オヤジのひとり言

好奇心一杯のオヤジ田舎暮し蕎麦打ち陶芸からヨットレース情報マデお役立ち情報や業界の裏話も有 最近ロードバイクにハマッテ枡

サッカーは「考える足」である。

2012年06月29日 | オヤジのひとり言

 

 

                

EURO 2012 でヘディングシュートが増えている??

サッカーの欧州選手権で、一つの数字が話題になっています。

準々決勝までの28試合で記録された全69得点のうち、

3分の1近くの20ゴールがヘディングで決まり、既に過去最多です。

開幕戦でポーランドのレバンドフスキが今大会初ゴールをヘディングで決めてから、

その後も着実に増えている。

 英紙ガーディアンによると、

欧州連盟(UEFA)のプラティニ会長は、

欧州選手権では初の試み審判5人制を理由に挙げている。

理由は「審判がゴールラインにもいることで選手はファウルを取られるのを恐れている」と、

どうやらCKやFKの際の攻防で反則すれすれの激しいつかみ合いが減ったことが原因のようです。

 

サッカーは「紳士のスポーツ」といえども、

一つのボールを介して国同士の戦争とも言われている。

国の威信をかけた戦いともなればヒートアップするのは当然。

誰よりも強いファイティングスピリットと同時に冷静な思考力や

瞬間の判断力をあのめまぐるしく変化する試合の流れの中でされらが要求される。

*高校の新入部員募集のポスターに「サッカーは考える足(葦)である」とあった。

うーん・奥が深い・・

ヤッパリサッカーは・・「紳士のスポーツ」なのです。

 

今日はチョット・・硬かったかなッ・・・元少年サッカーのオヤジ

 

 


町内の総合的なコミュニティセンター

2012年06月29日 | オヤジのひとり言

6/29

千年の古都のタイムトンネル

京都の歴史 その495

 

番組小学校のさまざまな施設の中でも講堂は、

もちろん生徒が主に利用したが、そのほかに、

学区民の会議や、公布された法令の解説や説明の会場に、

町内会の会場に、選挙の時は演説会や投票所に、

儒教や心学の講座など多彩な行事も行なわれ、

防火楼が設置され「 小学校火消し 」と呼ばれ、

学区民で構成された消防隊の詰所も兼ねていた、

楼上には報鼓を置き、時刻を知らせる太鼓を打った、

さらには、種痘の予防注射なども行なわれ、

初期の小学校は、単に教育施設に留まらず、

町内の総合的なコミュニティセンターといったものだったようです。

 

今回はここまで・・   

続きは次回に・・    

 

電話かFAXで、メールでお気軽に・・

E-mail Kyoto-ee@gaia.eonet.ne.jp

URL kyoto-estate.com

ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。    ↓   ↓   ↓

京都南部の不動産は京都エステートへご相談ください。

只今at home Webhttp://kyoto-estate.com/より、より詳しい最新情報が見られます。

 

オールジャパンで頑張ろう!! 

東日本にエールを・・

 必ずや立ち上がってくれると・信じてる。

5年10年掛かるかも知れないけれど・

ずっと・ずっと・応援してる・

みんなでがんばろう !!  日本

http://info.shinsai.yahoo.co.jp/311/story/