I love Chiee!

chieeと私のバトルな日々

コメントについて

コメントは公開していませんが、私にはメールで届くので、すべて読ませていただいています。ご意見・ご感想・ご質問、何でもお寄せください。必要に応じて、記事、メール、あるいはお会いしたときにお返事させていただきます。

2011-01-31 00:12:56 | chiee
今日は朝から塾の説明会に行った。

小学校の塾は、学校の授業のフォローか中学受験のどちらかに二極化しているような印象。

地方では考えられないが、関西も私立中学が多くて受験戦争さながらです。

さて、うちの娘はどちらに向かって行かせればいいのだろう…

昔は「天才…!?」と思うエピソードも多かったchieeも、最近はただの嵐好きの小4。

でも…変人ですけどね、今も。

どーでもいいことをよく憶えていて、嵐のデータは日々蓄積して、嵐の最近の曲を聴かせると「超ウルトライントロドン!」にしても難なく答えるし…

さらに、嵐を好きなのはフツーですが、彼女が変人なのは嵐と同じくらい蓄積されているのが磯野家のデータです。

「磯野家の謎」という昔ベストセラーになった本は、災害ハンドブックに並ぶ彼女の二大愛読書です。

磯野家の間取りから、磯野家の将来、東京サザエさん学会の存在、何でも知ってます。

隣の伊佐坂先生の下の名前が難物(なんぶつ)だというのもchieeに教えてもらいました。

今日、本屋さんで「磯野家の財産相続」という本を見つけたときは、

「これはね、わかりやすく磯野家でシミュレーションしただけで、東京サザエさん学会も絡んでないし、あまり関係ないの」

と一蹴された。

なのに帰ってきたら、

「おかあさん、ちなみにね、マスオさんには磯野家の財産相続権はないんだよ」

あっさり流した割にはしっかり読んでるじゃないか!

ほら、変人でしょ?

さて、話を戻して、塾どうしようか。

塾代の高さにも驚いたけど、その学習時間の密度にさらに驚く…!

私だったら無理だと思うけれど、chieeは行くといって聞かない。

あんたのどこにそんな予備のエネルギーがあるのか私は知りたい。

塾で受けた試験は、全く問題なく。

でも、平成教育委員会見てたらよくわかるが、中学入試はそのレベルではないし。

でも、子どもには子どもらしい生活をさせてあげたいような…

しばらく葛藤が続くなあ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハァ…

2011-01-29 18:05:14 | I am chiee!
          ・・・
いいことがありませんでした。

金曜日のドッチボールで転けました。

転けてるときに当てられました。

笑い泣きしました。

何か雰囲気暗くてすいません。

本日…というか最近、自分の身の回りの面白いことがありません。

強いて言えば…

掃除時間の音楽が植村花菜さんの「トイレの神様」なんです、うちの学校。

最後の「おばあちゃん、おばあちゃん、ありがとう」って歌詞でうちのクラスは、絶対に

「おばあちゃん、おばあちゃん、ありがとう…って伝えたくて~♪」

分かる方はいらっしゃいますでしょうか。

そう、いきものがかりの「ありがとう」になります。

紅白つながり…?

しかも、一定の所でまたトイレの神様に戻ります。

なんなんでしょう、うちのクラス。

しかも歌う人の先頭がクラス一頭がいい人です。

変なクラス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

擬音語

2011-01-29 12:42:11 | chiee
ピアノから帰ってきた。

「宿題しなさい」

やっと机についた。

「その手前においてある鉛筆削り、気をつけないと落として大変なことになるよ」

片づけることが苦手なchieeは、机の上がどんな状況でも気にしない。

「うん…。ドンガラガッシャーン!今の、何の音だと思う?」

私は答えた。

「鉛筆削りを床に落とした音」

chieeは淡々と答える。

「カミナリが落ちた音でした」

「…。」

それ…私?

あー腹立たしいっ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休養

2011-01-29 00:39:07 | simple life
水、木と仕事をさぼってしまった。

…というか、休養を取った。

家の中や書類を整理したり、chieeの塾を調べたり、録画していた番組を見たりして過ごした。

森田療法ではないけれど、外に出ず何も活動しないでいたら、少しは元気になってやる気が起こるようになるだろうか?と考えてみた。

結果としては、可もなく不可もなく、あまり変わらなかった気がする。

結局は仕事のスケジュールを気にして、出勤すれば特に元気がないという訳でもなく、みんなと話をすることも苦ではないし、ちゃんと人にも気を遣う私がいる。

いろいろ心境の変化はあるが、最近で一番変わったのは、家事をていねいにするようになったこと。

洗濯、そうじ、料理。

きちんと予算を立てて、いろいろ工夫をして、メニューを考えるのもなかなか楽しい。

今日の晩ご飯のメニューは3人分で1000円だった!

スバラシイ!

それから机の上や台所をきちんと整理して、要らないものを減らしていくのも目標。

衣類もシンプルに。

持ち物もシンプルに。

宿敵・片づけれない女chieeがいるので、なかなかハードルは高いけれど(笑)

さあ、明日は何をしよう。

衣類と、chieeのがらくた…あーいえいえ、おもちゃだね。

がんばろう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妊娠と糖尿病

2011-01-26 00:19:04 | diabetes
今日は午後に大阪医大まで行く用があって、仕事を半休しました。

…とはいっても、仕事の方が少し落ち着いてきたかな…と思うとまた新たな問題が発生し、お昼にすぐには帰れず、結局途中でお昼を食べて高槻に向かいました。

私は独りで外で外食するのが苦手です。

初めて吉野家に入りました(笑)

やっぱり次は喫茶店に入ろう^^;



今日、私が訪ねていった先生は、看護大学の教授をされている先生なのですが、とても気さくな方です。

研究を進める上で、私にもいろいろ意見を聞いてくださって、本当にうれしいことです。

糖尿病患者の妊娠については、パンフレットなどの資料やテキストとなる本もたくさん出されて、薬剤や医療機器の進歩もあって、患者さんはより安全に赤ちゃんを産めるようになってきました。

でもやっぱり今も情報を持たない人はたくさんいて、患者さんが正しい知識を持つことや、きちんとした医療環境の中で妊娠や出産に臨むことはとても大事なことなのです。

先日の研究会もそうですが、私はこうして最新の情報に触れるたび、自分がいかに恵まれた環境にいるかを再認識させられます。

どうやったら患者さんにもっと還元できるか、私も、先生方もいつも考えています。

このプログラムには、府立母子センターの和栗先生はもちろんですが、市大の川村先生も関わっておられて、川村先生は糖尿病の様々な分野で活躍されているのだなあと改めて思ったのでした。



元気ないけど、ずっとやり続けている糖尿病のことは、私にできることがあるならやっていきたいな、と思います。

たくさんの患者さんに還元できるように。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経済

2011-01-25 00:03:32 | chiee
ニュースの最後に、為替や円相場が流れる。

昨日のこと。

chieeがそれに関心を示している…

「え?chieeちゃん、把握してるの?」

と聞いたらこう答えた。

「うん…そういう訳じゃないけど、私が持ってるドル、いつ換えようかな…とか」

すごい発想だなあ。

「ところで何ドル持ってるのさ?」

「2ドル」

2…2ドル…。

儲けるにはほど遠い。

しかも、おとうさんに、

「手数料かかるんやで」

と言われてショックを受けたchieeだった…



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールスター

2011-01-23 21:32:04 | diabetes
久々のDMネタです。

最近、何もやる気の起こらない私は、この年末年始に多くの予定をキャンセルしました。

こういうときは何もせず、ただ時間を過ごして浮き上がるのを待つしかない…そうは思うけれど、楽しみも予定もなく過ごすのもただテンションを下げていくだけのようで、あまり楽とは言えないかもしれません。

仕事や福祉関連の勉強会の情報はたくさん入ってくるけれど、今年は立ち止まろう!と決めた私はそれらを横目で見て、予定に組み込むことはありません。

そんな中で今日は、午前にchieeを英検の試験会場に連れて行っていったん自宅に戻り、午後のDMの研究会にだけ参加しました。

これは本来、糖尿病を専門とする小児科・内科のドクターを中心とした会で、たぶんclosedに近いものなのですが、代表世話人の藤田敬之助先生のご厚意で2年くらい前から参加させてもらっています。

今日は参加を迷いましたが、京都医療センターの坂根直樹先生の特別講演がプログラムにあったので、重い腰を上げて会場に向かいました。

去年、京都で開催された日本IDDMネットワークのシンポジウムでは、残念ながら私は坂根先生の講演を聴くことができませんでしたが、とてもよかったと聞いていたので是非お聴きしたかったのです。

今日のテーマは【カーボカウント】で、大阪市大の川村智行先生の下におられる柏原米男先生と阪大の黒田暁生先生も話をされました。

もちろん川村先生も参加されていて、日本でカーボカウントを広めている第一人者が揃い、最新の話題にふれることができる貴重な機会に遭遇することはこれからもそうはないでしょう。

3人のお話は患者さん向けの話とは少し違っていて、とても新鮮でした。

カーボカウントを普及させるためにはどうしたらよいのか、先生方はみなさんカーボカウントの日本でのスタンダードを作ろうと日々考えておられるのです。

また黒田先生が話してくださった妊娠管理のお話…特に分割食の有用性について聴けたことはとても有意義でした。

坂根先生はカーボカウントの指導や評価について話されたのですが、2型への活用についても何度も触れてくださって、私にはとても貴重な時間となりました。

内容はとっても濃かったのですが、メモが追いつかず、印象的な内容を箇条書きします。

・なぜ今カーボカウントなのか…カーボカウントの有用性

・「炭水化物」を知ることの大切さ

・「わかる」と「できる」は違う

・患者さんの行動変容のためには…自己管理能力向上プログラム

・患者さんとの会話から導き出すもの、導き出されるもの

・2型患者への活用…1型と2型の違い

・カーボカウントが広がらない理由…エビデンスの重要性(医療側の意識変容)

などなど。

いつか是非大阪の患者さんの前でお話ししていただきたいです。

京都医療センターの糖尿病チームはすばらしく、それは坂根先生が常に患者さんの視点に立って考えておられるからでしょうか。

昨日のお話もそうですし、昨年3月に先生が私に送ってくださったご自身の著書を改めて見返してみても、そのことを再認識します。

「わかる」と「できる」は違う…本当にこれは患者として痛感していることで、これを医療サイドに理解してもらうことはとても大事なことなのです。




さあ、少しだけやる気を出して、3月のDMVOX定例会の準備をぼちぼち始めないと。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I miss you

2011-01-22 00:01:21 | daily
生きているといろんなことが起きる。

他人事のように思っていることが、自分に起きたとき、人はその事実をなかなか受け容れることはできないだろう。

最近、英語の勉強をしていて、この言葉をよく使う。

「I miss you」

あなたがいなくてさびしい。

「喪失感」は人を弱くしてしまう。

人が喪失を経験するとはどんなことだろうか。



職を失う。

退職する。

子どもが独立する。

友人とけんかして離れてしまう。

失恋する。

居場所をなくす。
 
やりがいをなくす。

大事なものをなくす。

身内を亡くす…



先日、親族で不慮の事故が起きた。

ああ、こんなことってあるんだなあ。

そんな他人事のように思っていたら、おばあちゃんのことを思い出した。

あのときは本当につらく悲しかった。

でもこうして今も私たちは元気に過ごしている。

悲しみはいつかきっと時間や周囲が癒してくれるんだろう。

でもやっぱりそのときは現実が受け容れられなくて辛くて仕方がないもの。

人の人生にはいろんなことが起きることを私は日々仕事で実感しているのだけれど、決して遠くの問題ではないということを改めて考える今日この頃です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

闘い

2011-01-19 23:11:01 | chiee
この1週間は、帰ってきてからご飯、宿題、お風呂、そして英検4級の勉強が続いて、chieeは少し食傷気味です。

でも今日のchieeは、ちょっと違いました。

「おかあさんがご飯の支度をしている間に私はお風呂の掃除をして、漢字の宿題をして、時間割をして、時間が余ったらDSをします。

でね、英検の勉強は、ご飯の後…ほら「腹が減っては戦はできぬ」って言うでしょ?英検の試験は私にとっては戦いみたいなものだからね、戦うためにはおなかをいっぱいにしなきゃ…だからご飯を食べた後に英検の勉強はします!」

こんなことを言いました。

昨日はしんどくて本当にイヤイヤだったのに。

「おかあさんは無理強いはしないよ。やりたくないならやらなくていい」

「いや!やります!」

どうしたことか!?

そして、昨日は35問中17問の正解が、今日はなんと!35問中25問正解でした。

結構当てずっぽうもあるのですが、一緒におさらいをすると、今日はサラサラと訳をします。

気が乗ると子どもは伸びるんだなあと実感。

ただ、本番ではまっさらの問題をやるので、たぶんここまで点は取れないでしょう。

あとは慣れですね。




私も基本英単語1200!というアプリで1200語を確認してみると、1割くらい知らなかったりあやふやな単語がありました。

基本でこれだから、本当はもっとわかってないと思います。

私の場合はまずヒアリングなのですが…

iPodはヒアリングには重宝するのですが、今は再生してみるとpodcastだけ不調で、スピードが速くなります。

パソコンでリセットしないといけないのですが、そのパソコンも不調で…

メールも、ブログアップもままならない状態が続いています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝勝会!

2011-01-18 23:45:52 | chiee
先日、授業参観がありました。

今回はポートボールの試合の見学でした。

chieeのチームはとても弱くて、その時点で全敗でした。

その日も、まったく歯が立たず、大差で負けてしまいました。

子どもたちは身体の大きさや体力に差があって、メンバーによってはボールをキャッチすることも難しいですが、小さい子はすばしっこいのでポジションによっては活躍できるのですが、chieeのチームは「適材適所」とは言い難い感じでした。

それから数日後、仕事が終わっておじいちゃんちに迎えにいくと、

「おかあさん!なんと!今日は勝ったんやで!」

「え~!」

奇跡のような勝利と思えました。

「でね。リーグで準優勝だから、水曜にSちゃんの家で祝勝会することになったんだ!」

え?

4年生ごときで、しかもたった1勝で祝勝会ですか!

おとうさんのソフトのチームじゃあるまいしね~(笑)

でも、ポートボールなんて、今もやっているとは思いませんでした。

でも小学生にはバスケットよりもいいのかもしれませんね。




英検まであと4日です。

問題を繰り返しやってみると、半分くらい合うようになってきました。

でもできるのはほとんどは長文です(答えを長文の中にみつけることができるから)

やっぱり普通の問題は難しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英検

2011-01-13 23:45:57 | chiee
chieeが来週の土曜日に英検4級を受けるため、猛勉強中です。

chieeが猛勉強しているのか私がスパルタなのかよくわからない。

それにしても5級と4級の難易度の差はとても大きいです。

5級の試験はたぶん7割くらいができたのではないかと思います。

で、4級はというと…

レベルで言えば中1から中2に上がっただけだというのに、増える単語の量、イディオム、難しい表現や文法、そして何より長文が!

こんなに急にレベルが上がると、小学生にはちょっと大変です。

問題集をひととおりやってみました。

やっぱり単語がわからないため、できるのは10問に1問くらいです。

長文問題は長文を読み解いていくと、質問にはほとんど答えることができます。

結局は単語がわからないと長文を訳すことはできません。

文法を習っていないchieeは主語、述語、be動詞、目的語、不定詞、関係副詞、過去形、現在形、現在進行形、感嘆形、質問形、比較形、そして接続詞を伴う長文どれもわからない。

やっていくうちに日本語もおかしくなってきました。

でも、だんだんと勘よく上手に訳せたりすると「ほお~!」と思ってしまう。

やっぱりたくさん問題を解いて、書いて聞いて、数をこなすしかないのでしょうね。

4級は1回や2回で合格を目指すのは無理だと思いますが、何度でもチャレンジしてほしいですね。

そして、私もとても勉強になります。

次回は私も3級あたりから受けてみようかと思う今日この頃です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメントありがとうございます^^

2011-01-13 22:45:05 | I am chiee!
こないだの記事に、英語の先生2人からコメいただきました^^



ありがとうございます^^

今日の一言。

昨日気付いた、いつからか、カテゴリに「fukuyama」が増えてる。。。

お母さんめ…


bychiee。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます(^o^)/

2011-01-11 19:06:39 | I am chiee!
あけましておめでとうございます。

毎度、chieeでございます。

いつかはブログを持ってみたいものですが、それまではこの「i love chiee!」で居ようかと思います^^



いやー…、改めて、あけましておめでとうございます。

最近、何か忙しい…というか、疲れる…みたいな。

学校開始。

ふくらはぎ、筋肉痛。

はぁ~っ。

あ、なにかご意見ございましたらコメント欄にてchiee宛にご送信ください。


下さったら、返信させて頂きます。


ではここで日常。

本日の給食、献立が…


黒豆・他。

んで、その黒豆を…、同じ班の男子が、おかわりしたんですね。


その数…なんと、



79個!

本人いわく、「去年(3年)の時の39個を更新した」そうです。

来年は100個行くのが目標らしいです。

頑張ってほしいなぁ。。。

来年も同じクラスになったら、見せてもらいましょうか。


あ、私の話じゃなくてすいませんですた。

では。


by chiee。


(2011年1月13日 追記)

母から「忙しい」のあの文の意味が分からないと言う意見をくらった(笑)ので、

あの文を消去させていただきました。

悪かったね、お母さん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

価値観が変わるとき

2011-01-10 23:24:12 | simple life
この年末年始にいろいろ考える機会がありました。

思うことあって、今年は一度立ち止まって、自分の生き方や考え方を見直す1年にしようと思っています。




年初にあたって、この本を読みました。

すごくすごく当たり前のことが書いてあるのですが、自分が見失っていたこと、忘れていたことがたくさん書いてありました。

もっと自分を客観的に見つめてみよう。

そしてシンプルに考え、シンプルに生きよう。

家族のこと、人との関わり方、仕事や学びについて、もっともっとシンプルに考え、基本に立ち返ろう…本当にそう思いました。




先週の土曜に、20年ぶりに大学時代の友人に会いにいきました。

帰りは大阪まで車で送ってくれました。

お互いの人生やお互いの子どもについて、たくさん話をしました。

この時間もまた自分の価値観を見直すいい機会となりました。




自分の内面的な問題で、ブログの更新は少し減るかもしれません。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内海

2011-01-08 21:31:47 | daily
牡蠣の養殖だそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする