千鳥足こと博多のおいしゃんの独り言

二礼四拍手

先日、正月の初詣の賑わいについて書きました。

普段、神社やらにお参りに来ん人が大半でっしょうね。

おいしゃんが拝みよう後ろで
「二回頭さげよんしゃあよ・・」て言いよんしゃる。

普通、参拝の作法としては

「二礼二拍手一礼」て決まっとります。

参拝の前の手水場でも作法のあります。

両手ば洗うて口ば濯ぎ、最後に柄杓ば立てて
手で持ったとこば水で流して柄杓ば戻します。

そして、「神様にお願い事・・」やらは
本当はもっての他、恐れ多かこってす・・・

「自分がこうなれるごとお導きください・・」て
拝まないかんとです。

日本の神様はおとろしかとですばい。
祟ったりしんしゃあけん奉っとかないかんと。
よその国のごと「聖人君子」の神様や無かっちゃけん

「お神様になんばお願いしたと?」
CMの傑作饅頭はあら間違うとりますやね・・

普通はこげなごと「二礼二拍手」が神社参拝の作法

それがですたい・・・・

「出雲大社」と「宇佐神宮」だけは

「二礼四拍手一礼」です。


出雲大社にゃあこれ置いちゃあ

おいしゃん、ま~え宇佐神宮さい言った時
「四拍手」初体験やった時
どげな速さで拍手するとかわからんかった。

周りの人も「パパパパン」て急いで叩きよんしゃる
なんかおかしか?

後で知ったばってん通常の二拍手の早さで
四回打てば良からしいです。

今回出雲大社に行った時はちゃんとでけました

なして四回か?て言うたら

「四回合わせる」→「シアワセる」げな

「ナ~ム~」
て言わないかんごたあね

なら他の神社も全部「四拍手」に
しときゃあ良かろうとこい・・

格の違い・・・やろうか?

伊勢神宮に到っては「四礼四拍手」やもんね?

拍手は神様に「人間がお参りに来ましたばい」て
気付かせるため・・とも言います。

天照大神、大国主命やら八幡様はたいがい聞こえん奥の方に
おらっしゃあとに違わん。

そんなら太鼓でも叩いて呼び出すか?

「喧しか!」ておごらるうバイ

手ば合わせる(四合わせ)が良かとこでしょう。

皆様お櫛田さんではちゃんと

「二礼二拍手」して拝みましょう!

ランキングに参加中です。
見るたびにクリックしてつかあさい!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「たわごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事