出来ます。ここのコーヒーが380円(入館時に割引券を頂いて、100円割引になり280円でした)がとても美味しかった。レクチャールームでの説明をさぼって、コーヒーを飲んだのが私の後の大チョンボにつながるのですが。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計