昨日の宴会のお喋りで、重大発見
雨女でグルメのいっちゃんは、あの市川海老蔵さんがごひいきなのです。
7月の歌舞伎座公演は昼の部を観に行ったはず。
昼の部は「海神別荘」
わたしが行ったのは夜の部の「天守物語」
どうだった?
もうね。よかった。すごかった~
玉三郎さんが、スゴイの。
あの人だけ、特別なのよ~
お芝居も動きも。
海老蔵さんより玉三郎さん、好きになっちゃった
いっちゃん、その時のことを思い出して、ちょっと興奮状態
その坂東玉三郎さんの次の公演が、11月の熊本県山鹿市の八千代座の舞踊です。
「鷺(さぎ)娘」と「藤娘」という豪華版。
ちょっと(かなり)遠いんだけど、チケット買ってしまいました。
そうしたら、チケットといっしょに、うちわが送られて来ました。
「来民渋うちわ」プレゼントご当選おめでとう。だって。
くるみんはわたしなんですけど・・・
熊本県伝統工芸品の手作り、栗川商店の渋うちわですって。
中村汀女さんの俳句がプリントしてあります。
一緒に入っていたパンフによると、お店がある町名が来民というらしい。
商売繁盛の意味もあり、めでたいそうな。
そりゃ、けっこう
このうちわ、ちょっと渋すぎる気もするけど、軽くて扇ぎ心地はすごくイイ
手作りって、やっぱりいいね。
青い柿の渋を塗ってあるから、渋うちわだそう。
和紙を丈夫にして、防虫効果の役目あり。
なるほど、ふむふむ。
お店の地図もあるから、見学してこようかな。
八千代座は明治時代の芝居小屋で重要文化財だそう。
こちらも、どんなんだか楽しみです。
玉三郎さんの舞踊は、もちろん・もちろん、すっごく楽しみ~