前回やっつけられたにもかかわらず、距離(108キロ)・獲得標高(1717m)も程よく、景色・温泉は最高!!
やっぱり定練コースにしようと2回目の十和田→奥入瀬→八甲田周回コースです。
2週間ぶりですが、雪が降り、紅葉もだいぶ下まで降りてきていました。
↓ 十和田湖周辺の紅葉は今が見ごろ。

↓ 奥入瀬は「もう一声!」 11/3あたりかな~

奥入瀬を過ぎ、八甲田へ登ります。

蔦温泉を過ぎると4日前の雪が路肩に残っていました。


↓八甲田はもう12月の空。めっちゃ寒い!!

下りの寒さに耐えきれず、、、
↓酸ヶ湯でひとっ風呂

黒石まで一気に下って、後は十和田湖まで登り返します。
↓向かい風にやっつけられて脚は売り切れ寸前だったのですが、紅葉はとてつもなくキレイでした。



↓十和田湖に戻りました。

十和田湖が波打つほどの風に辟易しながらゴール。お疲れさまでした。
やっぱり定練コースにしようと2回目の十和田→奥入瀬→八甲田周回コースです。
2週間ぶりですが、雪が降り、紅葉もだいぶ下まで降りてきていました。
↓ 十和田湖周辺の紅葉は今が見ごろ。

↓ 奥入瀬は「もう一声!」 11/3あたりかな~

奥入瀬を過ぎ、八甲田へ登ります。

蔦温泉を過ぎると4日前の雪が路肩に残っていました。


↓八甲田はもう12月の空。めっちゃ寒い!!

下りの寒さに耐えきれず、、、
↓酸ヶ湯でひとっ風呂

黒石まで一気に下って、後は十和田湖まで登り返します。
↓向かい風にやっつけられて脚は売り切れ寸前だったのですが、紅葉はとてつもなくキレイでした。



↓十和田湖に戻りました。

十和田湖が波打つほどの風に辟易しながらゴール。お疲れさまでした。
ブログで楽しませてもらってます。