晴れ時々農作業・・・枯露柿(干し柿)と桃を作って売ってます  http://korogaki.com

くぼた@山梨県/塩山:甲州市
田舎暮らしもいいものです

枯露柿と桃の生産直売

真っ青な空

2015年05月30日 21時03分15秒 | 甲州市

午前中はすごい晴天。見事な青空でした

柿の木の緑と青い空のコントラストがきれいです。

農協からの放送は乾燥が続いているので潅水をするよう指示が出ています。

ちょっと弱めの若木はヘトヘトな顔をしています。明日潅水予定です。

桃の作業は袋掛けに入りました。

一昔前はもう少し早いタイミングでの袋かけ開始でしたが、最近はギリギリまで後に引っ張るような農協の指導の傾向です。

蕾のころから少しずつ減らしてきた実を最後に収穫する実に決めていく作業なので、ある意味楽しい作業です。これで減らす作業はおしまいということなんです。後は採るだけ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅落とし:小梅の収穫

2015年05月29日 12時43分03秒 | 甲州市

小梅を収穫しました。

我が家の裏にある甲州小梅の古木。

事前にブルーシートを敷き詰めておきます。木によじ登って梅がタワワに実った枝を竹ざおでたたきます。小梅がバラバラとシートの上に落ちていきます。

それを集めると・・・・

こんな感じになります。枝や葉っぱや駄目な実を取り除いていきます。

今年は小梅の値段が安いようです。嫌になっちゃいます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンニク収穫

2015年05月28日 18時27分53秒 | 甲州市

ニンニクを収穫しました。

昨年収穫したニンニクを植えたやつです。多少枯れてしまったのもありましたが、おおむね良好な出来でした。引き抜きながらも、根からニンニクの香りが漂ってきました。

コンテナに一つ。全部で60株以上あるのではと思われます。

陰干しをして、長期保存していきます。

中国産のニンニクよりはるかに美味しいんです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は消毒と潅水

2015年05月26日 18時28分33秒 | 甲州市

ザクロのオレンジ色の花。強い日差しの中できれいです。

今朝は早朝から桃の消毒作業。4時間ほどで作業終了。後は休憩というか軽作業をいたしました。

夕方からは桃の幼木に潅水。畑沿いの水路から潅水ポンプを使い水をくみ上げての作業です。

土がかなり乾いています。バケツや如雨露じゃ足りませんので、エンジン駆動の潅水ポンプの登場です。

ついでに野菜にも水遣りをしましたが、畝の間に水を流し込むような水遣りです。

消毒用の動力噴霧器と潅水ポンプは同じ軽トラに積んであるのですが、この時期は登場する回数が増えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のラグビー観戦

2015年05月24日 21時25分45秒 | 甲州市

久しぶりに大学ラグビーの応援というか観戦をしました。

小瀬スタジアムで行われた関東大学春季大会:筑波大-山梨学院大に行きました。

昨年まで、息子がプレーしていた筑波の応援です。

おなじみの選手、新しい選手・・・春シーズンですので、まだまだという段階の試合でしたが、楽しく観戦できました。

帰りには、甲府駅北口でやってた春の蔵出しワインバーってのに立ち寄ってみました。

いろんなワインが比べられてよかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「朝作り」

2015年05月23日 08時22分29秒 | 甲州市

朝飯前の仕事、「朝作り」で今年もサツマイモの苗を植えました。

昨年初めてサツマイモを作ったのですが、意外と簡単でした。

今年は昨年と同じ「ベニアズマ」を50本。これに加えて安納芋を25本植えてみました。

このほか、「太白」という昔の品種の種芋を育てていますので、苗ができただけ植えだす予定です。

妻曰く・・・・飢饉がきても大丈夫だね(笑)  だそうです。

米は作ってないですが、芋と野菜で飢えないでしょう。でも毎日芋のご飯じゃイヤだなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カッコウ

2015年05月22日 18時01分09秒 | 甲州市

昨日から近くの電柱の上や電線でカッコウが鳴いています。

名前のとおり「カッコー!!」と大きな声で叫んでいます。あたりに響き渡るような大きさです。

でも姿は小さいのです。鳩と同じくらいです

自分の縄張りを主張しつつ、メスを呼んでいるように思われます。

300mから400mくらいの範囲の高いところ(電柱の上なんか)を周回しながら啼いています。

他の鳥の巣に卵を産みつけるという習性があるそうですが、啼いている姿からは想像できないです。別名、閑古鳥。ちょっと嫌味な別名ですねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空気がヒンヤリしています

2015年05月21日 08時15分12秒 | 甲州市

昨夜の雷雨で数ミリの降雨があったようです。風もあったようで、畑の野菜類が煽られたようなあとがあります。

今朝はひんやりとした空気です。でも日中は暑くなることでしょう。

カボチャの弦が伸びてきています。花も咲き始めています。

定植した夏野菜の苗も順調に大きくなっています。

来月には食べ始めることでしょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日差し対策。今年もこんな格好です

2015年05月20日 21時10分49秒 | 甲州市

今日は暑かったデス。畑の作業がちょっと大変になりつつあります。

そんな様子を見て、妻が夏用の衣装を持ってきました。

昨年もブログに登場していますが、黒い顔の下を覆う衣装。かなり涼しいです。

今の気候は日差しは強いのですが、日陰は涼しいです。こんなように顔に日陰を作るのがこの覆いだと感じます。何も着けないより、着けたほうが涼しいです。暑苦しさはないです。

蒸し暑い8月では厳しいでしょうが、今の乾燥して日差しの強いときは快適です。

後頭部にフードのついた帽子とゴーグルと、この覆いを着けると日差し対策万全です。

外の作業がありますが、基本長袖シャツで肌は露出しません。

そのほうが体への負担が少ないのです。

おまけ

落花生の種の追加播種分が発芽を始めました。落花生を茹でたのはつまみに最高なんです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「清雲俊元氏ふるさと歴史講演会」に参加しました

2015年05月19日 08時02分29秒 | 甲州市

三回にわたる清雲さんの講演会。初回は峡東地区の甲斐源氏」という題名で甲斐源氏、特に安田氏に関する1時間半の講演でした。甲斐源氏の発祥以前の甲斐の様子から始まり、安田氏の話、彼らが京都からもたらした仏教文化など、実に興味深い内容でした。

 

昨夜の話をネットで復習しています。

出てきた人物名や寺社名などを確認しています。

次回は6/8。次回の内容にも期待しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前塩山朝市、午後第二回恵林寺講座

2015年05月17日 21時45分45秒 | 甲州市

今日は午前は塩山朝市。午後は恵林寺講座に行ってきました。

実に楽しい一日でした。

午前。塩山朝市。

いい天気です。今日は麺をテーマにした企画です。美味しかったデス。

小生は大根のおろぬきを持ち込んでみました。完売。

今日は来場者もいつもより多め。来場された方々もゆっくりとされていったようで、賑やかな印象でした。

本日の購入品:サツマイモの芽が出ている種芋。ふたねやさんの麺。海産物。

売れた額より買った額のほうが遥かに多い(笑)

午後は恵林寺講座。第一回は昨年の11月にやったのですが、柳沢吉保と禅の話で実に分かりやすく面白かったのです。今回は最近再発見された徳川二代将軍正室の石棺についての話です。

ご本人は数奇な人生を歩んだようなのですが、石棺も数奇な道を歩んで恵林寺に来たようです。

石棺に刻まれている文言の解説、石棺の推測されるそもそもの由来などなど・・・・なかなかすごい内容でした。

実物はお寺にお参りするとき、目の前で目にしていた代物です。実物も宝物館で間近に見ました。まさに再発見でした。

今回の講座は事前申し込みでしたが、定員を超える申し込みがあったようです。

甲州市の宝物はまだまだありそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの土寄せ

2015年05月16日 18時00分42秒 | 甲州市

今朝は雨がシトシト・・・とてもいいです。

そのあと雨が上がったので野菜の仕事。

ジャガイモの土寄せをしました。

今年は順調に育っているようです。畝の間に雑草がびっしりと出てきたので、やっつけながら土寄せをしました。

ジャガイモの花も出揃ってきています。来月には芋堀りができそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハート型の桃

2015年05月15日 14時14分00秒 | 甲州市

ハート型の桃です。

二つの桃がくっついたヤツです。

そのまま大きくして「ハート型の桃」なんていって売っていいのですが・・・・止めときます(笑)

こういうのは落としてます。

今日は、気温が高くてちょっとつらいです。

ちょっと昼休みを長くとっています。

その分早朝の涼しいうちに作業ということになりそうです。

自営業ならではの時間配分です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤー用のネット設置

2015年05月14日 17時40分27秒 | 甲州市

今日も暑い一日でした。

ちょうど桃の薬剤散布のタイミングで早朝から作業。いよいよ暑さとの戦いです。

ポットに種を撒いておいたゴーヤーがちょうどいい大きさになってきたので植えだしました。

一部は畑に、残りはプランターに。

昨年に続き、ネットに葉を繁らせようという企画です。

種は昨年採取しておいたやつを使っています。

グリーンカーテンが出来上がるのはまだまだ先ですが、プランターとネットを設置してみました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミカンの花が咲き出しています

2015年05月13日 21時27分59秒 | 甲州市

こんな寒い山梨でもミカン。鉢植えのミカンを地面に下ろして10年くらいでしょうか。毎年ミカンがなります。今年はいつになく花の数が多いです。

そもそも私が小学生のころ、食べた夏みかんの種を地面に植えたところ、芽が出たのです。

これを台木にして、私の父が鉢植えのミカンの芽を接いだやつです。これを現在の地に持ち込んで現在に至っています。台木の樹齢は50年近いです。

桃の消毒の残りなんかをたまに噴霧しているのですが、年々いい感じになってきて木も大きくなってきています。

柚子の花も同じタイミングで咲き出しています。昨年沢山なった木には花が少ないです。

画像で見ると花はミカンなのか柚子なのかわからないです。どっちも白い花です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする