栃木と茨城、特に茨城の奥久慈にかけての旅行はわりかしと僕のお気に入りで、昨年は袋田の滝全面凍結のTVニュースを見ての日帰り見物を含めて3回(笠間周辺だけを加えると5回)も、今年も笠間から北茨城の旅に続いて2回目となる。栃木から奥久慈、さらに那珂湊、大洗と回っての欲張り旅を計画して、毎度のことながら忙しく走り回ってきましたよ。このコースはまず関東一番の焼物生産地があり、温泉や酒造もややマイナーだけれども一応あるしで、農産物や水産物が豊富で買出しもできるし、もう一つは前回初めて知って以来行って見たいと思っていた骨董市まで寄道する魂胆があったのですよ。 <HPからこちらに移すに際しては一部内容を修正したり、この但し書きのように<>内にその後で分かっている新しい情報中心の補足を加えた> . . . 本文を読む