goo blog サービス終了のお知らせ 

「BBB」

BASEBALL馬鹿 BLOG

居酒屋さすらい 0525 - ビール、ぼったくりだろっ!- 「日本海庄や」(台東区上野)

2012-03-31 13:49:57 | 居酒屋さすらい ◆東京都内

このところ、居酒屋チェーンに行く機会が多くなった。
別段、心境の変化があるわけでもなく、たまたま人と会う機会が多く、その人たちが、こういう店を選んでいるからにすぎない。
そうなのだ。人は圧倒的にチェーン店に足を運ぶのである。

この日の社長もそうだった。
社長が御徒町界隈で出向くチェーン店は「笑笑」と「花の舞」。そして、何をトチ狂ったのか、この日チョイスしたのは「日本海庄や」だったのだ。
「はい喜んで」の大庄グループ。
悪くはないが、居酒屋チェーンではかなり地味な存在である。

御徒町南口から徒歩2分程度。
おっと、こんなところに店があったのかと思うほどの地味さ。
隠れ家系薄暗の居酒屋が全盛の中、同店は店が明るい。テーブルは白木でちょっとチープ感は否めない。

社長らしくもなく、ビールは生のジョッキで。
ビールはサントリープレミアムモルツ。
1杯577円。
この界隈では異常な高さ。
何ども小爛で記述している通り、御徒町の生ビールの値段は300円がスタンダードである。立ち飲み屋の「味の笛」がその値段に設定しているため、御徒町のビールの値段はそれがスタンダードになりつつある。
最近は、転びの立ち飲み屋「ボヤキ」が常時生ビールを300円にするなど、そのローカルプライスは確実に浸透しつつある。
その中にあって、577円は異常に高い。ほぼ倍の値段だ。

酒肴は魚中心。
刺身は豊富。それだけでも嬉しい。

ビールがこんなに高くなければいいのにね。
利益率80%くらいあるんじゃないの?

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 居酒屋さすらい 0524 - アジ... | トップ | 居酒屋さすらい 0526 - いよ... »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ima)
2012-04-03 09:28:25
御徒町はそんなに安いんだ。いい街だなー。
返信する
Unknown (熊猫刑事)
2012-04-03 14:22:41
安いよ~。
imaちゃん、もう東京にいないの?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。