晴れ時々農作業・・・枯露柿(干し柿)と桃を作って売ってます  http://korogaki.com

くぼた@山梨県/塩山:甲州市
田舎暮らしもいいものです

枯露柿と桃の生産直売

大掃除終了

2013年12月31日 11時57分02秒 | 甲州市

例年なら、大晦日の夕方までばたばたと続く大掃除が昼で終了。夕方に再度庭は掃きますが、掃除終了。枯露柿が早く終わったので、こんな余裕の暮れを過ごせます。

今年は私にとり農業二シーズン目でした。夏の記録的な高温と少雨でどうなることかと思いましたが、潅水を何回となくやったのでなんとかなりました。

畑の野菜作りも初心者ながらまぁ上手にできたのではと思います。

一部うまくいかなかったことは、来年への反省点、改善点です。

ということで、来年も農業の毎日を当ブログで書いてまいります。ご興味がありましたら、引き続きご覧くださいませ。

皆さんよいお年をお迎えください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お宝発見

2013年12月30日 16時13分05秒 | 甲州市

大掃除をしてます。いらないものをどんどん捨てています。

あるところを掃除して、不要と思われる封筒を発見。ほかのゴミと一緒に燃やそうと念のため封筒の中を確認すると・・・・お札発見!!

本をただせば自分のお金なんですが、宝くじに当たったような感じです。

夏目漱石の千円札、新渡戸稲造の五千円札、一万円札も前のデザイン。

一体何年前のだろう???ともあれ、燃やす寸前で救出できました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風の中の掃除

2013年12月28日 21時44分11秒 | 甲州市

ぼちぼちと外の掃除をしています。

午前中のほうが地面が凍っているので外の掃除は比較的やりやすいです。

でも・・今日は風が強くなってきました。

途中でやめました(笑) ほかの掃除をしました。

あと今年は三日。年賀状も出したので、余裕で年の暮れを過ごせそうです

ネットのスカパーで花園の試合を見たり、余裕です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年の農業資材の準備

2013年12月27日 15時58分13秒 | 甲州市

例年よりも早く農協から農業資材の予約注文表が来ました。

4月から消費税が上がるので早めに注文をということのようです。

農薬の在庫を確認して、使用量を計算して、不足分の発注です。

エクセルで計算してます。

農薬の散布回数を数えたら20回以上散布しています。労力もお金もかかってるんです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除少しずつ開始

2013年12月26日 16時03分45秒 | 甲州市

枯露柿が例年よりちょっと早めに終わったので、暮れの作業に入りました。

一番の難物は掃除です。特に「庭」です。

表の庭、裏庭・・・・やりだすと3日くらいはかかります。

午前中裏の掃除。ちょっときれいになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯露柿終了

2013年12月25日 08時18分08秒 | 甲州市

昨日で梱包作業が終了。若干を残して枯露柿の出荷が終わりました。

11月初旬の収穫から2ヶ月弱にわたる枯露柿の一連の作業はこれで終わりです。

今日は後片付けです。家の中が作業場となっていたのを普通の状態に戻します。

そうだ・・・年賀状も書かなければ。大掃除もぼつぼつ始めることにします。

なお、枯露柿の在庫が若干数あります。注文にも対応可能です。

ご注文は http://korogaki.com まで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の干し場は元の姿に

2013年12月24日 13時06分16秒 | 甲州市

明日か明後日くらいで枯露柿の出荷は終わりそうな気配です。

柿は全部干し終わり、後は詰めるだけとなりました。

そこで、柿の干し場を片付けて、元の姿(駐車場・物置)に戻りました。

常設の干し場があるのは実に便利です。

さて、枯露柿の最後の追い込みです。後、ひと踏ん張りです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜漬け、うまくいっているかなぁ?

2013年12月23日 11時54分14秒 | 甲州市

白菜漬けの第二弾。右側が桶に漬けたばかりの状態。

左側が水が上がってきて、重石が沈んだ状態。30cmくらいは沈んだと思われます。

あと1週間くらいすれば味見です。最初のヤツをぼつぼつ食べつくしそうなのでちょうどいいタイミングです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑波大ラグビー快勝

2013年12月23日 11時35分53秒 | 甲州市

大学ラグビー選手権セカンドステージの第三戦が秩父宮で行われ、順当に筑波は勝利。1/2に国立競技場で行われる準決勝に進出を決めました。

大勢の父母の皆さんが応援に参加。スカパーの画面にも沢山映ってました。

父母の祝勝会はとっても盛り上がりました。

筑波は三年連続の準決勝です。次は早稲田が相手です。厳しい試合になるでしょうが、勝って欲しいものです。もちろん私も応援に行きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠くの山は雪景色

2013年12月21日 10時30分10秒 | 甲州市

昨日は晴れの後雨、雪も混じり風が吹く、荒天でした。

今朝は凄く寒いです。地面は霜柱で歩くとザクザク音がします。

1500mを越えるような近くの山々は雪で白くなりました。

枯露柿の出荷作業が続いていますが、ここ3日くらいは天候が悪かったので、最終の乾燥のための天日干しが出来ませんでした。今日はお天道様の力を借りて最終仕上げができます。

さて、明日はこんな枯露柿の作業をサボって秩父宮ラグビー場に応援です。

ラグビー大学選手権、セカンドステージ最終戦の一つ、筑波対流経です。順当に筑波が勝てば正月の国立競技場での準決勝。1/2の予定はすでに空けてあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯露柿の集荷

2013年12月20日 16時23分09秒 | 甲州市

農協に行くと、枯露柿の山です。

規格ごとに置く場所が決まっています。伝票をつけて所定の場所に置いていきます。

別な場所には成績表が個人別の棚に入っています。そして白板に市況が書かれています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪

2013年12月19日 10時36分57秒 | 甲州市

初雪が降りました。薄っすらとした淡い雪で、あっという間に解けてしまうことでしょう。

枯露柿の外に干してあった棚は駐車場の中に退避しています。っといっても残り2枚だけ。

明日晴れたら、寝かしてある柿を干して最終仕上げ工程にまわします。

25日あたりには全部終わりそうな気配です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯露柿の亀甲詰め

2013年12月18日 09時22分06秒 | 甲州市

普通の出荷形態といいますか、箱はダンボールです。

その昔は木箱に枯露柿を詰める「亀甲詰め」でした。

あるお客様からの依頼で「亀甲詰め」をしてみました。

古い資材が残っていたので、こんなことができました。

   

木箱に紙のフリル?を取り付けたり、セロファンを表に手で取り付けたりと手間はかかりますが、出来上がりはきれいです。伝統の技ですねぇ。

今日の天気予報は雪。外は今にも降ってきそうな雲行きです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21年前の新聞出てきた

2013年12月17日 17時58分08秒 | 甲州市

枯露柿の古い資材の中に古い新聞があった。

見出しは「金丸信副総裁辞任」。ふぅぅーん、こんなこともあったんだ。

21年前ってついこの前だったんだけどなぁ・・・・古新聞の日付は三男の生まれる数日前。

私はまだ三十代後半だったんです。景気もまだよかったころですねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯露柿が仕上がってきています

2013年12月16日 08時31分15秒 | 甲州市

柿の作柄に恵まれ、収穫後の乾燥過程の天候も順調なため、今年の枯露柿はいい仕上がりです。

最終の仕上げと梱包の段階に順次入っています。

昨年は乾燥しすぎのため、仕上がり具合がイマイチだったのですが、今年は見事な枯露柿となりました(自画自賛デス)。

今週が仕上げと出荷のピークになりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする