
節電してTVを消して・読書しています。
最近ハマッテる本を紹介しています。
京の歴史がわかる
読み出すと・・これが結構オモシロイ・・
京都検定の参考書にもなっているとか、いないとか?
千年の古都のタイムトンネル
京都の歴史 その八拾七
ところで天神さんは
皆さんもご存知のように、
一般には 学問の神様 としてよく知られています。
受験シーズンともなれば、
境内は合格祈願の絵馬を奉納し、
お守りを買い求める多くの受験生たちで賑わっています。
また、
学生服メーカーの中には、
道真 の名を冠する会社まであり、
道真 イコール 学問神 と言う考え方は広く根付いているといったところです。
歴史的には、
寛和二年 ( 986 ) に書かれた「 本朝文粋 」が、
天神 を 学問神 と結びつけた古い例ですが、
これは当時においてやや異例であり、
また 天神一般 と 学問神 の関係を述べたのみで、
必ずしも 道真 と 学問神 を直接にむすび付けたものではないようです。
今回はここまで・・



続きは次回に・・



電話かFAXで、メールでお気軽に・・
E-mail Kyoto-ee@gaia.eonet.ne.jp
URL kyoto-estate.com
ここを・ ・・ ポチット・・・・クリックして下さい。

只今Athome Webより、より詳しい最新情報が見られます。
オールジャパンで頑張ろう!! 東日本にエールを・・
必ずや立ち上がってくれると・信じてる。
5年10年掛かるかも知れないけれど・
ずっと・ずっと・応援してる・
みんなでがんばろう!! 日本