酒造り日記

佐賀県の天吹(あまぶき)酒造の酒造り日記

桜の蕾!

2008-03-21 07:06:43 | ぶちょ~

おはようございます!
暖かくなり「桜の蕾」も膨らんできました。
また昨晩の事ですが、蔵の見回りに行くと、な、なんと、「タヌキ」と遭遇しました!
(・・・先に言っておきますが、蔵猫を見間違える事はありませんよ。)
暖かくなると毎年見かけるので、蔵の近くに住んでいるのかな?

蔵の周りでは色々な花が咲き、たくさんの動物達が活動を始め、春の訪れを喜んでいます。

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←「ぽちっとな!」

そわそわ・・・

2008-03-20 09:54:52 | ぶちょ~

おはようございます。
本日、朝から「もとやん」が蒸留器周辺で「そわそわ」していました。
もとやんが心配そうに小窓から覗いていたのは・・・キラキラ輝く透明の液体でした。
それでは皆さんも・・・覗いてみますか!↓

キラキラ輝く透明の液体は、サラサラとタンクに溜まり始めました↓。


この液体の正体は・・・
あの「天吹 生モト純米大吟醸」の吟醸粕を原料に仕込んだ「生モト純米大吟醸 粕取焼酎」なのです!

生モトの特徴は出るのでしょうか?どんな味なのでしょうか?
蒸留が終わるのが楽しみです!

この「生モト純米大吟醸 粕取焼酎」の年間生産量を計算してみますと・・・アルコール度数35%の焼酎に換算して、112Lほどしか出来ないのです。
仮に、アルコール度数25%の製品としても157L・・・一升瓶で87本!少ない・・・

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←貴重な生モトの焼酎に「ぽちっとな!」

春だな~!

2008-03-19 07:40:41 | ぶちょ~

おはようございます。
暖かくなってきましたね。

昨日、天吹の蔵の裏で「土筆」を発見しました!
土筆を見ると「春だな~」と感じるとともに、もう少ししたら「筍が出始めるな~」と竹林が気になりだしてしまいます。

また、「オオイヌノフグリ」も綺麗に咲いています↑!
インターネットで調べてみたところ、このお花「寿命は1日」とありました!
結構長く咲いていると思ったら、新しい花が次々に咲いていたのでしょうね。
名前については別名に瑠璃唐草天人唐草星の瞳などがあるようで・・・そっちが良かったのに・・・。

お酒造りも順調に進んでおります。
残るはモロミが3本、仕込が3本で、清酒造りが終わると麦焼酎造りが始まり、全ての造りが終了するのは4月の末の予定です。
あと1が月ちょっと・・・最後まで気合入れて頑張ります!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←春を感じていただけたら・・・「ぽちっとな!」

出品酒社内選考!

2008-03-18 07:23:38 | ぶちょ~


おはようございます。

本日の画像は、昨日行ないました全国新酒鑑評会出品酒を決定する為の「社内選考」の様子です。
社長をはじめ、蔵人も全員参加し出品酒を決定します。
蔵人・・・真剣です!

天吹では、出品酒だからと特別な事をするのではなく、何も手を加えることなく出来たそのままを出品します。
技術向上の為の鑑評会ですので天吹が販売している「天吹 大吟醸 中汲み」と全く同じ物、同じ管理で勝負します!

金賞を取る為ではなく、飲んで美味しい大吟醸を目指しています!

一生懸命美味しいお酒造りに励んだら・・・全国新酒鑑評会の金賞が自然と受賞出来るようになっちゃった!」と言えるようになりたいですね!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←自分、不器用っすから!


使いこなし!

2008-03-17 10:19:06 | ぶちょ~

おはようございます。

本日から現場復帰?です。

本日の画像は麹の引込みの様子です。
小仕込の「引込み」とは違い、大仕込の場合は放冷した蒸米を麹室まで「空気輸送」しますので・・・サンタさんの出番はありません。
空気輸送された蒸米は麹室の「引込床(ひきこみどこ)」で厚みを均一にし、明日の朝まで保温されます。
この間に麹菌は発芽し、菌糸を伸ばし明日の朝には白くなった「ハゼ」として、ちょっとだけ肉眼でも確認出来るようになります。

この麹の設備、その名も「KOS」・・・すごく良い麹が出来るのです。
詳しく書くと長くなりますし技術書みたいになってしまいますので・・・今回は書きませんが、「機械に出来る事+蔵人の使いこなし」により、素晴らしい力を発揮します!
何事も与えられた条件の中、最大の効果と結果を出す事が求められると思いますので、日々改善しながら、より美味しい日本酒を造りたいと思います。

それにしても・・・今年のお米は硬い!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←今日からの麹菌達の成長に「ぽちっとな!」

お勉強!

2008-03-16 16:03:56 | ぶちょ~

こんにちは。

昨晩は銀座にあります「庫裏」さんに行って、7種類の日本酒を楽しくいただきました。
それぞれに良い所があり、「天吹」のまだまだ足りない所を気付く事が出来ました。
大変勉強になりました!
http://kurisake1.at.webry.info/

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←美味しい日本酒が飲める「庫裏」さんに「ぽちっとな!」

デザイン!

2008-03-15 23:47:54 | ぶちょ~


こんばんは。

本日、新しいラベルのデザインのアイデアの為に東京でなければ出来ない体験をしてきました。
まずはじめに、念願のCarre MOJI(キャレモジ)さんにお伺いしました。
これはただ単に私個人の好みです。
作品はモダンで、ロゴの作成などもして頂けますし、基本は「書」なので面白いかな・・・作品集を閲覧し、お話しを聞かせていただきました!
興味がおありでしたらこちら↓
http://www.carremoji.jp/

次に、六本木ヒルズで行われております「シャトー・ムートン」のラベル原画展に行ってまいりました!
これもまた大変参考になりました!
http://roppongihills.com/jp/events/macg_mouton.html

これから夏にかけて、じっくり考えたいと思います。
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←新しいラベルデザインに興味が出てきたら・・・「ぽちっとな!」


ピカ!

2008-03-14 22:56:37 | ぶちょ~


こんばんは。

遅くなりましたが・・・
今回、福岡→東京の飛行機、な・なんと、「ピカチュウ号」でした!
子供でなくとも!?何だか嬉しい気持ちになりました。

飛行機の「パワー」と「スピード」感が大好きなので、毎回乗るのが楽しみです。

今回せっかく東京に来ましたので、自分を含め蔵人の勉強のため、お土産に「日本酒」を買って帰りたいと思います。
天吹以外のお酒を実際に自分の舌で感じ取り比較する事は、より良い天吹を造る為に必要な事だと思います。

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←いつもの「ぽちっとな!」お願いします!


籠の鳥!?

2008-03-13 22:19:52 | ぶちょ~


こんばんは。

FOODEX JAPAN 2008」とりあえず私の担当の2日間が終わりました。
沢山の方に「東京農大花酵母研究会」ブースにお越しいただき、「花酵母」と「天吹」をPRする事ができました。
蔵に籠っていては出会えない方々とお会いしお話する事が出来、大変有意義な時間を過ごせました。

「FOODEX JAPAN 2008」世界中の食の祭典という事で、チラチラと周りの様子をうかがってみますと大変興味深いのですが・・・出展者として参加している立場上、ゆっくりみて回ることも出来ません!
出来ればゆっくりと一日かけて世界の食の祭典を満喫してみたいものです。
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←新たな出会いに「ぽちっとな!」


FOODEX JAPAN 2008

2008-03-12 23:54:32 | ちゃい


蔵猫にゃり。
ぶちょ~は今日、幕張メッセのFOODEX JAPAN 2008 に出展している「東京農大花酵母研究会」ブースで花酵母と天吹のPRで頑張っていたにゃり。

本日終了後は、後輩や仲間と情報交換会をしていた模様。
写真は撮影禁止で撮れなかったそうにゃ。
明日も頑張るそうだから、FOODEX に参加される方はぶちょ~を訪ねてみてにゃ。

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←花酵母PRに「ぽちっとにゃ!」