晴れ時々農作業・・・枯露柿(干し柿)と桃を作って売ってます  http://korogaki.com

くぼた@山梨県/塩山:甲州市
田舎暮らしもいいものです

枯露柿と桃の生産直売

モンシロチョウはなぜキャベツの苗を見つけられるのか・・疑問です。

2014年08月30日 21時10分16秒 | 甲州市

ポットから芽が出てくると、モンシロチョウはあっという間に卵を産み付けていきます。

何故なんでしょう??

目に特殊フィルターが入っていて感知するのかもしれないですね。

実に不思議です。ラジオで子供向けに科学系の相談番組をNHKでやってましたが、相談したくなりました(笑)

昨日、柿の消毒をするとき、黄色のゴーグルをつけて作業をしたのですが、肉眼では見分けられない草の緑色の差を見つける事ができました。人間にはないセンサーが昆虫にはついているのかもしれないですねぇ。これは私の推測なので根拠も何もないですので念のため。

さて、大根の種を撒きました。春撒きの大根はちょっと失敗したので、やり方を改善しています。

ちょっと気温が低めなので心配です。

今年の大根系の目標は「沢庵漬け」を作ることです。そのためには、大根が採れなくては・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「つっかい棒」?「つっかえ棒」?

2014年08月29日 13時11分26秒 | 甲州市

今日は柿を消毒しました。

夕べの天気予報は曇り午後から雨?みたいな感じだったので、夕方準備開始。

タンクに水を貯め、薬剤を準備、倍率で必要量をメモ。

夜の間に雨が降ったら、延期するつもりでしたが、雨は降りません。ということで、朝から作業開始。

今年も柿が沢山ついています。

順調に大きくなり、鶏の卵くらいの大きさになりました。計測したら1個100から120グラムくらいです。これから二ヶ月かけて3倍くらいの大きさになっていきます。

収穫前の柿への薬剤散布はこれが最後です。

枝が重みで垂れ下がってきています。支柱で支えなければ・・・・つっかい棒?つっかえ棒?

調べたら「つっかえ」が正しいようです。でも思わず口に出しているのは「つっかい棒」ですねぇ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫の音

2014年08月28日 20時39分41秒 | 甲州市

急に肌寒いような陽気になりました。

庭先では、虫たちが鳴いています。鈴虫とかコウロギあたりが聞こえてきます。

ついこの前まで暑くてフウフウいっていたのが嘘のようです。

まぁこのまま暑さが終わりということはないでしょうが、ちょっと本格的な秋の気配です。

---おまけ---

我が家の猫君:コロスケ嬢も暑さは苦手なようです。毛皮を羽織っているんですからねぇ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜苗苦戦中

2014年08月27日 17時53分59秒 | 甲州市

野菜の種を撒いて苗を作っていますが、予定通りにはなかなかいかないです。

ブロッコリーとキャベツの第一陣は虫との闘いでやや負け気味。

レタスは畑に植えたけど、暑さにまけてヘナヘナです。

白菜はぼつぼつ大きくなっていますが、毎日観察です。

ニンジンは種が雨で流されてしまい、まだらの発芽状態。

気温が高いので成長が早いのですが徒長気味なのが、ちょっと気に入らないです。

思うようにならないのが農業なんでしょうかねぇ・・・・まぁ小生は農業三年生なのでこんなものでしょう(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根っこ撤去

2014年08月26日 22時25分23秒 | 甲州市

 桃の老木の根っこを重機でほじくってもらいました

畑の隅に根っこをつんでもらいました

冬が来れば燃やします。

今日は野菜栽培講座の8月版。白菜やキャベツ、ブロッコリーの種をポットにまく内容。

虫の動向とか、普段自分が感じている部分が確認できたのが成果です。

ポットに撒いた種が発芽してすぐ虫がついてくる・・・我が家でもそうでした

春の苗育てとは環境が違います。発芽しやすいけど、虫の餌食です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウガラシ収穫

2014年08月24日 11時58分03秒 | 甲州市

トウガラシを収穫しました。

見た目はとっても辛そうに見えますが、実際はあまり辛くないです。

炒め物なんかにいれて直接食べても、全然問題なし。

青いうちはかなり辛かったんだけど赤くなったら辛味がなくなりました。

来年はもうちょっと辛いヤツにしようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブドウが美味しいです

2014年08月23日 11時05分40秒 | 甲州市

近所の方から立派なブドウをいただきました。

美味しいです。毎年色んなブドウを頂くのですが、例年、美味しいやつはあっという間になくなってしまうのです。逆にイマイチの味のものはいつまでも残っているんです。

我が家はブドウは作っていないのですが、あちこちから届くので、味比べができます。

逆に我が家で作っている桃に関してはヨソの桃を食べる機会があまりないんです。

一番の暑い時期はどうやら過ぎたのかもしれないです。秋に向けて美味しい果物がまた届くのではと期待しています(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草は強い

2014年08月22日 10時36分00秒 | 甲州市

草に埋もれてしまったナスとトウガラシを救出しました。

西日本では大雨なのに、関東方面は雨がないです。

暑くて、雨が降らないです。ぼつぼつ野菜への潅水をしようかなぁ・・・・

いずれにせよ、暑くて除草作業が続かないです。10時で屋内退避しています。

今は扇風機とお友達です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃の伐採の後

2014年08月21日 21時15分45秒 | 甲州市

重機で根っこを掘ってもらいました。根を掘った後です。

なるべく細い根も取り除くようにしてます。

掘り起こした根は畑の隅においています。数年したら燃やします。

限られた面積の畑をどういう風に使っていくかというのが私の思い悩むところです。

自分の労力と畑の面積と桃の本数のバランスをどうやっていくか・・・・農業経営をどうやっていくかという思いと悩みです。畑を借りて規模拡大というのは今のところ考えていないので、こういうチマチマした?思いなんです。

今年で農業3年生。深刻な悩みではないですが、色々思いを巡らせています。農閑期は色々考える時です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い雲&白い反射シート

2014年08月19日 17時50分15秒 | 甲州市

畑の片づけをしています。

桃の実への着色促進のための反射シートを用水路で洗った後、畑で干しました。

ゴミや汚れがついているので、洗濯ということです。

青空の白い雲の下で反射シートが雲のようにうねっています。風で飛ばされてこんな風になりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋野菜の種まき

2014年08月18日 17時20分28秒 | 甲州市

白菜の種を蒔きました。

昨年よりちょっと多めの数です。70日タイプと85日を半分ずつ。

1ヶ月位すれば畑に定植できるくらいの大きさになる予定です。

昨年は虫の防除がうまくいかなかったので、この反省点を生かしていきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃の収穫終了

2014年08月17日 20時30分34秒 | 甲州市

今朝、桃の最後の品種の収穫を終えました。

今年の桃は害虫や病気が少なく、収穫量はまずまずの結果でした。

特に後半の品種の味はとてもよく、ご注文いただいた方々から美味しかったとの声が返ってきました。来年も美味しい桃がお届けできるように頑張ります。

収穫が終わると、後片付けです。

収穫に使ったものを洗っています。畑の支柱やら反射シートも片付けています。

忙しさは一段落となり、気分的には一息ついています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老木の伐採

2014年08月16日 12時37分55秒 | 甲州市

収穫を終えたばかりの老木を伐採しました。

半分枯れたような木なのですが、今シーズンで収穫でおしまいです。長い間沢山の美味しい桃をつけてくれてありがとう。

いつごろ植えたのか定かではないのですが、おそらく20年くらい前に先代が植えたのではないかと思います。老木を新しい木に順次切り替えています。すでにすぐ横には苗を植えています。あと3年たてば収穫できるようになることでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義父の戦争体験

2014年08月14日 09時33分18秒 | 甲州市

我が家のホームページの紹介をします。

インパール作戦~父が語る戦争体験談~  http://www.kcnet.ne.jp/~kubota/

15年前に立ち上げたサイトで、ビルマ(ミャンマー)での戦争体験談を本人が口述した内容を娘である私の妻がまとめたサイトです。15年を経ても多くのアクセスがあります。

8月は戦争の話がマスコミに登場しますが、ある意味パターン化されているそれらとは色合いの違う内容です。

お時間のあるときにぜひご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来シーズンへの準備

2014年08月13日 17時27分10秒 | 甲州市

桃の収穫はほぼ終了しました。盆明けの出荷分が若干ありますが、もうカウント外です。

 畑の片付けなどは今からですが、その前に老木の整理をします。

老木の脇には前の冬に苗を植えています。苗の成長の邪魔にもなるので、老木を伐採します。

そこで登場するのがチェーンソー。

人力でやるより楽ですが、動力で刃をまわしますので、気は抜けない作業です。

収穫が終われば一段落ですが、来シーズンへの準備も少しずつ始めます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする