goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れ時々農作業・・・枯露柿(干し柿)と桃を作って売ってます  http://korogaki.com

くぼた@山梨県/塩山:甲州市
田舎暮らしもいいものです

枯露柿と桃の生産直売

畑仕事がない。春が来るのを待ってます。

2022年03月11日 12時59分00秒 | 甲州市
休眠期にやるべき仕事はほぼ終えていてます。
コロナがなければあちこち遊び歩いてるのですが、自粛です。
そうは言ってもちょっとだけ畑仕事。そら豆に支柱というか、囲いを設置しました。


発芽率がイマイチでした。種まき時期が結果少し遅かったと思ってます。五月頃には食べれるでしょう^_^


マイナポイントをどこに?

2022年03月10日 18時58分00秒 | 甲州市
マイナンバーカードを取得したけど、マイナポイントはどうするか?
私の持ってるクレジットカードでは手続きがなんか面倒な感じ。ネットで調べてPayPayを選びました。コンビニで現金をチャージして、銀行口座とは紐付けないパターンです。
私はネットで買い物するときカード決済は好きではないです。コンビニで決済するのが一番安心できます。
スマホは便利だけど、銀行口座やカードとは切り離して使いたいです。
10年前に中国にいたときは平気でデビットカード使ってたんですけどねぇ^_^


マイナンバーカードで電子申告した

2022年03月10日 10時02分00秒 | 甲州市
先月、ネットでマイナンバーカード発行を申請してましたが、通知が届いたので市役所で受け取りました。
早速、青色申告のデータをネットで送りました。
元データは今年導入した会計ソフトのもの。パソコンからだとセキュリティ関係の事前登録を何回か繰り返すのでややハードルが高めの印象です。来年からは初期手続きなしだからもっと簡単でしょう。
あとはマイナンバーカードのポイントをどこにするかわからない^_^

冬の山中湖 一周

2022年02月24日 18時43分00秒 | 甲州市
山中湖を歩いて一周してきました。
4時間半ほどでご飯休憩も含めて歩けました。
車では何回も周回してますが、歩く速度で見ると新鮮でした。


湖と白い富士山は近くで見るとやっぱり圧巻です。


白鳥がたくさんいて驚きでした。
白鳥と富士山と山中湖。なかなかの組み合わせです。
サイクリングロードには雪が残ってました。やや歩きにくいところもありましたが、冬ならではでしょう。



佐久の鯉を食べに行きました

2022年02月19日 19時56分00秒 | 甲州市
農作業が一段落してるので、気分転換にお出掛けをしてみました。
この時期、なるべく人が少な目と思われる長野、佐久市に鯉を食べに行きました。


一番高いやつ、鯉こく、洗い、旨煮のセットです。濃厚で美味しいです。どれも美味しいけど、汁物の鯉こくが一番美味しいかなぁ。
ここは私は二度目ですが、妻を連れてきました。
八ヶ岳や浅間山、近くの雪山を眺めながらいい気分転換になりました。



ワクチン三回目終了 

2022年02月14日 07時57分00秒 | 甲州市
三回目のワクチン接種しました。
モデルナです。
先月に接種通知が日時モデルナ指定で来ました。ダメなら別日程を予約すべしとのこと。
翌日は発熱。二回目よりちょっと辛い感じでした。
一日耐えれば大丈夫ということです。
これで無敵?と思いたいところですが、違うでしょうね。
いつになったら警戒感なしの生活に戻れるのか。
畑仕事は安全ですけど。

剪定大体終わり、申告準備

2022年02月04日 20時29分00秒 | 甲州市
年明けから剪定作業を始めたました。桃が三週間くらいかかり、柿が十日くらい。柿の最後は高い老木。リフトが届かないので、梯子をかけてさらに上を攻めました。安全帯をつけて三階くらいの高さのを切り落とし、さっぱりです。
申告の準備も着々とやってます。
今年から会計ソフトを導入してます。初期設定やら蹴つまずきましたが、運用できました。今日はソフト会社のスタッフがアドバイスしてくれる有料講習会。質疑応答の結果、疑問が突破できました。やってみたら意外と簡単。やってみなきゃダメですねぇ^_^

どんど焼き

2022年01月15日 21時33分00秒 | 甲州市
毎年1月14日はどんど焼きです。
昨年、今年はコロナ対策で役員だけでやりました。昼間は強風で延期も検討しましたが、風がおさまったので実施。





苦心の作のお小屋は、皆の穢れやら厄を詰め込んで火に包まれました。
皆が願うコロナが終息しますように!

新年。農作業開始

2022年01月05日 16時56分36秒 | 甲州市

お正月はゆっくりと休みました。胃腸も酒浸りとなり疲れたことでしょう。珍しく昨日は休肝日としてみました。

次第にジジイになってきているので、身体をいたわっています。

昨日から畑に出ています。

桃の剪定作業を始めています。

休眠期の薬剤散布までに終わればいいのです。2月半ば終了が目標です。

今年は天候不順がなく、いい結果になることを願っています。

 


枯露柿が終わり、大掃除

2021年12月31日 12時41分00秒 | 甲州市
枯露柿は早々にに終わりました。
大玉過ぎるほどの大きさ。


162グラムなんていう巨大なのもありました。大きいけれど、仕上がりは上々でした。
大掃除は大体終わりました。
広い屋敷はやってもやっても掃除は終わりません。しかも風が強いので外の掃除はできない。夕方に庭を形だけ掃いて終わりです。