goo blog サービス終了のお知らせ 

My Home Town(旧風力発電と子育て日記)

観光と風力発電と子育ての日記です。

当日記の内容については風車ファン以外の無断での転載転用を固くお断りします。

いい風が吹いてます

2006-12-26 20:42:59 | 風車日記
昨日の朝8時から今日の朝8時までの24時間で、一般家庭10軒が1年間で使用する電力に相当する発電量を記録。久しぶりの大爆発でした。
しかし、なぜ遠隔監視装置の基準が午前8時なのでしょうか?使いづらいのですが。これを午前0時に直すだけでも大金がかかるということでそのまま使っています。

今日も引き続き朝から今(20:30)まで絶好調です。現在当町でいう「ならい(北東)」の風です。今後夜半にかけて西の風に変わりそうです。西風は乱れが大きいのであまり強くなると風車が止まりやすくなります。天気予報だと少なくとも2~3日はそれなりに風が吹きそうです。このまま気分良く一年を締めくくりたいですね。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (canada)
2006-12-27 00:12:11
こちら(愛知県)の方は昼間から夜にかけては大雨でしたが、夜になって強めの風が出てきました。
音を聞いている限り風速は大きく変わる感じです。

爆発で目標値に滑り込めるといいですね。
返信する
何とかなりそうです (kynthm)
2006-12-27 22:49:49
canadaさん、ありがとうございます。

昨夜から大荒れの天気でしたが、北東の風だったため風車は止まることなく回りました。その後明け方からは一度風が止み、午前10時過ぎから風向が西に変わり風が再度強まりました。

現在も10m/s以上の風が吹いています。西風なので乱れが強く昨夜までの北東の風ほどは安定的に発電できませんが、それでもそこそこの発電量です。

予報では少なくとも明後日(29日)まではそれなりに風が吹きそうですので今月は何とか目標がクリアできそうです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。