goo blog サービス終了のお知らせ 

千鳥足こと博多のおいしゃんの独り言

一安心・・さあ山笠

冬眠から覚めて以来

餌も全然食べんで元気なく

たまに水の中で仰向けにぷか~んて浮いとって
「死んだか?」と心配したほどやった「亀2号」



今日、やっと餌ば食べてくれた。

川海老入り亀用スナックばぱくついたけん
生肉やったらこれも一心不乱に食べました。

水もきれいに変えてやったら
元気に泳ぎ回りよります。

これで一安心・・・・・

山が終わったら大きな水槽に変えてやろうかいな?

愈々今日は「お汐井取り」です。

ばってんどうかい?この暑さは・・

受取やけん当番法被着て走らななりません。

熱中症にならんごとしとかないかん。

たすきのお守りの長さも今朝縫って調整し
水法被、締め込みも用意しました。



今日から一週間

舁山笠本番です。

ランキングに参加中です。
見るたびにクリックしてつかあさい!

コメント一覧

竹若番
本日は参道では失礼しました。
熱中症気味のようでしたので非常に心配しました。
ちどりあし
オッペケオッショイ
心の中で声えだしながら走ります。
だけど冷たいビールも飲まずに
おまけに殿(しんがり)で
この暑い中、熱中症になるかもしれません。

山台苦
ゆらりんでランチしてきました。

お汐井取り、本当にご苦労様です。

千鳥足先生が、真っ赤な太陽の下、
長法被やら着込んで走りようときに、
山台苦は西方寺前町詰め所です。
冷たいビールやら飲みません。
男の愛です。

掛け声は「オッペケ×オッショイ」ですぞ。
声ば出し切らんでも、
心の中でつぶやいてください。

今から、8番山のカラクリ調整に行きます。
本業です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「山笠・博多の事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事