和井弘希の蘇生

桂信子先生に師事。昭和45年「草苑」同人参加。現在「里」同人「迅雷句会」参加

梯梧の花(でいごのはな)/今日の俳句 第1299号

2013年05月30日 06時12分29秒 | 今日の俳句
    ◇梯梧の花(でいごのはな)/今日の俳句◇

    ◇※第1299号※◇


 2013年(平成25年)5月30日(木)


※5月30日※
■ 消費者の日
 日本政府が1978年に制定。経済企画庁(現在の内閣府)が主催。
 1968年のこの日、「消費者保護基本法」が公布・施行された。

■ ゴミゼロの日
 「ゴ(5)ミ(3)ゼロ(0)」の語呂合せ。
 豊橋山岳会会長・夏目久男さんの呼び掛けにより豊橋市で530(ゴミゼロ)運動が開始され、1975年に官民一体の530運動推進連絡会が設立。5月30日のゴミゼロの日と11月11日の市民の日を中心として全市一斉の清掃活動が行われるようになった。
 「530(ゴミゼロ)」というネーミングのユニークさから530ゼロ運動は全国に広がり、1993年には厚生省がこの日を初日とするごみ減量化推進週間を制定した。
 「ごみ減量化・リサイクル推進週間 5月30日~6月4日」

■ 掃除機の日
 日本電機工業会が1986年から「お掃除の日」として実施し、1997年に「掃除機の日」に改称。

■ 文化財保護法公布記念日
 1950年のこの日、「文化財保護法」が公布された。

【「ウィキペディアフリー百科事典」より転載】


       ■


   ■※今日の俳句※■


 
 デイゴ咲き口中赤き魔除獅子
        中嶋秀子


 火の国に日のいろ保つ海紅豆
        角川照子


 遠き日の直情しんと花梯梧
        福谷俊子


【季語の解説】
※ 【季語の解説】
※ 梯梧の花(でいごのはな)→刺桐・海紅豆(かいこうず)。
 沖縄地方の海岸に多く見られるマメ科の落葉高木である。近年は本州の暖かい海辺にも植えられている。
 3月から6月にかけて、南国の情緒を感じさせる真紅の花を開く。
 花はマメ科の花に似ており、葉は小葉が三枚一組になった複数で幹には短い棘がある。そのため刺桐ともいう。
 
【「新版・俳句歳時記/第四版/監修・桂信子ほか」(雄山閣)より転載】



       ■


※わが友に贈る/寸鉄※
【「聖教新聞」2013年(平成25年)5月30日(木)より転載】


     ※わが友に贈る※


  御書は広布の原動力!

  勇気と希望の源泉!

  行き詰まった時こそ

  御金言を拝し

  法華経の兵法で前へ!

 
      ◇5月30日◇



       ■



    ◇※寸 鉄※◇


 名誉会長の初訪中の日。信義で築いた「金の橋」は不朽。友誼の心を継承

        ◇

 群馬が「県の日(‐6・10-)」40周年へ拡大の大旋風!新時代を開く「太陽の国」の勇者よ

        ◇

 良き交友ほど優れた味方はないー詩人(インド)。善友の輪を広げよ。広布の生命線

        ◇

 「副役職」が奮い立てば勢いも倍加。長と心一つに!皆様は完勝の決定打

        ◇

 きょう「ごみゼロ(-5・30-)」の日。一人一人の意識が地球を守る。身の回りから実践


最新の画像もっと見る

コメントを投稿