晴れ時々農作業・・・枯露柿(干し柿)と桃を作って売ってます  http://korogaki.com

くぼた@山梨県/塩山:甲州市
田舎暮らしもいいものです

枯露柿と桃の生産直売

棚干し

2015年11月30日 12時55分28秒 | 甲州市

枯露柿の作業は、このところのいい天気で遅ればせながらですが、着々と進んでいます。

干し場に干してあった柿で、順調に乾いたものは「アンマ」をしたあと棚に並べています。

いい天気が続くときでないとできない作業です。

気温が少し高めで、湿度は普通というような天気です。

どんどん乾いていくというような理想的な天気ではありませんが、まぁまぁの天気というところです。

乾き具合がそれぞれの柿で違うので、作業に適期のものかどうか確認しながらの作業です。

今日で11月はおしまい。記録的な天気に悩まされた11月でした。12月は枯露柿作りにいい天気になりますように。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑波、帝京を撃破

2015年11月29日 21時29分36秒 | 甲州市

柿の仕事がちょっと合間があいたので、今日八王子で行われた大学ラグビー筑波-帝京を応援にいってきました。

大学生相手に3年連勝中の帝京はまるで南アフリカ。対する筑波は日本のような力関係ともみえるくらいです。

双方ミスもあったのですが、筑波のディフェンス、アタックがきわどく上回ったということなんでしょう。3年前に秩父宮で筑波が帝京を破ったゲームも応援してましたが、そういうシーンをまた見れたのは幸運でした。

加えて、昨シーズンの大学選手権決勝で完敗した相手でしたので、なおさらうれしい結果です。

Jsportsで録画したのをいい気分で見ています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とってもいい寒さと乾燥です!!

2015年11月28日 08時31分47秒 | 甲州市

今朝はマイナスを記録しました。

この時期駐車場は作業場となるので、車は外に出しているのですが、フロントガラスは真っ白。

後方の窓には霜が網目状の模様を作っていました。

このところ毎日落下している、干し場の柿は、昨日の風と光で持ち直して、今朝はぜんぜん落ちてない。いつもなら普通の光景なんですが、ようやく普通になってきました。

私の気分も持ち直しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナンバー通知カード到着

2015年11月27日 08時37分46秒 | 甲州市

簡易書留で昨日「マイナンバー通知カード」が届きました。

イマイチ理解できないのは個人番号カードを申請する意味です。

確定申告なんかで個人番号が必要になりそうなことは理解できますが、とりあえずの生活には「個人番号カード」はなくてもいいと思っています。必要に迫られれば申請するってことかなぁ???

今朝の外気温は零度近くまでになりました。待望の冷気と乾燥した空気です。

人間がジタバタするより、天気が回復するほうが効果的です。

枯露柿についての問い合わせがお客様からボツボツとあるのですが、仕上がり・発送時期が大幅に遅れそうなことを伝えております。

少し時期が遅れても、いい枯露柿が仕上がるよう目指しています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から待望の寒波

2015年11月26日 14時20分41秒 | 甲州市

記録的な湿潤天気が続いた11月ですが、ようやく寒波がやってくる。うれしい。実にうれしいです。

柿のスダレに太陽の光が当たるのがとてもいいです。

スダレの裏側は実のところスカスカなんです(苦笑)

カビから生き残った柿ですが、相変わらずボタボタ落ちます。

後もう少し耐えて欲しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜漬の漬け込み

2015年11月25日 15時24分04秒 | 甲州市

先日収穫して、干しておいた白菜を漬けました。

白菜漬けは今年で3年目となりますので、手順はいつもどおりです。

約14kgの白菜を漬け込みました。

重石は石臼の片割れです。重量は十分あります。

数日すれば水が上がってくることでしょう。

とりあえず、第一弾です。食べ始めるころには第二弾の準備を予定しています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漬物の準備を始めています

2015年11月24日 12時28分59秒 | 甲州市

今年の漬物を漬けようと準備を始めました。

沢庵と白菜漬けです。

大根も白菜もいいものが収穫できました。

大根を洗って干しています。今週は雨が降る予報も出ているので、屋根の下で干しています。

白菜も収穫して、天日干しをしています。

今日はいい天気で、気温が高めです。

柿のためには冷たい気候がいいのですが・・・・・温度計を見ながらタメ息をついています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道のゴミ拾い

2015年11月22日 12時31分07秒 | 甲州市

この二年の任期で地区の環境衛生委員なるものをしております。

その関係で、秋の地区の道路清掃をしました。簡単に言うと道のゴミ拾いということです。

色んなゴミが落ちていますが、空き缶やペットボトルのほか、タバコの箱が多い印象でした。

車からのポイ捨てです。

我が家の道路沿いに畑も同様の状況です。

約一時間の作業でしたが、これで2年間の環境衛生委員のお役目は終わりです。

今日も柿剥きをしております。本日で作業は終わる予定です。

今週後半には気温の低い「冬」がやってくる週間天気予報です。

今週前半、カビの増殖を防げるかどうかが鍵です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日毎日・・・・嫌になっちゃうなぁ

2015年11月21日 21時54分25秒 | 甲州市

駄目になった柿を毎日捨てています。

朝は夜のうちに落ちた柿を処分。その後はカビだらけのヤツを廃棄。

作業をしながら「およげたいやき君」のフレーズが頭の中で浮かんできます。

「毎日毎日・・・・嫌になっちゃうなぁ」

一方、残っている健全なやつが残るように色々とやっております。

また、今剥いている柿もあります。時期を後ろにずらしてでも何とか、完成品を確保したいと悪戦苦闘をしております。

気持ちはかなりダメージを喰らっておりますが、気持ちは折れていません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非常に深刻な状況となっています

2015年11月20日 17時00分02秒 | 甲州市

地元紙にも掲載されましたが、枯露柿が乾かずに深刻な状況となっています。

山梨日々新聞11月20日

昨日農協で生産者を集め、対策の講習会がありましたが、効果的な対策はアルコールの散布だけです。これも温暖で湿潤な天候が続けばカビの進行は止まらないでしょう。しばらく湿潤な天候がこれからも続くような天気予報です。

我が家でも色々と対策を講じていますが、一番効果があるのは天候の回復です。

今から剥く柿もあるのですが、なるべく遅く剥くように考えています。

いつも注文いただいている方々の分だけをどうやって確保するかというのが目標です。

なお、ネットでの新規注文の受け付けはこんな事情で一時中断します。

これからの天候次第です。

こんな感じでどんどんカビが増殖しています。

朝は落ちた柿がゴロゴロ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満員間近の柿の干し場

2015年11月18日 13時18分14秒 | 甲州市

柿の干し場がまもなく満員になりそうです

天気が悪いので、落ちてしまう柿が続出しています。一つ落ちると、相棒のもう一つも落ちてしまいます。

雨、湿った空気がうらめしいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿剥き最終盤

2015年11月17日 18時00分46秒 | 甲州市

柿剥き作業はいよいよ最終盤になってきました。

干し場の残りのスペースと柿の量を見くらべながら、スペースに問題ないことを確認しています。

今日も夕方は剥き終わった柿を硫黄燻蒸しました。

燻蒸用の枠に柿をびっしりと並べてビニールで密閉して硫黄で燻します。

規定時間を過ぎた後、ビニールをはずすと、硫黄の煙があたりに漂います。

硫黄の量と時間を柿の量で調整しながらの作業です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の収穫終了

2015年11月16日 13時03分12秒 | 甲州市

今日で柿の収穫は終わりです。

蜂屋柿は鈴なりです。本当に鈴なりです。

今年は雨が多いので、小ぶりの蜂屋柿のようなのが仕上がりが早くなるのではと予想しています。

農業は天候に左右されるんですが、特に今年は天気に振り回されています。

週間天気予報を見るのが嫌になりそうな気分です。

さて、午後からの作業で収穫終了です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の収穫終了

2015年11月16日 13時03分12秒 | 甲州市

今日で柿の収穫は終わりです。

蜂屋柿は鈴なりです。本当に鈴なりです。

今年は雨が多いので、小ぶりの蜂屋柿のようなのが仕上がりが早くなるのではと予想しています。

農業は天候に左右されるんですが、特に今年は天気に振り回されています。

週間天気予報を見るのが嫌になりそうな気分です。

さて、午後からの作業で収穫終了です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湿っぽい天気から青空に

2015年11月15日 21時16分42秒 | 甲州市

今日はようやく青い空が出てきました。でも温度、湿度は高めで、柿がすっきりと乾く環境には程遠いです。

農協から注意事項の連絡があり、カビの発生に対応すべしとの内容です。

食品用のアルコールがこういうときのためにストックされているのですが、早速の登場となりました。かびてしまった部分への吹きかけ。予防的に吹きかけるような使い方です。

一番の対策というか効果があるのは乾燥した天気です。

週間天気予報はまた崩れる予報です。  もう・・・・・

今日は私も参加している松里研究会主催の「松里の秋を楽しむフットパス」後一行様が我が家に来ました。枯露柿農家の見学ということです。

作り方の工程の説明やらもろもろをご覧いただきました。ありがとうございました。

あちこちに柿が干してある風景は住んでいる私にとっては普通の景色なんですが、他の地域やら都会の方々には見慣れない風景に映るんでしょう。

この時期はカメラをぶら下げた方々も数多く通りますが、枯露柿は写す対象としてだけではなく、作り手が苦心して作っている食べるものなのです。通りがかりの観光客には枯露柿のウンチクを話す機会はほとんどないのですが、今日のようにどうやって作っているかという作り手側の話をできることは貴重な機会です。

フェイスブックに今日の様子もアップされています

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=970205769711175&set=a.192573270807766.49554.100001652843158&type=3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする