千鳥足こと博多のおいしゃんの独り言

大河この一年

戦国もの大好きなおいしゃんが毎週楽しみにしとった
今年の大河ドラマ「軍師官兵衛」が終わってしまいましたやね・・・

歴史的には一般人には「竹中半兵衛」に比べ知名度も無く
策士て悪役のイメージの有った官兵衛はドラマになりにくいて
永年、取り上げられることの無かった人材やばってんが
事実、明智光秀は田舎侍の官兵衛ば嫌うとったらしかですもんね。
昔はどこそこの血ばひく由緒ある家系でそのお家ば
復興させるため仕官した武士たちの多かった時代です。

その官兵衛がV6の岡田准一の人気でちょっとブレイクしましたね。



この人ちゃらちゃらしたアイドルより
こげな役者の方が似合うとるかもしれまっせん。

福岡ではもっぱら「初代藩主」の長政公が有名ばってんが
関ヶ原に至るまでの秀吉の天下取りまでが好きなおいしゃんとしては
興味ある題材やった。

全体の流から信長の時代から家康天下までやけん
お話の進み具合のテンポの速かとは思うた通りやったです。

最後は大阪冬の陣、夏の陣も省かれ
意外なとは秀吉の直近、前田利家がほんのちょこっとしか出てこんかったこと・・
真田幸村のお話も出ずじまい。

前半で面白かったとが「小寺」の殿さま役のQちゃん



今は絵描きやボクサーやらシリアスな面ば押し出す「片岡鶴太郎」も
もともとのコメディアンの味があって良かったです。

一方、こげな長政のあるやろうか?ていうとが



なんか頼りない「長政」
これはミスキャストやて思います。

黒田藩の歴史、黒田騒動の立役者「栗山大膳」の親父
栗山善助(利保)も良か味出しとりました。
息子栗山大膳(利章)は身ば呈して黒田藩に忠義ば尽くした家臣です。

一方、最後の場面は官兵衛通には期待した場面ばとりいれてありましたね。

家康が長政の右手ば握って関ヶ原の一番の功ばねぎらったとば
長政が官兵衛に報告した時、
「その空いた左手は何ばしよたっとか?(家康の首かっ切ってこんかった?)」ていう
下りです。

これは正式な文献には残らん史実ですばってんが
有名な歴史です。

九州征伐して関ヶ原に乗じて一気に天下ば狙う算段が
息子、長政の功労によって関ヶ原の戦いが一日にして終わってしもうたとですもんね。

もしも・・のお話は面白う有ります。

もし信長が生きとったら?
当時世界で一番強い軍隊は日本の武士やったけん世界制覇したかも?て言う説
もし、小早川が裏切らんで西軍が勝っとったら?
真田雪村が家康の首、とっとったら?

そげな期待が光秀は山崎の合戦以後も生き延びた
義経は生き延びて大陸に渡ってチンギスハンになったやら
ロマンあふれるお話になるとでしょうね。

光秀の生き延び説はおいしゃん一番興味のありますと・・

未だ徳川の聖地、日光に明智平て言う地名あり。
日光東照宮に残る明智の「桔梗紋」
家康の息子「秀忠」孫の「家光」家康の文字は無うて
合わせたら「光秀」・・・偶然かもしれまっせんばってん。

家康の天下取りは生き残った明智光秀の傀儡天下・・

ロマンのある話ではあります。

来年の大河・・・幕末もの
おいしゃん幕末はあんまり興味無かっちゃけどね~

ランキングに参加中です。
見るたびにクリックしてつかあさい!

コメント一覧

ちどりあし
官兵衛の歴史は福岡に有らず
もっぱら長政公からですもんね
福岡に名を残すのは「如水」からですけんね。
来年の大河、あたきも見る予定は無いですね。
来年は「いってQ」堪能出来そうです。
フジワラ
藩祖官兵衛
今年の大河は当たりでしたね!
福岡市は最終回のほんのちょびっと、映っただけでした。官兵衛が住んだ年数は短いけど、足をひきずりながら博多まで歩いてきて、町人に話しかける気さくなご隠居さんやったらしかです。

来年のは、見ない予定です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の出来事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事