一昨日はいつもより2日間早い仕事納めでした。いつもちらかっている机の上も何とか片付きました。
一年を振り返ると風況があまり良くなかったことを除けば、まずまずだったのではないでしょうか。夏以降、慌しかったのでゆっくり物事を考える時間が少し足りなかったような気がしますが、昨年度は4人でやっていた以上の仕事を3人でやったわけですから仕方ないですね。
今日は午後、風が弱くなったのを見計らって次男といっしょに3機の風車に正月用のお飾りを飾りに行ってきました。今年は大きな故障もありませんでしたが、来年も引き続き元気に頑張って欲しいと思います。
昨晩、忘年会があって帰宅が遅くなり、今朝は寝坊してしまいましたが、明日は温泉を圧送しているポンプ回りの配管の修理を父とする予定なのと、今年最後のゴミの収集日なので少し早めに起きないといけません。
家の内外の大掃除も毎年中途半端な感じなのですが、今年も相変わらずということになりそうです。
一年を振り返ると風況があまり良くなかったことを除けば、まずまずだったのではないでしょうか。夏以降、慌しかったのでゆっくり物事を考える時間が少し足りなかったような気がしますが、昨年度は4人でやっていた以上の仕事を3人でやったわけですから仕方ないですね。
今日は午後、風が弱くなったのを見計らって次男といっしょに3機の風車に正月用のお飾りを飾りに行ってきました。今年は大きな故障もありませんでしたが、来年も引き続き元気に頑張って欲しいと思います。
昨晩、忘年会があって帰宅が遅くなり、今朝は寝坊してしまいましたが、明日は温泉を圧送しているポンプ回りの配管の修理を父とする予定なのと、今年最後のゴミの収集日なので少し早めに起きないといけません。
家の内外の大掃除も毎年中途半端な感じなのですが、今年も相変わらずということになりそうです。