私が食べた本 2022-01-12 23:19:42 | マイブック(ま) 「私が食べた本」 村田沙耶香 著もうひとついま、助けられた本がある。童話、童話といっていいとおもう。簡潔に紹介してくれる本の数々は、村田沙耶香によって童話となっていく。言葉に掬われていく。救われていくより、掬われていくがあっているとおもう。食べていく言葉と、声がきこえてくる。女性としてのまざまざしさは、かがやく率直に。いまは夢かうつつか。もともとあったものが、晒されているのか。物語はあり続け、ぼくは恋を歌い続けた。
かわいそう 2022-01-12 23:08:28 | 水声の詩 あの人はとってもかわいそう波に小舟を浮かばせたのにあっという間に沈んじゃった小舟はどっかに行っちゃったあの人はとってもさみしそう傘を忘れてぽつんと一人ザンザンぶりの雨の中なんだか立ち止まっていたあの人はとってもくるしそう見ちゃったの瞳の奥の本当と言葉の中のおもわずとあの人はとってもかわいそうあの人はとってもさみしそうあの人はとってもくるしそうあの人はとっても僕もおんなじだからおいでよ 僕んとこかわいそがりがり 僕んとこ
他人 2022-01-12 23:06:44 | 水声の詩 あなたは今 何を考えているのあなたは今 何を想っているのあなたは今 何を見ているのあなたは今 何を苦しんでいるのあなたは今 何を悲しんでいるの教えて お願いだから教えて お願いだからこたえて 話してこたえて 話して知りたいの他人じゃないのよ他人だとしても 違うのよ
かわいい手 2022-01-12 23:02:49 | 水声の詩 心はうるおっているはずなのになぜか心はかわいていく瞳の潤みだけは保たれているレクイエムは厳かに 月光のにおいと 朝の色気 夕焼け小焼けの切なさと 雨がまじるあなたの感触助けられる温もりが夢と幻を囲んでいき必死でもだえた偽りの酔い交わされたいつかの唇は足元から崩れていく救難信号は昔の記憶がさえずっている出したくなかった敵意は空を舞う愛がほしい でも苦しい落ちるなら落ちていきたい 深いところまでわかちあいたい あえぎはいずる木漏れ日は円卓が弁を語るさ く らもう春だね朝食を食べようね、 食べよう
オレンジレモン 2022-01-12 23:00:35 | 水声の詩 眠りの森からあらわれた枝を折る音がサワサワと横たわった姿の静音の微弱のまぶたがぴくんと動く 連動して手がぴくんと続いて上半身がびくんと そして下半身がびくんと繰り返す波の音色が森に彷徨う幾本の筋は鍵盤の輝き二つの房の呼吸のリズムが森の木々に染み込んでいく匂いは恋に落ちていくあなたに触れてもいい?さあお姫様と手を差し出すから