和井弘希の蘇生

桂信子先生に師事。昭和45年「草苑」同人参加。現在「里」同人「迅雷句会」参加

花橘(はなたちばな)/今日の俳句 第1289号

2013年05月20日 05時40分47秒 | 今日の俳句
    ◇花橘(はなたちばな)/今日の俳句◇

    ◇※第1289号※◇


 2013年(平成25年)5月20日(月)


       ■


    ※今日の記念日※


※5月20日※
■ 世界計量記念日(World Metrology Day)
 「メートル条約」締結125周年を記念して2000年から実施。
 1875年のこの日、フランス政府の提唱により「メートル条約」が欧米17か国間で締結された。

■ 東京港開港記念日
 1941年のこの日、芝浦・竹芝両埠頭が完成し、外国貿易港として開港指定を受けた。
 それまで東京の貿易は横浜港に依存していたが、関東大震災により東京にも大型船が入港できる港が必要になったことから、東京港が作られた。

■ 成田空港開港記念日
 1978年のこの日、千葉県成田市に新東京国際空港(現 成田国際空港)が開港した。
 1966年7月に千葉県三里塚に空港建設が閣議決定されてから12年かかっての開港だった。地元の意向を無視した決定に対し強力な反対運動が展開され、死者も出た。
 当初の開港日の4日前に過激派ゲリラが突入して管制塔の機器が破壊され、開港がこの日まで延期された。開港式典は機動隊の戒厳の中で行われた。


【「ウィキペディアフリー百科事典」より転載】


       ■


   ■※今日の俳句※■


 駿河路や花橘も茶の匂いひ
      松尾芭蕉

 人にあふもはなたちばなの香にあふも
      山口青邨

 橘の花やしたがふ葉三枚
      星野立子


【季語の解説】
※ 花橘(はなたちばな)→橘の花・大和橘・右近の橘。
 「橘は実さへ花さへその葉さへ枝に霜降れどいや常葉(とこは)の樹 聖武天皇」と『万葉集』にもあるように、古くから日本人に親しまれているミカン科の常緑低木である。
 台湾から日本の暖かい海岸に自生し、日本原産で別名大和橘ともいう。
 『古事記』や『日本書紀』に記されている。
 垂仁天皇の御代に田道間守(たじまもり)を常世の国に遣わしてとってきた「非時(とまじく)の香菓(かぐのこのみ)」は橘だったらしい。
 五月から六月にかけて五枚の花弁をつけた白く気品のある花を咲かせる。
 陰暦五月は別名橘月といい、この花の開花を待って農事を始める習慣があった。
 「五月まつ花橘の香をかげば昔の人の袖の香ぞする」と『古今集』にも歌われ、その柚子に似たかぐわしい香りはとくに詩歌の世界で愛されてきた。
 秋になると酸味の強い金色の小さな実をつけるが、食べておいしいものではない。
 京都御所の紫宸殿の前庭には左近の桜と並び、右近の橘が植えられている。
 文化勲章はこの花をかたどったものである。       

【「現代俳句歳時記(夏)/角川春樹編」(角川春樹事務所)より転載】

■※山口青邨 (やまぐちせいそん)※■
 1892‐1988(明治25年‐昭和63年)
俳人。盛岡市生れ。本名吉郎(きちろう)。1916年東大工学部卒。古河鉱業,農商務省に勤めたのち,東大教授となり鉱山学を講じた。
俳句は22年水原秋桜子らと東大俳句会を興し,以来,高浜虚子の指導を受けて《ホトトギス》の代表的俳人として活躍。
処女句集《雑草園》(1934)の〈本を読む菜の花明り本にあり〉,第2句集《雪国》(1942)の〈藤垂れてわが誕生日むらさきに〉のように,句は平易で明るい。
その特色は,対象や自分の感情に余裕をもってのぞむ姿勢から生じている。

【「デジタル版・日本人名大辞典」より転載】


       ■


※わが友に贈る/寸鉄※
【「聖教新聞」2013年(平成25年)5月20日(月)より転載】
http://www.seikyoonline.jp/


     ※わが友に贈る※


  「随喜する声を

  聞いて随喜し」

  信心の歓喜が

  皆の心を躍動させる!

  わが活動体験を語れ!

 
      ◇5月20日◇



       ■



    ◇※寸 鉄※◇


 さあ座談会の週。伝統の広布躍進の大原動力だ。全幹部(リーダー)が渾身の激励送れ

       ◇

 岩手「女性の日」「青年部の日」。豊かな知恵と行動力で皆が輝く理想郷築け

       ◇

 「日ごとに私は生まれ変わる」音楽家(スペイン)。わが人間革命へ!深き祈りで出発!

       ◇

 社会部・専門部の友が奮闘。使命尊き創価の世雄よ。仏法勝負の大実証を

       ◇

 現実から遊離した宗教屋には絶対なるなー恩師。青年よ社会変革の炎たれ


 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿