リタイヤ親父の暇つぶし

ぼけ防止に日常のこと、趣味の燻製、スキーを書いています

柿とみかんの配達

2022年11月22日 | 友達

11月21日(月)

腰痛で17日の柿狩りに来れなかった奈良の友達の家に柿とみかんを届けました。「昼食を用意するから何が食べたい」と友達が、私は「この前のカレーが美味しかったのでカレーが食べたい」ということで、

カレーとスープとサラダを作ってくれました。カレーはいろんなスパイスを自分で調合して作っています。前回は鶏肉で今回は牛肉でした。どちらも美味しいのですが彼のカレーには鶏肉が会います。

この日に合わせてシュトーレンを作ってくれました。

1次発行したものを形を整え2次発行させます。

オーブンで焼いたものにラム酒を染み込ませさらに溶けたバターを塗ります。

バターが固まりかけたころ粉糖を振りかけます。

出来上がりを切り試食しました。今回のものはナッツやフルーツを何カ月も前からラム酒に付け込んだものを入れています。出来立てですので生地に入っている香料がなじんでいませんが、日にちを置くと美味しいシュトーレンに化ける予感がします。昨年も頂き今年も土産に持たせてくれました。昨年より格段に進歩しています。ありがとう。

畑で作った里芋も貰いました。

早速、蛸と里芋の煮物を作りました。うまい。

 


コメントを投稿