晴れ時々農作業・・・枯露柿(干し柿)と桃を作って売ってます  http://korogaki.com

くぼた@山梨県/塩山:甲州市
田舎暮らしもいいものです

枯露柿と桃の生産直売

夫婦で冬のウォーキング

2017年01月31日 21時57分09秒 | 甲州市

農作業はぼつぼつとやっています。この時期はちょっと気分転換をかねて歩くこともしています。

天気がいまいちだった昨日、隣村の「岩手」を夫婦で歩き回ってきました。

我が家からは笛吹川の反対側に位置しているのですが、橋を渡って歩いていけば1時間くらいの1週コースです。

我が家から温泉旅館-川を渡る-国道を渡る----岩手突入です(笑)

隣の市になるので知り合いに会う可能性が低いというのもこのコースを選ぶ理由です。

広い農道をとおり、岩手の奥地に入ります。すぐ向こうには「大石神社」です。

せっかくですので立ち寄ってみました。すごく見事な石の階段です。 200段くらい?かなりハードです。

下りは遊歩道をタラタラと下ってきましたが、途中の眺望がとってもよかった!!

普段見慣れない角度からの盆地の景色でした。

帰宅したら結局1時間以上歩いてました。

普段とは違う風景を夫婦で見つけあいながらのひと時でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も確定申告の用紙が来ました

2017年01月30日 11時57分13秒 | 甲州市

あっという間に1月が過ぎてしまいます。

正月が過ぎ、枯露柿で上がったテンションが落ちて一段落。暖かい日を選んでぼつぼつ剪定作業をしているともう1月が終わりそうです。

郵便受けに確定申告の申請セットが届きました。

今年も申告の時期となりました。

いつものように領収書を整理し、パソコンに打ち込んで申告準備です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地鎮祭

2017年01月29日 16時28分05秒 | 甲州市

我が家の隣接地に建てる息子の家の地鎮祭をしました。

我が家の家族と施工関係者が集まり、用意した供物を祭壇に飾り、地元の神官さんに建設予定地のお清めをしていただきました。

地鎮祭を経験するのは始めてですが、無事終了。工事の安全と完成後の家の安寧を祈願しました。

実際の工事が始まるのはもう少し先ですが、めでたく着工ということです。

息子はこれで住宅ローンを背負うことになります。がんばってね!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地盤調査

2017年01月27日 10時14分33秒 | 甲州市

我が家の隣接の柿畑の一角に息子が家を建てることになりました。

事前調査で地盤の調査だそうです。

何やらパイプを地面に突っ込んで地面の中を調べているようです。

我が家のあたりは50cmから1mくらいは土です。その下は川の跡のような石がゴロゴロでてくるようなところです。

経験的には地質には問題がないのですが、調べるのが義務なようです。

さて、外の気温が少し上がってきたようです。

桃の剪定作業は一段落したので、柿の剪定をしています。安全第一です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪定作業が続きます

2017年01月23日 22時42分13秒 | 甲州市

どうやらまた寒いのがやってきているようです。先週も寒かったのですが、昨日まではちょっといい気温で外の仕事ができました。

今日も午前はいい感じだったんですが、午後になると風が出てきました。

こんなときは屋内退避というズルイ手を使います(笑)

枯露柿の最終版は目の色を変えて仕事に励んでいたのとは全く違います。

寒さには敵いません。撤収前に久しぶりに畑の様子を撮りました。

雑草は枯れているように見えますが、しぶとく生きてます。

塩の山の向こうは大菩薩に連なる山々です。

葉を落としている桃の枝には蕾が沢山付いています。

いい枝、だめな枝色々あります。

弱い枝、余計な枝を取り除く剪定作業は枝を選んでいく作業でもあります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己流キムチを作ってみました

2017年01月22日 12時33分11秒 | 甲州市

白菜は在庫がたくさんあります。トウガラシの粉砕したやつも沢山あります。

先日はラー油を作ってまずまずの出来上がりとなりました。

これに味をしめ今回はキムチに挑戦です。

白菜を普通に漬けて、水が上がったところで取り出して、キムチのエキスを混ぜてみました。

白菜はほぼ1株分。キムチのエキス?はネットで調べて自己流のを作ってみました。

自家製の、ニンニク、生姜、味噌に、購入した塩辛と干しエビをフードプロセッサーで粉砕してトウガラシを混ぜました。

これを刻んだ白菜と合わせ、出来上がり。

しばらく寝かして味が落ち着いたところで食べはじめたいと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪定作業やっています

2017年01月18日 16時52分19秒 | 甲州市

一番寒い時期を迎えています。

この時期は剪定をするタイミングです。枯露柿をやらない地域なら12月に剪定作業もできるのですが、我が家の場合、一番寒い時期に桃の剪定をしています。

防寒靴に毛糸の帽子、手袋も二重にやって寒さ対策です。

日陰にはまだ前の雪が残っています。

どの枝が邪魔になっているか?どれを残すか?・・・・首をひねりながらの剪定作業です(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラー油を作ってみました

2017年01月15日 15時55分12秒 | 甲州市

収穫したトウガラシが大量にあります。先日フードプロセッサーで粉砕してトウガラシの粉末を作ったのですが、まだまだ大量に残っています。筍のあく抜きとか、漬物にも少しは使いますが、さすがに使い切れそうにないです。使い道を思案した結果・・・・そうだラー油だ!

早速ネットで作り方を探して真似してみることしました。

ニンニク、生姜、長ネギで油に香り付けをして、熱々の油を粉末トウガラシにかけて出来上がり。

使いやすいようにビンに入れてみました。

辛味は少なめですが、色々使い道がありそうです。数日味を馴染ませてから使ってみます。

まだまだ在庫がありますので、次なる使い道を考えて見ます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんど焼き

2017年01月14日 18時35分57秒 | 甲州市

今夜は小正月の行事の「どんど焼き」。

去年まで神棚にあったお札などを火にくべました。この火で団子を焼いて持ち帰ってきました。

多くの人がアルミホイルで包んでいるのですが、我が家はそのままです。焦げ目がちょうどいい感じになるように焼くのが難しいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウガラシを粉砕

2017年01月11日 13時44分41秒 | 甲州市

昨秋、収穫した唐辛子の処理をしています。

干していたやつの中から赤いのを集めました。

本日はその一部を粉砕して、瓶につめました。

まずは準備。

消毒用マスクとゴーグルにゴム手袋。

軸を取り除いたトウガラシをフードプロセッサーで砕きました。

種を取り除かずにやったら、種だらけ。

第二陣は種を取り除いたら粉砕時間が短くてすみました。

さて、どの程度の辛さになっているか興味津々です。

小瓶に二つ作りましたが向こう一年分は十分あることでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気予報どおり雪です

2017年01月08日 15時36分34秒 | 甲州市

天気予報があたり、雪が降り出しています。

この感じだと10cmくらいは積もるかもしれないです。

正月関連の行事が続いています。

昨夜は「キンカンジョ」。今日は地区の新年総会。明日は獅子舞がやってきます。

雪が積もってしまうと農作業は堂々とお休みです。

雪対策として桃の枝に支柱の追加もしました。

暖かい部屋でゴロゴロしながら雪見です(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の伐根

2017年01月07日 13時38分00秒 | 農作業

柿の木を5本、柚子を1本切りましたが、根っこを掘り出してもらいました。

しっかり根を張っている柿なので大きな根です。

重機を使いあっという間に更地になりました。

少なくとも50年以上たっている柿でした。長い間ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも春の兆し

2017年01月05日 16時08分42秒 | 甲州市

昨日、柚子の木の根元に水仙が咲き出しているのを見つけました。

この柚子は息子の家の敷地の予定地にあるので伐採です。

根を取り除く作業が引き続きありますが、その際移植でもしようと思います。

今日はチェーンソーがなかなか起動せず、しばらく動いた後にエンジン起動用の引っ張る紐が切れてしまい作業中断です。

しばらくぶりに機械を使うと色々とトラブルが起きますねぇ・・・・(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯露柿の在庫がなくなりました

2017年01月04日 08時54分40秒 | 甲州市

今朝の農協への出荷で今期の枯露柿の手持ち在庫はなくなりました。僅かに残っているのは自家消費用の駄目なやつだけです。

あとは残務処理だけです。

そんなことで、別な作業に着手です。

長男が畑の一角に家を建てるので、予定地にある柿と柚子を伐採します。

先代が植えたものですが、長年働いてくれたことに感謝しながらです。

桃は老木になったものを伐採するのは毎年あるのですが、柿は初めてです。

しばらく使ってなかったチェーンソーが動くかまずは試動です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2017年01月01日 17時03分19秒 | 甲州市

穏やかな新年です。

朝は地区の新年互礼会(お手打ち式)に参加。その後は地区の神社に初詣。

あとは、孫二人の共演。

共に今月1歳を迎える孫二人が集い、賑やかな正月となりました。

タブレットでユーチューブのアンパンマンを見る二人です。

今年も元気に働き、家族も健康で過ごせることを願う正月です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする