輸送包装研究室

輸送包装関連情報の発信

地球一周電話会議

2015-11-04 09:38:29 | 日記
ベルリン時間13時30分・・・

ドイツ、英国、ブラジル、米国カリフォルニア、オーストラリア、日本、中国、タイ、フィンランド在住の
IAPRI(International Association of Packaging Research Institutes)ボードメンバーによる、
定例の電話会議をしました。

会議の冒頭・・参加者は思い思いに・・Good Morning, Good Afternoon, Good Evening, Good Night
で開始です。

財務内容、新規入会を含めた会員動向、研究グループの活動内容、IAPRI主催イベントの反省と計画・・
が主な内容です。

そこでは、日本からの3番目のニューメンバーが承認されました。
神栄テストマシナリー㈱が新しいメンバーとして入会され、日本初の
新しい輸送包装試験方法の開発と関連機器研究開発に関わる期待が各国から表明されました。

ちなみに他の日本のIARIメンバーは、
日本包装技術協会包装研究所と神戸大学輸送包装研究室です。

来年6月には、オリンピックムード一色のブラジルにて、カンファレンスが開催されます。

カンファレンスへの参加・発表は、IAPRIメンバーの方々以外でも大歓迎です。
11月末日が発表申し込み(アブストラクト提出締め切り)です。
詳しくはIAPRIのホームページから検索してください。

地球一周の電話会議はどうしても時間的に厳しい参加者がいるのですが、
さすがに夜半過ぎ(早朝?3時半)開始のカリフォルニアからの
Good Very Early Morningの声は眠たそうに感じました。














コメントを投稿