goo blog サービス終了のお知らせ 

マッタリ (´ー`) 子連れ狼が撃つ!

マッタリな、トイガン&ドライブのブログです♪

私を、、、食べて♪

2012-10-15 00:06:00 | ∟そに子
秋ですね~。

スポーツの秋(JSCは終わったし)

食欲の秋(秋じゃなくても)

○欲の秋(生涯現役でいたいものです)

色々とありますね~


日曜日でお休みだったので、
ちょっとお買い物にアキバへ行ってきました。
今までだったら、アキバと言えば、トイガンとか、
ミリタリー装備なんかを買うために行っていた
のですが、今回は、そのようなお店には目もくれず、
買いにいったのは、ドール用のパーツです(汗)

あぁ、私はなにやってるんでしょうかね~。

実は、1/6そに子を造るにあたり、参考にした
ドール系のブログがあるのですが、そちらの
管理者様から、有意義なアイテムのご紹介を
頂きましたので、買いに行った訳です。

こういったお店には、生まれて初めて行くので、
ドキドキしたのですが、店内は明るく、見やすい
展示だったので、お買い物はしやすかったですね。
けっこう若い(20代)男性客も何人かいらして、
普通に商品をみておりましたよ~。

探していたブツをレジに持って行きましたが、
レジのおねいさんをみても、レンタル屋でエロビデオを
レジに持っていくほど、緊張はしませんでした(笑)

しかし、
色んな物があるんですね~。
お洋服だけかと思ったら、
トンデモナイ!そんなものまで!
と言う1/6グッズがあるので、
見ていても楽しいですね。

そんな訳で、
お目当てのものは無事に入手できたので、
次の場所へ行きました・・・。


う~ん?
こちらがお買い物の本命になるのだろうか・・・

次のお店で買ったのは、
食欲の秋に相応しい、スィーツです♪

それが、コチラ。


『痛スィーツ』?

『痛菓子』?
ジャンルはなにになるのでしょうか・・・

とにかく、すーぱーそに子のマカロンスィーツです。

 そに子ちゃんの大好きなマカロンをベースに、
 ロールケーキやスポンジケーキをあしらって、
 かわいいそに子ちゃんをイメージしたスイーツと
 いたしました。

とのことなので、


ヘッドホンの形を、

スポンジケーキと、


小さいマカロンで、

再現しております。


もちろん、

大きなおにいさんなので、
購入特典の缶バッチに釣られて行ったのは言うまでもありません。


もったいなくて、
まだ食べていないのですが、
生菓子なので、今日明日には
食べないといけませんね。


うちのそに子も、

『食べてくださぁ~い♪』、

と、言っておりますので・・・

あ、

ちなみに、昨日の10月14日は、そに子の誕生日でして、
それと、井浦先生も10月14日がお誕生日と言う事で、
W(ダブル)でおめでたいですね~。
先生宅にお持ちして、お祝いすればよかったかなぁ?
(帰宅してから気付きました・・・トホホ)


あ、そに子、↑冬服になりました。
オビツボディだと関節が目立ってしまって、
露出の多い服だと、萎えてしまうので、
関節が見えにくい、こちらの方がいいかもしれませんね。


水分ほきゅうっ!

2012-09-01 00:06:00 | ∟そに子
いや、いやぁ~、

毎日、暑い日が続いておりますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?

暑い時の水分補給は欠かせず、
(あ、そこのアナタ、ビールは水分じゃないからぁ~!)
ノドが渇いたなぁ~と、思った頃には
すでに体の水分は不足しております。

少なくても、少しずつ、こまめな水分補給を心がけましょう♪


『水分ほきゅうっ!』



『一緒に飲みましょお~♪』

と、

うちのそに子も、
申しております。


んn~、
でもこの角度じゃぁ、せっかくのそに子のナイスバディの良さが
伝わらないなぁ・・・


やっぱり、

この角度からの眺めがいいですねぇ~♪


元ネタ画像は、

こちらになります♪


昨年のコミケの時期に、

発売になった、


『痛茶』の、

パッケージのイラストです。


今回、

使用したお洋服。


いやぁ、

この、『ピンク』のハイヒールがなかなか入手出来なくて、
苦労しました。


しかも、

どのドール用かも分からずに購入。
まぁ、うさ耳にするだけなので、
履けなくてもよかったのですが・・・
今でも、何用のハイヒールなのか分からずじまいです(汗)


でも、

一応、うちのオビツボディには、
足を入れることは出来ました。
シンデレラじゃないけど、これは嬉しい誤算♪


ソニポル

2012-08-27 00:06:00 | ∟そに子
♪赤~いポルシェに 乗らないかぁ~い?

 オ~レの家は 金持ちさ~

 君のためなら な~んでも 

 買ってあげるさ言ってみな 今すぐ~

 なぁ~にが 欲しいかぁ~

 ミンクもダイヤも 全~部 君のもの~

 とにかくオ~レの家は 金持ちさぁ~

 とにかくオ~レの家は 金持ちさぁ~!

 (by 『ちびまる子ちゃん』より花輪くんの歌)

確か、こんな感じの↑歌だったと思う・・・
(ロカビリーっぽい感じの歌い方で♪)



さてさて、

ポルシェに乗っているそに子ちゃん、


1/6関係グッズですと、普通は服や、
1/6サイズの銃器関係を購入するところでしょうが、

なにを思ったか、買ってしまいました、ポルシェ・ボクスター♪

全長も50cm以上あり、かなりデカイ!です。
ハンドガンよりは大きくて、長物よりは小さいのですが、
『置く場所もないのに、そんなの買ってどうすんのっ!』
と、カミさんに叱られてしまいました。


しかし、

ルーフが電動で開閉します!(これは凄いギミックだ!)
もともとは、バービー人形のアイテムで、『MATTEL社』製です。


『ねっ、ね、スゴいでしょ!』

『このスイッチ押すと、ルーフが自動で・・・』
(ウィィィ~ンn)

『凄くね?!』

カミさん 『・・・。』


はぁ~、
なんで、女性という生き物は、こういった遊び心や
男のロマンというものを、理解してくれないのでありましょう・・・(涙)



あ~、

そに子ちゃん、ルーフと胸元のネックレスが邪魔なんですケド・・・


そうそう、

そうやってズラしてくれると・・・


いい眺めぇ~♪

『もぉぅ!ドコ見てるんですかぁ~!』


では、

ポルシェから降りてきて頂きましょうか。


シェーポルとシーア、

しかも、ミ~アツイタつきのシ―ア♪


そして、

もうちょっと上に上がると、『絶対領域』


し、しも、

下チチが見えてきたぁ~♪


キタぁー!

全体像。


イメージとしては、

コレ↑を意識しております。


今回、

着用したお洋服。


こちらのソニポル(そに子+ポルシェ)をもちまして、

残暑見舞いとさせて頂きます♪

まだまだ、暑い日が続きますが、
くれぐれも体調にはお気をつけ、
この暑さを乗り切りましょう!

大人の・・・

2012-08-22 00:06:00 | ∟そに子
ヴ、


ヴィン、


ヴィン



『ヴィン、ヴィン、ヴィ~ン』、

『あ゛っん、あんっ!!!』


そに子ちゃん、おいたが過ぎるな、

もっと、強くしちゃうよ、


ダイヤルを、

こう回して・・・


って、

違~う!


・・・、


実は、

実家に帰った時、
部屋のエアコンが壊れていて、
クーラーなしで過ごしたのでありました(超汗!)

でも、そのままでは暑すぎて死んでしまうし、
夜も寝れないので、
親父に、『扇風機ない?』って聞いたら、

出てきたのがコレでした。


いったい、何十年前の電化製品やねんっ!

今の製品と違って、プラスチック素材はほとんど使用してないので、
とにかく重いっ。


ロゴマークも、今みたいなプリントやシールではなく、

メッキされた立派なエンブレムがハメこまれております。

本体側にスイッチの類は一切無く、
上の画像↑にあったリモコンがスイッチとなります。
(※決して、バイ〇のリモコンではない)
ワイヤレスでないリモコンって、久しぶりに見た気がする・・・
でも、当時にしたら、離れたところから寝ながらスイッチを
入れたり、強くしたりと、画期的だったはずですよね~。


小さい子でも、

簡単に手が入ってしまうのですが、
この造りで事故とかはなかったのでしょうか・・・?


三菱だから、

羽も3枚なのかな(笑)


虚空さんとか、某党首とか、レトロな物が好きな方には
タマラナイ電化製品かと。

そに子 1/6への道(ヘッドホンディティールUP)

2012-05-16 00:06:00 | ∟そに子
とりあえず、形にはなったので、
次の段階に行きます。


成型色がグレーだったので、

インディのブライトステンレスで塗装しました。


マスキングテープ切らしていたから、

綺麗に仕上がりませんでした。
(テープ剥がしたら、塗装剥がれた・・・)


ヘッドパッド部分も、

ディティールUPします。


こちらは、

裏側がシール状になっている合成革シートです。


これを、

ヘッドパッド部分に貼り付ければ、


本物のヘッドホンみたいに、

革仕様になります♪

革が滑り止めの役目も果たし、
ヘッドホンが頭からズレ難くなりましたぁ。