お櫛田さんからの中継が
何と対馬小路の床屋の大将「S末さん」が出とった
雨の中、早々と朝から厄除けに出てきんしゃったばいね
おいしゃんな午前中の仕事ば終わらせて
お櫛田さんに着いたとは2:00過ぎ
この雨のなかでも人では一杯です。
午前中通りかかった「宮地嶽神社」は人もまばらやったとい
さすが商売上手な博多の総鎮守です
今日も「五十朗さん」ちゃんともぎりば務めよりました。
大黒流町総代も駆り出され忙しそう・・
我が古ノ一の「A木町総代」も奮闘中です。
古ノ二の「T町総代」がこそっと机の下から
人より多めに「豆」ば渡してくれましたやね
福引はえらい臭いのきつか「石鹸」やった・・
本殿に入りひとり、ひとり名前ば読み上げて
お払いばしてやんしゃるっちゃばってん
後ろでひっきりなしに続くお参りの
「じゃらんじゃらん」でなんて言いよんしゃるか聞こえん
本殿両脇には「古ノ一」寄贈の「天狗さん」
いつ寄贈したっちゃろうか?
老若男女、年男、年女が豆ば撒きます。
「今おわったとこたい・・」
古ノ一の先輩「G平さん」も年男でちゃんとネクタイ締めて
来とんしゃった。
豆まいたら「祝いめでた」と「手いっぽん」は
博多の総鎮守ならではです
この日ばかりは「清道」も皆さんの足の下
頂いてきた「厄除け御守」と「祈願證」と「豆」です
明日が親父の月命日
親父は病院のベッドで最後の豆まきばした翌日
逝ったとです。
本家にお参りに寄ったら義姉から「たつみ寿司」の
「恵方巻」と名物「南関いなり」ば頂きました・・
ここの「南関稲荷」黒胡麻と山葵のきいて
ちーとばかし美味しかとです。
ワカメのと玉子の吸い物作って今日の夕飯です
明日は「立春」
三寒四温ば繰り返し博多の街もだんだん春ば迎えます。
春に向けて末っ子の大学入試の吉報ば待ちながら
過ごすことにします・・
ランキングに参加中です。
見るたびにクリックしてつかあさい!
最新の画像もっと見る
最近の「山笠・博多の事」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事