goo blog サービス終了のお知らせ 

自然と遊ぶブログ

ゆっくり登ろう!~自転車・テレマーク・登山の記録~

調整ライドとアミノ酸とコルナゴ2014

2013-06-28 | ロードバイクトレーニング
5時いつものコンビニ。つるつるデビューなのにこんな日に限って肌寒い。
朝練メンバーは誰もいないし、風も強くてなんだかなぁと思い悩んでいると、コンビニ駐車場のハイエースから会長が登場(笑)

会長がディープリムを履いていようが、僕はレース前の調整ライドなのでダラダラと25キロ巡航で走らせてもらった。


産直センターで折り返して往復26キロ。走り足りない会長はその後八幡平ヒルクライムに向かった様子。やるなぁ。
明日は朝練コースを軽く流して日曜日の本番を迎えようと思う。

そして、発注ミスによりアミノ酸長者になった。。。


レース当日にでも声をかけてもらえれば喜んで提供させていただきます。

さて、今年もツールドフランスの開幕に合わせて、コルナゴの来期(2014)モデルが本国サイトでアンベールされている。
トピックはCX-1の後継としてCX-ZEROが登場し、さらにそのディスクブレーキ仕様のCX-ZERO DISCがラインナップに加わっている点かな。
2013モデルはM10Sの値下げによってCX-1の立ち位置が微妙になってしまったので2014モデルも値段の付け方が難しいやろね。

CX-ZERO Discは油圧じゃないみたい。 


ピナレロもドグマDiscが出るようなのでハイエンドロードバイクのディスクブレーキ化の潮流は続きそうやね。

個人的にはC59が生き残ったのが一番嬉しい。