goo blog サービス終了のお知らせ 

マッタリ (´ー`) 子連れ狼が撃つ!

マッタリな、トイガン&ドライブのブログです♪

きういどーるにスク水着用

2018-06-29 00:06:00 | ∟そに子
さてさて、

うちのそに子ちゃん、

せっかくのシームレスボディを活かすために、
裸体に最も見合うと思われる、スク水を着用です♪

使用したのはコチラ、

アゾンのゴム製スクール水着!
店頭や通販では扱っていない?
イベント限定?のレアなスク水です。
これを入手するために、朝早くから
浅草のイベント会場へ向かったと言っても
過言ではありません。

通常の布製のスク水との比較がコチラ。

どちらもお同じアゾン製なのでありますが、
ボディへのフィット感がまるで違いますね。

お股への自然な食い込み

この奥に何が秘められているんだろうと
期待しちゃいます。

スク水からはみ出るお尻のおにく

太ももとの境目もタマリマセンね。

そして、

上へとあがっていくと、

スク水の隙間から垣間見える横乳!

そして、

そして、

上からの至上の眺め

あぁ、この谷間に吸い込まれたい・・・

しかし!

ここで終わらないのがシームレスボディですよ、おとうさん。

この、

弾力こそが、

シームレスボディをお迎えしたマスターのみが楽しめる
至高の感触なのであります♪

いやぁ~
継ぎ目のない柔らかボディと、
その滑らかな曲線を活かすスク水、
最高の組み合せですね。


ではでは~

紅い猫さんの仲間入り

2018-06-25 00:06:00 | ∟そに子
今まで、美少女フィギュアなどは、頂き物や1/6ドールがメインでしたが、
置き場所ないし、撮影は大変だしで、ほとんど放置プレイ状態。

そんな中、

舞い降りた天使たち。

1/12ドールの世界がこんなに楽しいとは♪
動く高木さんを作りたかったので素体として
購入したfigmaが、初めての1/12フィギュアに
なりますかね?

あ、違った

そに子10周年でバンダイから出たAGPが
1/12スケールになりますね。

あれこれ買ってたら、けっこういい数に(笑)
ねんどろいどもそうですが、中身に対して箱が
デカイので、置き場所に困ってます。
しかも、あくまでも体が目的なので(素体が欲しい)
ので、ボディや手足パーツを外したらあくまでも
メインのキャラの顔パーツなどはそのまま放置。

まぁ、これはトイガン買ってもすぐにバラしちゃうから
そこは同じなのかな(笑)

figmaはポージングの綺麗さと可動の範囲のバランスが
よくって、関節が目立つピコニーモよりはいいですね。
(ピコニーモはお洋服着せるのが前提ですしね)
ただ、色々なキャラクターによって、手足の長さ、
肌の色合いの違いなど、様々あるので、バラして組んで
チグハグしないようにするのが大変ですかね。

1/12で、あれこれと、弄っていると、気になる事が。
『他の1/12素体って、どうなっているのだろう・・・』
AGP figma ピコニーモ 
ここまでは、今でも製造販売してますが、
更なる可動を求めて、今は製造していないコナミの
武装神姫にも手を出してしまいました。
figmaに比べると、関節や軸や裏側のネジ穴が目立ち、
綺麗ではないのですが、シュとしたスレンダーな体型や
特に股関節の可動域が広いので、動かして遊ぶには、
この武装神姫は適していると思います。

 ・ポージング 飾る 撮影 → figma
 ・服着せる ガシガシ動かして遊ぶ → 武装神姫

こんな感じで楽しみをわけてますかね。

しかしですね、
割と露出の多いそに子だと、関節や継ぎ目などが目立ち
気になってくる訳ですよ。

そうなると、

行き着く先は・・・

そうです、
シームレス素体になります♪
紅い猫さんのGUN&ガール記事によく出てくるアレですよね?

きういどーるに手を出してしまいました♪

素体の比較

ピコニーモはお股がガバガバで水着着用などが難しいですもんね。

AGPのヘッドの作りは

このようになっているので、

このジョイントを外して、

付属のジョイントを合うようにカットしたら、

軸穴に

差し込んで完成です。


先日のAKガーデンでスク水買ったのもこのためです。

次回はスク水を着用です。

ではでは~


Figure-riseLABO すーぱー そに子

2018-06-15 00:06:00 | ∟そに子
さてさて、

バンダイより発売された、驚愕のフィギュア、

『ガンダムビルドファイターズ Figure-riseLABO ホシノ・フミナ』
メチャクチャ、興味ありますが、入手出来ず・・・

家のそに子でポーズだけ再現してみましたぁ~♪

使用した素体はコチラ、

KONAMIの武装神姫3rd tallの
アーンヴァルMk.2専用素体 SWIMWEAR EDETION。

ボディ表面がツルツル、テカテカしているので、

スポンジヤスリで磨いて、テカリを落としました。

では!







(後ろから見ると、ネジ穴が目立つので、あんまり見ないで・・・汗)

うん♪
武装神姫の素体、よく動くわ~!


ではでは~

すーぱーそに子 レーシングVer.

2017-04-28 00:06:00 | ∟そに子
さてさて、

こちらの、フィギュアですが、

アニメ『そにアニ』より「すーぱーそに子」の10話での
レーシングミクサポーターズ2013のコスチュームだそうです。

この悩ましいポーズと言ったら・・・

タマリマセ~ン!

この元になったニトロプラスのステッカーを、

そに子&当ブログ10周年のお祝いに、

さんじさんより頂きましたぁ~♪

ありがとうございますっ!

こちらは10周年♪

2017-04-14 00:06:00 | ∟そに子
さてさて、

昨年、もうとっくに10周年だったのですが、

最近、その10周年の記念出版物を入手したので、

あらためまして、

『そに子、10周年おめでとう!』

この10年で巨乳キャラのフィギュア発売種類数、
堂々の日本一であります!
ゲーセンなどのプライズ品を含めても
100体以上モデルアップされております。

その、元となったイラストなどの写真集(イラスト集?)
とでも言えばいいでしょうか・・・

置き場がないので、最近はフィギュア買ってませんが
書籍ならなんとか収納出来ますし、なんにしろ10周年の
記念ですから、ファンとしては買わなければ・・・

今後もぶひぶひ同盟は、そに子を応援し続けます♪

ぶひぶひ~



ん?

まてよ・・・

と、

言うことは

2007年3月5日、
『ミリブロ』からスタートした、私、子連れのブログも
もう10年経った、と言うことでありますね~♪
ありがとうございます。皆様に支えられてなんとか続けて
居られますよ~

ブログを始めてから、ネット上だけでなく、実際にお会いして
仲良くさせて頂くお仲間も増えましたし、まだお会いした事の
ない方もいらっしゃるのですが、離れていても、気持ちでは
繋がっていると思いますので、そんな皆様に心から感謝致します。

すっかり忘れてたわわ・・・

最初はWAのガバのカスタムがメインでしたが、
シューティングにお誘い頂いて、シューティングにも目覚めましたし、
夢のレースガン製作のため、あじゃさん、てるぱ大臣さん、モデル工房Sさん
はじめ、多くの方のお力を頂きました。
井浦先生との出会いが、エングレーブという、銃器だけではない芸術
としてのGUNの楽しさへ昇華させて頂きましたし、T館長様のボクスターに
乗せて頂いてなければ、今でも私は86には乗っていないでしょう。
全ての方との出会いが、新しい刺激や発見に繋がり、趣味という枠組みを
越えて、私の人生を豊かにして下さいました。
本当にありがとうございます!
至らないワタクシですが、今後ともよろしくお願い致します。