千鳥足こと博多のおいしゃんの独り言

八文字組大納会

連休最終日の昨日は「博多八文字組」の山解きと納会でした。

中洲流、土居流、上川端通、博多駅の四本の山台ば
一気に山解きしました。





作業場は蒸し風呂状態です。
来たもんから順番に作業ば始めます。







途中から土居流の来年の当番町「中土居」さんと「行町」も加勢に来て総勢30数名での作業。

紅一点、今年の夏からのキモサベのガールフレンドで「山ガール」のM鈴さんも
見学に来て最後の集合写真のカメラマン・・



夕刻からは蛇の目で納会・・

博多荘の前で旧町名の石碑ば・・



納会には「ハカタウツシ」の一人者、福岡市博物館の福間さんも合流。
「山台の研究もしてください」てお願いしました。



恒例の自己紹介から今年の反省会で盛り上がりました。





M鈴さんも山解き見学の感想を一言・・・



庶務の「鯵さん」が八文字組のTシャツ売りさばいてます。





最後はこれも恒例の「博多山台オッペケペ」ば全員で唱和し
お開きとしました。

ライトアップに輝く人形  台幕、杉壁、標題、かんざし  松や牡丹に飾られて
背中の二引きが格好良い ライトの当たらぬ山台は  胴金、込み栓、への字に八文字
山の精神、大工の知恵が  見えないところで支えてる

オッペケペ オッペケペ
オッペケペッポーペッポッポー

黒く塗られた胴金は 地べたにすられ煙出す 小さな樫の木、込み栓は 自ら折れて山台守る
への字の曲線優しさよ こけた舁き手の安全願う 山台固める八文字は ヨガム山台補強する

オッペケペ オッペケペ
オッペケペッポーペッポッポー

台の頑張りわかるなら 大工の心配わかるなら 舁き手よ山に、ついちゃれついちゃれ
若手よ山を、押いちゃれ押いちゃれ 老いも若きも、オッショイオッショイ
二引きよなびけ、トントントン 老いも若きも、オッショイオッショイ
二引きよなびけ、トントントン

オッペケペ オッペケペ
オッペケペッポーペッポッポー

これで今年の「八文字組」の行事はすべておしまい。

ランキングに参加中です。
見るたびにクリックしてつかあさい!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「山笠・博多の事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事