和井弘希の蘇生

桂信子先生に師事。昭和45年「草苑」同人参加。現在「里」同人「迅雷句会」参加

楪(ゆづりは)/今日の俳句 ※No.1161※

2013年01月12日 04時56分49秒 | 今日の俳句
 楪(ゆづりは)/今日の俳句 ※No.1161※

 2013年(平成25年)1月12日(土)

      ■

   ※今日の記念日※

■ 1月12日
 スキーの日。
 スポーツ用品メーカー・ミズノの直営店・エスポートミズノが1994(平成6)年に制定。
 1911(明治44)年1月12日、オーストリアのレルヒ少佐が新潟県の高田陸軍歩兵聯隊の青年将校にスキーの指導を行い、日本人が初めてスキーを行った。

■ 桜島の日。
 1914年1月12日、鹿児島県の桜島で、史上最大の大噴火が始った。
 35人の死者を出し、流出した熔岩によって対岸の大隅半島と地続きになった。


【「ウィキペディアフリー百科事典」より転載】


      ■


   ■※今日の俳句※■


 楪の紅に心のある如く
      町春草


 楪の柄のくれなゐに雪紬ぐ
      古賀まり子


 楪や受け継ぐ父の鋸鉋
      小原きよ


【季語解説】
 楪(ゆづりは)→弓弦葉・親子草。
   ユズリハ科の常緑高木。
 暖地の山に自生するが、多くは庭木として植えられる。
 葉は大型の長い楕円形で、長さ15センチほど。
 質が厚く、表面は光沢のある深緑色、裏面は白緑色、長い葉柄は赤か淡紅色、まれに緑色もある。
 常緑樹の常として、新しい葉が成長してから古い葉が落ちるが、艶のある大きな葉の世代を譲るさまが縁起が良いと、正月飾りに使われる。


【「俳句歳時記・第四版増補・新年/角川学芸出版」より転載】

      

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



※わが友に贈る/寸鉄※
【「聖教新聞」2013年(平成25年)1月12日(土)より転載】 


      ■


    ※わが友に贈る※
        


 会合を支える


 すべての役員の皆様。


 寒い中、ありがとう!


 無事故で朗らかに


 新春を出発!


      ◇※1月12日※◇ 


      ■
      

      ◇※寸 鉄※◇ 


創価の青年の輝く理想と熱意は世界の希望ー識者(デンマーク)。広布に生きる青春は崇高



「人間には未来を創る使命が」作家。後継を育てよ。新時代の扉開くのは人材



草の根で友好広げる婦人部G(グループ)の活躍光る。家庭と地域照らす幸福博士に



「題目を唱えれば折伏したくなるものだ」恩師。ダイナミックに動き語れ



各地で流感(インフルエンザ)が猛威。手洗い・マスクと適切な加湿を。対策は賢く油断なく



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


最新の画像もっと見る

コメントを投稿