晴れ時々農作業・・・枯露柿(干し柿)と桃を作って売ってます  http://korogaki.com

くぼた@山梨県/塩山:甲州市
田舎暮らしもいいものです

枯露柿と桃の生産直売

「甲州市くらしのガイドブック」

2014年04月30日 21時29分47秒 | 甲州市

4月の広報と一緒に「甲州市くらしのガイドブック」(2014年保存版)が月例の広報とともに回覧版でやってきました。

行政サービスやら市内の案内がまとまっているので、ネットが使えないような人には便利でしょう。

こういうアナログなものも大事です。

広告も大量に掲載されていて、ご時世を表していいことです。発行元を見ると「甲州市 ゼンリン」。・・・なるほどと思いました。市役所自力で作るには大変な内容ですねぇ。

どうでもいいんですが、よく見ると広告に飲食、観光系の店がない。この辺が役所の発想でしょうねぇ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨雨フレフレ・・・・

2014年04月30日 09時37分37秒 | 甲州市

待望の雨です。シトシトと降っています。

畑の作物たちも雑草たちも雨を待ち望んでいます。

植物が生長するのに水が不可欠です。ちょうどいい具合の雨、ちょうどいい晴れ、というのは実際には難しいですが、極端な天気がないことを願うばかりです。

種をまいたポットを雨にあてています

キュウリや豆類のための棚とトマトの棚。県道沿いなので、見栄え良く作らないと・・・・・

今日は雨なので休養日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の蕾

2014年04月28日 12時31分26秒 | 甲州市

柿の新芽が伸びてきています。小さな蕾も見えています。この時期、強風がくると芽が飛んでしまうことがあります。今の状態は弱弱しく、折れやすい状態なのです。

まだとても小さいのですが、長ネギの苗を植えてみました。多少駄目になってもいいので大目に植えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の棚の設営

2014年04月27日 21時38分25秒 | 甲州市

雨が欲しいです。でもいい天気です。明後日は天気予報通り雨が欲しい!!

今日、朝方は昨日から準備していたゴボウの種を撒きました。新しい場所で新しい方式なのでどうなることでしょう。いろいろチャレンジです。

そのあとナスとトマトの苗も植えました。トマトは苗も育てているので、購入したミニトマト2株だけ定植。育てている10株のトマトの苗はあと2週間はかかりそうです。ナスも購入したものを定植。

首をひねりながら野菜のための棚を設営。ご近所様の野菜棚を見学したりして作業。豆類、ゴーヤなんかも一緒にできそうな大き目なやつです。トマトは昨年夕立の風で棚が倒されたので比較的頑丈につくりました。試行錯誤でなんとなくできました。台風とか来ると倒壊するかもしれないけど、普通の夕立じゃ大丈夫かなぁ。状況に応じて補強もしてみます。経験値は少しだけは上がっているはずです。実のところ、まだまだ勉強中です(笑)

 

我が家の庭のツツジが咲いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学ラグビー新シーズン

2014年04月26日 21時47分25秒 | 甲州市

大学ラグビーは新シーズン。新チームになっての春の公式戦が始まりました。

初戦は法政。圧倒して勝てるのかと勝手に予想してましたが、相手のバックスの切れがいいのと、当方のディフェンスがイマイチ後手にまわり互角の結果。最終的に突き放しましたが、課題の多い内容でした。

5/18には甲府の小瀬球技場(山梨中銀スタジアム)て帝京戦が組まれています。

今日の試合には愚息は前半から途中出場。相手チームにも日川出身の選手が出ていました。

試合後、息子の同級の日川出身の選手とアイコンタクトできました。知っている選手が対戦相手であっても活躍しているのはいいですねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹が夕方見えました

2014年04月25日 21時15分54秒 | 甲州市

このところ、夕方に変な天気になります。季節外れの夕立というかさぁっと雨が降ります。

雨不足なので、ちゃんと降ってほしいのですが・・・・・

雨上がりに畑から東側を見ると虹が見えました。

10mmくらいの雨がほしいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴの花、イチジクの実

2014年04月24日 11時44分15秒 | 甲州市

いい天気です。青い空が初夏のようです。

リンゴの花が咲きました。老木なので今年が最後でしょう。

イチジクに小さな未がついています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の植え付け

2014年04月24日 07時32分24秒 | 甲州市

野菜の苗や種を植えています。

ポットで大きく育ったレタスとエダマメを植えました。

ちょっと早めかなぁ・・・と思いながらサトイモも植えました。

野菜苗も購入。ナス、ピーマンなど。育て方を確認しています。

種を撒いた大根やニンジン、小松菜などは元気に育っています。毎朝見るのが楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の遠出(妻籠・神戸・彦根)

2014年04月22日 20時33分54秒 | 甲州市

神戸の親戚の法事に行くということで、久々の遠出をしました。折角ですので寄り道をしながらということになりました。

最初は恵那山トンネルの手前で降りて、旧中山道の宿場の妻籠に。とってもいいです。風情があります。本陣、脇本陣もいいですが、街並みそのものがいいです。土産屋では手作り品を作る実演が何か所であり、いい雰囲気です。外人が興味深く宿泊できるようなレトロな旅館もあります。保存と利用を上手に調和させている知恵を感じさせてくれました。峠の向こうの馬篭とは対照的な印象です。

神戸は昔仕事で住んでいたのですが、年月が過ぎ震災を経て、変わっていました。でもこぎれいな街です。これは変わらないですねぇ。坂が多かった・・・・こんなに多かったかなぁ??

彦根。帰りに時間がちょっとあったので立ち寄りました。彦根城とってもよかった。立派でした。

石垣も構造もお堀もきれいで立派。恐れ入りました。

桜が散った後でしたが、十分雰囲気を楽しめました。手入れもしっかりされていて、奥ゆかしい美しさを感じました。

おまけ?で「ひこにゃん」にも会えました。実は私「ゆるキャラ」を小馬鹿にしておりました。

しかし登場した「彦にゃん」は理屈抜きで見ている人を引き込みました。

恐るべし彦根。滋賀県・・・・っと近所の滋賀出身の方に言いました(笑)

とても楽しい遠出でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやくタケノコ出てきた

2014年04月18日 17時36分14秒 | 甲州市

ようやくタケノコが顔を出してきました。

雨がもう一回降る来週くらいにはニョキニョキでてくることでしょう。

今のことろ降水量がすくないので、豊作は見込めないかもしれないです。

人参の芽が出そろってきました。朝夕水をやって湿らせた成果です。

午後からカボチャを植えるスペースを確保。桃の苗の間のスペースを使いカボチャ栽培です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵みの雨

2014年04月18日 07時24分53秒 | 甲州市

ずっと雨が降ってなくてカラカラでした。ようやく待望の雨がしとしと降っています。

裏庭のハナミズキが咲きだしてきれいです

サトイモを植える前準備をしています。

親芋を切って使えるという記述を見つけたので実験開始(笑)

いろんな大きさに切ってみました。

やってみないとわからないことが多いです。失敗して解ることもあります。

このところ、好奇心旺盛なワタクシです(苦笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルチを使いジャガイモを植える

2014年04月16日 18時00分44秒 | 甲州市

隣の畑の人が「ジャガイモのマルチ栽培」を試しにやっていました。話を聞いてみると・・・フムフム。でもよくわからない。ネットで調べてみるといろいろ記述がありました。種苗会社の記述もあるのでまぁ問題なく栽培できるってことでしょう。

ジャガイモはすでに植えてありますが、私も試験栽培をしてみることにしました。

種イモは食べ残りのキタアカリ。しかも芽が出ている奴。

このところ渇き気味なので、水分を補給の上、植えてみました。

最後にマルチを敷きました。

さて上手にできるでしょうか?どんな感じになるか要観察です。

成長の要所要所で大事なポイントがあるようです。まぁこんな時期に植えだすこと自体がリスクかな。 失敗しても元手がかかってないからいいでしょう(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受粉作業

2014年04月16日 12時36分33秒 | 甲州市

ようやく桃の花が満開になったようなので、受粉作業をしました。

すでに採取し、保管してある花粉を毛バタキにつけて、桃の花を擦ります。

順番にやらないと、どの枝までやったかわからなくなる作業です。

木によってはまだ蕾の状態のものもあるので、後日再度受粉作業をする予定です。

この作業の目的は確実な結実です。しかしやった成果、やらなかった失敗が分かりにくい作業です。でもやれることは、いろいろとやってみるのが農業の鉄則です。いろんな努力の積み重ねなんです。

ゴーヤが発芽してきました

リンゴの蕾が膨らんできました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年経ちました

2014年04月15日 08時01分50秒 | 甲州市

二年前の4/12の夕方、中国から帰ってきたのを思い出しました。

08年から12年までの4年間中国に単身赴任していたのが、すごい前の出来事のように思えます。

農業は上手に作物ができたときは、満足感があります。うまくいかないと気持ちが凹みます。

自然を相手に仕事で、気候に影響を受けるわけですが、腕を上げていきたいです。

今日は農協主催の野菜作り講座の初日です。「野菜栽培営農講座」っていうんだそうです。

いろいろと勉強しなきゃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花摘む人

2014年04月13日 17時53分20秒 | 甲州市

花摘む人・・・・言葉の響きはいいですねぇ。桃の花を摘んでいるとやがて手や袖口は花粉で黄色くなります。帽子の下に被っている手ぬぐいも黄色くなります。服を脱ぐと、蕾がぽろぽろ転び出てきます。

花咲じじいの逆で花摘みオッチャンですねぇ(笑)

衣服をたたくと花粉が大量に飛び散ります。花粉症の人には地獄でしょうねぇ

 

気温が朝晩低いので、植物の成長が鈍い印象です。

そうはいっても撒いた種は育ってきています

 枝豆

かぼちゃとリーフレタス

畑に定植するにはもう少しかかりそうです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする