和井弘希の蘇生

桂信子先生に師事。昭和45年「草苑」同人参加。現在「里」同人「迅雷句会」参加

瓢箪(ひょうたん)/わが友に贈る/寸鉄

2011年10月15日 05時32分49秒 | 今日の俳句
瓢箪(ひょうたん)/わが友に贈る/寸鉄
No.708・2011年(平成23年)10月15日(土)

∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪

■ たすけあいの日。
 全国社会福祉協議会が1965年に制定。

■ きのこの日。
 日本特用林産振興会が1995年に制定。
 10月はきのこ類の需要が高まる月で、その月の真ん中の15日を記念日とした。

■ ぞうりの日。
 草履興業組合が制定。七五三・正月など、草履を履く行事の多い時期が近いことから。


∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪
o☆:*:.♪今朝の一句♪o☆:*:.。


 瓢箪のできすぎてをり水禍あと
      寺田絵津子


 くゝりゆるくて瓢正木しき形かな
      杉田 久女


 夕方はひとのこゑして種ふくべ
      星野麥丘人
       


【解説】
 瓢箪の実。瓢箪はウリ科の蔓性一年草。
 古くから世界中で栽培される。成熟した実の中身を腐らせて中空とし、干して酒などを入れる容器として利用した。
※ 瓢(ふくべ)→ひさご・瓢箪(へうたん)・青匏(あおふくべ)・種瓢


∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪
☆:*:※わが友に贈る※☆☆:*


 大目標を定めよ


 日々の課題を明確に。


 曖昧は空転の元だ!


 栄光をつかむまで


 弛まずに挑み抜け!


   ☆10月15日☆



∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪
☆*☆☆※♪寸 鉄♪※☆☆*☆☆


名誉会長監修「五大部」の現代語訳、「大白蓮華」で連載。共々に行学を錬磨





「兵庫の日」20周年。不屈の関西魂は脈々!世界に燦たる青年の大城を築け





「一は万が母といへり」御聖訓。目の前の一人を大切に。それが学会精神





新聞週間。読者と配達員の皆様に感謝。希望送る機関紙の充実へ決意新た





震災後に近所と防災対策の確認、わずか5%と。我らが地域交流の模範に



【「聖教新聞・2011/10/15(土)」より転載】
http://m.seikyoonline.jp/top/topt=805&sk=377037b65d04f4e970507bffe8ed9125


∞…♪…★…κ…∞…♪∞…♪

人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿