I love Chiee!

chieeと私のバトルな日々

コメントについて

コメントは公開していませんが、私にはメールで届くので、すべて読ませていただいています。ご意見・ご感想・ご質問、何でもお寄せください。必要に応じて、記事、メール、あるいはお会いしたときにお返事させていただきます。

介護支援専門員

2014-06-07 15:18:49 | welfare


先日研修が終わり、先ほど登録証と身分証明書が届きました。

晴れて、ケアマネの業務ができます…が今のところケアマネ業務につく予定はありません。

まあ、今の仕事も多少は関係あるしね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもの貧困

2013-12-01 12:56:10 | welfare


今日は久しぶりに勉強に行きました。

初めて行った府立大はとっても広かったです。

子どもを取り巻く様々な機関の方のお話を伺いました。

経験に基づく内容はとてもリアルでわかりやすく、課題も明確でストンと心に入ってきた気がします。

施設職員の方の、「精神的貧困」と「人間性の回復」という言葉はとても印象的でした。

子どもの貧困を語るとき、連鎖を断ち切るための対策として、学習支援の話が必ず出ますが、それ以前の課題がたくさんあります。

連鎖するのは貧困なのでしょうか。
貧困とは何を意味するのでしょうか。

私はやはり連鎖するのは「意識」だと思います。
そしてこれを先生は「精神的貧困」とおっしゃったのだと思います。

親の未熟さが子どもをいろんないみで貧しくしていく。

社会全体で考えないといけませんね。
そして、学習するのは科目だけではなくて、いわゆるソーシャルスキルもだと思います。

現場にいるとつい諦めてしまうことも、こうした実践的な話を聞くと私にもできることがあるのなら、また頑張ろう❗️と思えます。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事例検討会

2013-08-28 22:07:32 | welfare
久しぶりに仕事関連のことを少しだけ書きます。

先日、久しぶりに事例検討会に参加しました。

ある精神科ドクターが事例を出され、みんなで情報共有し、考える機会を持ちました。

他に、成年後見制度や自立支援医療についての情報提供がありました。

発達障害や精神疾患、その他、様々な制度や社会資源について、知っているようでまだまだ知らないことがたくさんあります。

また少しずつ勉強する機会を持てればいいのですが…

まずは気力ですね。

今日は来客多く、とても忙しかったので、ちょっと疲れています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事例検討会

2012-07-20 00:24:56 | welfare
昨日は久々の事例検討会に参加しました。

なかなかの困難ケースでした。

事例提出者の友人は緊張していましたが、最後はほっとしていました。

関わるしんどさを共有することといろんな見方、アプローチの方法があることを知ること。

これらが援助者をどれだけ楽にするでしょうか。



いくつになっても学べることは幸せですね。

ストレスの多い毎日ですが、先週から地域の支援機関、医療機関、社会資源の方々と話をする機会がたくさんあって、ずいぶんと支えられます。

土曜日にも研究会に参加します。

ここでの事例検討も興味深いものです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ

2012-04-23 21:26:29 | welfare
果てしなく忙しい日々が続いています。

それでも時間は過ぎていくのですよね~。



私は今の業務についてちょうど1年になります。

たくさんのクライアントと面談し、それこそ何百人という人とお会いし、話をしたと思うのですが、まだまだ分かっていないことがたくさんあります。

話を聴くことも、説明をすることも、そしてちょっとした声かけも大事なのですが、それ以上に専門の知識がしっかりと身に付いてないと思うことがしばしばあります。



「あーまだまだ修行が足りん!」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震災の研修

2012-02-27 23:29:12 | welfare
今日は、震災に関する研修を受けました。

当事者の話はリアリティがあって、心に迫る者があります。

南三陸町から来られた社会福祉協議会の職員の方は奥様を亡くされたそうですが、気丈に震災後の復興に携わっておられます。

何より、報道では知ることが出来ない現実を知ると、いろんな複雑な思いが巡ります。

石巻はどんな状況なのだろう…



研修が終わってから、受診に行きました。

A1cは下がりますが、体重は増加気味。

どこで調整していきましょう。



それにしても研修でよこにいたおばさん。

爆睡でした。

お年寄りは午後の講演会にはこない方がいいと思うな。

半端じゃなかったもん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「仲間」

2012-02-19 12:04:13 | welfare
この週末は予定が重なって、バタバタとしています。

一昨日は職場の仲間と食事会。

…といっても職場は100人からの人が働いているので、日常的に会話を交わすこともない人も多くて、こういう時間がとても大事です。

昨日は午後からホームレスに関する研修を受けました。

ホームレス支援に関わっている社会福祉士さんと、大阪市立大の研究員の方のお話を伺いました。

大阪では西成区の「あいりん地区」がとても有名なのですが、知らないこともたくさんあって目から鱗でした。

私自身も少なからず関わる機会がある訳で、現在の状況や、国や地方行政の政策状況、各地域においてどのような支援体制や社会資源があるのかを知っておくことの重要性を再認識しました。



午後は、先日の北海道研修の振り返りミーティングでした。

研修が終わって考えたこと、職場で実践できたこと、これからやろうと思うことを出し合って、その後は飲み会で12時過ぎまで話しました。

こちらは精神保健の分野で、キーワードは、医療・福祉・保健・地域です。

こうした外部とのネットワークがいかに大事で、所属や立場を超えて意見交換し連携し協働していかないと、私たちの思いは実現しないのだとみなさん口々に言われていました。



先日、職場にある専門機関の相談員の方から電話が入りました。

私は最近、その施設と関わった記憶がないので、その彼のことをすぐに思い出しませんでした。

2年前に関わったケースでやりとりをした方だったのですが、私のことを思い出して、この地域の相談機関についての問い合わせでした。

そう、こうしたネットワークを持つことはとても大事で、私自身が相手の引き出しになることもあれば、私が彼を引き出しとして助けを求めることがあるでしょう。



職場だけでなく様々な集いは、新しい仲間との出会いがあって、学びがあって、そして課題や目標が生まれます。

それは時にはしんどいこともありますが、この仕事をする上では決して止めてはいけないことなのでしょう。

今日は今からchieeを塾の議論コースに連れて行って、待ち時間に英語の先生とお茶します。

これも私にはとても大事な時間です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい!

2012-02-17 00:12:39 | welfare
今週はとても仕事が忙しいです。

昨日も今日も、気分はずっと面談室にいたような気がする…

人の人生の話を聞いていると、本当にいろんなことを考えさせられます。

腹立たしいこともあるし、応援したい気持ちも湧く。

プラスの感情もマイナスの感情も抱きつつ、いかに客観的に冷静に対応を考えるか。

毎日、勉強することばかりです。




帰ってきて、学校の新聞作りと北海道研修のレポートを完成させないといけないのですが、今日はまったく手を付けられませんでした。

うーちゃんが帰ってしまって、食事の用意や洗濯もしないといけないので、残業するとほとんど時間がありません。

明日は金曜日。

やっと週末です。

…といっても土曜は午後も夕方も研修やらミーティングが入っているんですけど。

とりあえず寝ます。

お休みなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

握手

2012-02-16 00:10:46 | welfare
今日はとても忙しい1日でした。

面談も電話も多くて、てんてこまい。

ある方との面談が終わって別の機関につないだときのこと。

相手は私に握手を求めてきました。

初めての経験でした。

私の言葉はどう響いたのでしょう。

どんな風に受け止めたのでしょう。

明るい未来が開くといいな。

本当にそう思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修旅行

2012-02-07 00:06:39 | welfare
土曜日、札幌を少しの時間観光して帰途に着きました。

大阪の自宅に戻ったのは夜9時過ぎ。

楽しい研修旅行でした。

少し感想を書きたいのですが、今日はもう時間がありません。

それではお休みなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもの貧困

2012-01-30 00:09:31 | welfare
今日は子どもの貧困のシンポジウムへ。

子どもの人生の方向性を決めるものは何なのでしょう。

家族、経済状況、生育環境、影響を及ぼすものはたくさんあり、相関関係があることも間違いないでしょう。(データは如実にそれを表している)

けれども、それだけでは解決しない問題もたくさんあります。



今日はもう寝ます。

また機会があれば私見を書きましょう。

2日続けて勉強に行くとさすがに疲れます。

北海道行きの準備をしないと!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイトル

2012-01-25 23:12:28 | welfare
ここ最近アップした記事を見ると、タイトルと内容がちぐはぐ…?

途中で「言いたいこと」が抜けてしまっているのですね~

「どこに行くんだろう」は、私は自分が興味があれば福祉・医療関係のいろんな講演会やイベントや研修に出かけていくので、私は何がやりたいんだろうか…という思いで書いたつもりだったのですが…^^;

どこで趣旨から逸れちゃったんだろ?

実際に福祉と言ってもいろんな分野があり、医療福祉、児童福祉、高齢福祉、地域福祉、障害者福祉、精神福祉、さらには母子保健や貧困など様々ですが、私は分野を絞らず時間と興味があれば出かけていくようにしています。

今は児童関係が多いかもしれませんが…



今日、職場の階段である女性から声をかけられました。

見覚えはある気がするのですが、あまり記憶に残っていません。

以前に面談をした方でした

お名前を聞いて、支援者の方と一緒に来られたのを思い出しました。

私の名前もしっかりと覚えておられて、近況報告をしてくれました。

生きづらさの中で、周囲に理解されず孤立し、不遇な青春時代を過ごしてきた方で、面談時に私が共感的な言葉をかけると涙をこぼしたことを少しずつ思い出しました。

時間を取り戻そうと前向きに頑張っている様子を知ってうれしくなりました。

たった一度しかお会いしていない私のことを覚えていてくれたことも。

私は最近、面談の度に「この人は私の言葉をどんな風に受け止めているのかな?私を憶えていてくれるのかな?」と思います。




明日からchieeはスキー林間です。

私も早起きしないといけません。

さ、寝よう!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこに行くのだろう

2012-01-24 00:29:17 | welfare
金曜日は職場の仲間と食事会でした。

大阪のお野菜などの素材を中心にお任せメニューでたくさんのお料理をおいしくいただきました。

他職種の方も入ると、また少し話題が違ったりして、視点を変えることが出来ますね。



いざ、やる気になったらいろんな情報が目に入って予定がいっぱい入ってきました。

土曜日は児童虐待のセミナーを受けてきました。

母子保健の話が中心でしたが、違う視点から学ぶことには意義があります。

福祉・保健・医療・教育などが連携して切れ間のない支援をしていくことが簡単なようでとても難しいことです。



日曜は選択したり、買い物に行ったり、バタバタしているとあっという間に1日が終わりました。

今日は朝まで一度も目が覚めず。

これから土日も出かけることが多くなると思いますが、ゆる~くやっていきます。

でも、先週のお礼のメールを送ろうと思っていたのにそのままになっています。

こんなんで不義理が続いていくのかなあ…反省。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事例検討会

2012-01-19 00:22:29 | welfare
今日は仕事が終わってから久々に事例検討会に参加しました。

いろんな職種の人がくるので、視点をかえることができます。

処遇を決める上で、あらゆる可能性を引き出し、考えていけるとよいな。

今日はもうダウンです。

お休みなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い1日

2011-10-23 23:51:29 | welfare
今日はケアマネの試験を受けた後、精神医療および精神福祉に関わる方々との研修ミーティングがありました。

ほとんどが初めて会う人ばかりでしたが、共通の話題があれば盛り上がるものです。

ただ一人いたドクターは同郷でした。

こんなところで同郷の人と出会うなんて、お互い驚きました。

「先生、高校は?」

つい聞いてしまいました。その答えに

「聞かなきゃよかった」

北九州ではトップの進学校です。

ミーティング後、お好み焼きやで懇親会。

おいしかったです~

病院スタッフ。地域の資源の人々。

こうした人々と出会えることがこの業界の楽しみです。

私と職場の友人は他職種で浮いてたかもしれませんけど…^^;

名詞を作っていくのを忘れたので、次はちゃんとつくっていかないと。

それにしても楽しかったなあ~

研修旅行が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする