自転車操業日記

自転車と組版ソフトについての備忘録。

登場人物紹介

ゆかり:長女。アルミの入門車。52-42-30×13-25。ひたむきでまじめな性格。2009年8月29日,失踪。誘拐されたものと見られる。引き続き情報求む。荻の葉:次女。スチールのオーダー車。50-34×12-25。自分を甘やかすバイク。といいつつ脚使わされる。外面如菩薩内心如夜叉。ダフネ:三女。養女にきたスチール車。ラグつき。44×13-28。見た目は派手だけど実直なよい子。じつはいろいろマニアック。犬君:四女。量産型小径車。Giant escape miniってやつです。養女に出したので,今はいないよ。roadman:廃車にされかけていた30年近く前のフレームを拾ってきてレストア。いろいろ問題はあるけど,基本いいですよこのフレーム。びっくり。おじょうさま:筆者の雇用主。しっぽのあるメカニック。基本的に何もしない。2017年8月18日,ご逝去。享年19ちゃい。コネコ:ねこ3代目。まだキャラクターがはっきりしていない。チュウネコくらいになったら名称が変わるかも。……もうコネコというサイズではないけど,いまのところまだコネコで行く。ひたすらノーテンキで,やってることはまだまだコドモ。筆者:動力発生器。燃費,性能とも悪い。最近坂が登れない。

困難を分割せよ!

2016-11-24 22:52:46 | おそうじネタ
雨戸の裏側,年1,2回しか拭かないってのはだめだ。埃がかなりたまるので,この頻度ではたいへんすぎ。定例そうじの時,毎回1箇所だけ追加すると,だいたい2か月くらいで1周するから,拭くのも楽になると思う。表側は暑いときにざあざあ水かけて洗っちゃう。

台所の床上のそうじきのうでほぼ終了。おととしから生協の毒餌を使っていて,おととしは餌のせいかふらふらになっている個体をいくつか見たけど,ことしはわりと元気なやつを結構見たから,効かなくなったのかと思ったけど,卵塊も糞も見つからなかった。ただ,ひからびた死体がみつかった。外から来たのはいたんだと思う。アルコールで拭く。そのあと,水拭き。おまじない程度の御利益かもしれないけど,重曹水にはっか油を落としたやつを使う。来年はどうなるかな。
床下収納のボックスにゴキブリの痕跡が少なければ,はっか水は効くのだと思う。

今年あとやるべきこと

大物
ものおき:中身を出して整理。いらないガラス,陶器類はどうやって捨てれば良いのだろう……。内部のそうじ(ハンディクリーナーを充電しておく)。はっか水で拭く。防虫剤設置。→1日
お二階のクロゼット:中身を出してそうじ(中身はお隣の部屋に待避。床の間バイクも待避)。はっか水で拭く。引き出しを空にして干す。お着物の虫干し。※晴れが続いたあとの寒い日にやる。前日にお部屋の掃除を強めにやる。中身移動のための動線&お着物たたむスペース確保→連続2日

中物
トイレの壁を拭く:定例そうじに追加
キッチン床下:収納ボックスを洗って干す。アルコールで拭く。はっか水で拭く。→半日
お仏間の地袋:定例そうじに追加で行けるか?おかあさまと相談
床ワックス掛け:定例そうじに追加。1時間くらい。乾かす間遊びに行く。

小物
冷蔵庫磨き
刺繡家具磨き
洗濯槽のクリーニング