kosukeのきまぐれWORLD

アイドルやら音楽やらスポーツやらを好き勝手に語ります。

C4=仮面ライダーカブト?

2007-01-21 23:26:05 | WRC
ローブさま、ソルド坊や、そしてシトロエン関係者の皆様、恐れ入りました。
いくら、開発に十分時間をかけたとはいえ、ニューマシンのデビュー戦でいきなりこの速さですか。
この週末、ぼくの頭に浮かんだのは、仮面ライダーカブト(WRCファンでこれを見てる人なんていないでしょうね?)の「ハイパーキャストオフ」のことでした。
これは、ライダーが、カブトムシ型のバックルのようなものをベルトにつけ、レバーを倒すと、ライダー自身がいわゆる「脱皮」をして、強くなる、というものです。モンテカルロのC4は、まさに、クサラが脱皮してあっという間に強くなったていう感じだったので、仮面ライダーカブトを連想してしまったのです。
確かに、ローブは得意とするモンテで、大きなミスもしなければ、勝利はまあある程度想定された結果ですが、ソルドが、マイスターローブに迫ったということが、C4のすごさを物語っていると言わざるを得ません。
これは、これから先の2007シーズンにおいて、すでにあるひとつの命題が下されたことになると言っていいでしょう。
それは、「ストップ・ザ・シトロエン」。
この命題に、マーカス、ペター、ミッコ、クリスが、どう立ち向かって行くか、それが今シーズンの図式と言うしかない、そんなモンテの戦いでした。
でも、いくら速さを見せ付けられたとは言え、まだ1戦終わっただけ。
速いが故のリスクもあるわけだし、コースが変わればいろんなことがあるでしょう。そんな試練を乗り越えて、最強の称号を争うドライバー、コ・ドライバー、そしてメカニックの今後の戦いが、ますます面白くなりました。
いや、WRCってほんと、いいもんですね。
ただし、「ハイパーキェストオフ」した仮面ライダーカブトは、紆余曲折ありながらも、最後は勝利するんですね。
ということは、C4=仮面ライダーカブトの数式が正しければ、今年のチャンプは・・・。