I love Chiee!

chieeと私のバトルな日々

コメントについて

コメントは公開していませんが、私にはメールで届くので、すべて読ませていただいています。ご意見・ご感想・ご質問、何でもお寄せください。必要に応じて、記事、メール、あるいはお会いしたときにお返事させていただきます。

カナダのチーム医療

2006-01-31 23:27:41 | diabetes
昨晩、カナダから来日されている小児糖尿病専門医であるDenis Daneman先生の講演を聴きに行きました。
(演題は「Treating Type1 diabetes in children:experience from Canada」)

日本のDM医療においてもチーム医療が叫ばれるようになりましたが、現実はまだまだ厳しい。
アメリカやカナダではチーム医療をもう一歩前進させた「治療システムプログラム」が確立しています。

カナダについては不明ですが、確かアメリカでは各医療機関の治療プログラムに対する評価によってコストがカバーされるとのことでした。

※ちなみに日本でも一部医療機関では2型治療における治療計画や指導が診療報酬に反映されるようになっていますし、チーム医療についても評価制が導入されるとのことですが…

それにしても今回、改めて思ったのはインスリン発見の国カナダはやはり日本のずっと先を進んでいるということ。

日本でもそれなりの認識はあると思いますが、まだまだ一般的とはいえないように思います。

診療報酬や医療制度の問題、コストの問題、専門医やCDEなどの質の高い人材の育成や確保など、大きな課題がいくつもあります。

しかしなんといっても発症時のケアプログラムに加え、思春期やハネムーン期などの転機となる移行期のケアプログラム、さらには内科への移行期のケアプログラムまでが充実していて、本当にきめ細かいケアがなされているとのこと…。

チームには、医師や看護師、栄養士とともに日本ではまったく重視されていない社会福祉士の名前が必ず入っていました。
またプログラムには地域ケアやグループワークなどソーシャルワーク分野の概念が組み込まれていました。

理想の医療が示されていても、日本ではどこから取り組んでいけるだろうか。
このきめ細かいシステムであってもこぼれていく人はどれほどいるのだろうか。
いろんな講演を聞くたびに疑問はあふれてきます。

私は社会福祉士は日本ではほとんど医療からは疎外された存在だと思っていたし(医療ソーシャルワークであってもこの分野では疎外されていると)、VOXのようなピアカウンセリングの場も、科学としてのグループワークではなく、漠然と単なる患者会や交流会として行われているように感じます。

それにしても資格を取るのはこんなに大変なのに、日本での扱いにはへこむよなー。


梅田に向かった時間がラッシュアワーだったので、chieeを連れた私は人に疲れてしまった。
しばらく引きこもって仙人のような生活をしていたのでリハビリが必要かも^^;





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボキャブラリー

2006-01-31 13:17:20 | chiee
昨日、NHKオンラインの「えいごりあん」のゲームをひとりでしていました。

「えいごりあん」は子ども向け英語番組で、簡単な会話のゲームです。

しばらくするとタタタっとやってきて、貼っている日本地図を見にきました。

「えーっと、アキタアキタはっと…」

どうも秋田県はどこ?というような質問があったらしく、必死で探していましたが、貼っている地図はわかりにくいので、今度は知人にもらった「どうぶつ202」という図鑑を取りに行きました。

その本の中に、日本地図とともに県の鳥が示してあるページがあって、その地図がシンプルなので目をつけたようです。そこで一言。

「ああ、やっとこの本がやくだつわー」

うーん。おかーさんはその発想に感心してしまった。


私が会話の中で

「2年前にね…」

と言うと

「2年前ぇ?おとどしって言えば?でもって3年前はさきおとどしだよ」

と教えられてしまいました…


おじーちゃんちからの帰り、車が来たらウィンカーと動きと両方をよく見るんだよ、と話していたら

「おとーさんは待ちに待った時にウィンカーを付けます」

とちょっと意味不明のコメント^^;


そして家に戻って

「おかーさん、セロハンテープとってきてー」

というので「自分で取りに行きなさい」と断ったら

「おかーさん、ふしんせつ

と言われてしまいました…たまに優しくすると

「ごしんせつに、どーもありがとうございます」

とも言われます。


子どものボキャブラリーというのはどんな感じで増えていくんだろう。

少なくとも私より記憶力はいいのは確かだけど…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うーちゃんの影響

2006-01-30 10:43:22 | chiee
今日、うーちゃんが北九州に戻ります。

本当にお世話になりました。

1ヶ月強の滞在で、chieeは少なからず影響を受けます(毎回だけど)

昨日のこと…

「おとーさん、ここに穴をほがして」

「……chieeちゃん、それ大阪では他の人に言っても通じへんで」

【穴をほがす】というのは北九州の方言で【穴を開ける】ことです。

私も大阪に来て使わなくなった方言がいくつかありますが、それって「通じない」ことがベースにあるような…^^;

たとえば【届かへん】→【たわん】、【(壁に)もたれる】→【なんかかる】など

chieeは保育園に通い始めた頃は、先生やお母さんたちに言葉が違うね、とよく言われていましたが、最近はすっかり関西弁が板に付いてきました。

試しに、

「これ、なーんだ?」

と聞くと

「アメちゃん」

「……………」

すっかり大阪の人です。

しかもアメちゃんをかばんに入れるようになったら、「大阪のおばちゃん」まっしぐらかもね。


chieeはよくうーちゃんの部屋で夕飯を食べていました。

ふときづくと、ご飯を食べ終わるとご飯茶碗にお茶を入れてきれいに食べている…

「修行中のお坊さんはこうしてお米を無駄にせず、お茶碗をきれいにして食べ終わるんよー」

と教えていました…

「ありがたーいお話…」のような「イマドキ…」のような…微妙な…これ、習慣になるのかな







コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は

2006-01-29 22:50:16 | daily
めちゃくちゃへこんでいる。

あの試験は、ものすごーくかしこいか、ものすごーく要領がいいか、ものすごーく幸運な3割の人のためにあるような気がする…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IDDMフォーラム

2006-01-28 22:08:59 | diabetes
今日、明日と東京では、日本IDDMネットワークの全国フォーラムが開催されています。
1000人規模の大きなイベントで、日本IDDMの組織力と実行力はすばらしいものだと思います。

ちょうど夕方のニュースで紹介されていて、chieeが

「おかーさん、いちがたとうにょうびょうだって」

と教えてくれました。
遠目には川村先生が講演されているところの会場の様子が映っていたようでした。
最近、川村先生はひっぱりだこですね。
お話しする機会が時々ありますが、チームでいろんな試みにも挑戦され、本当にパワフルですばらしいドクターです。

ニュースではエアロビ世界チャンピオンの大村くんに密着していたようで、私はまだ大村くんにはお会いしたことがないのだけれど、南先生の患者さんだし、いつかお会いできる機会があるかな…

大村くんはすでに大学生でしたが、ニュースの印象は小さな子どもに焦点が置かれていたようで、小さな子どもたちがインスリンを打っている様子が何度も映っていました。
それはこの集まりのベースが親の会のネットワークであるからなのかもしれませんが。

このような大きなイベントは、広報に力を入れることができ、取材を受ける機会も増えるので啓蒙・啓発の機会として大きな意義があると思います。
でももうすこし長い時間流してほしかったね~

それでもまだ1型糖尿病の情報は限られています。

ネット上でさえも、見ている限り、情報弱者の人とそうでない人の格差、地方の格差、医療環境での格差はまだまだ大きいことを実感することもしばしば。

また地方でこの規模の開催を行うのはまず難しいでしょうし。

私が関わるVOXは情報の量も質も高く、サポート体制もしっかりしているので、今では大きな会になってしまったけれど、高きを目指すというより、まだまだ仲間の存在を知らず情報も持たない孤立する多くの人のために、地道に活動を続けていきたいなあと改めて思ったのでした

…ってこんなことしてられない今日。
さあ今から何しても無駄なので、後はうだうだして明日のために早く寝よう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お世話…

2006-01-27 13:26:37 | chiee
今日、朝ご飯を食べていたときのこと。

「おかーさん、うーちゃんが帰ったらまた私のお世話お願いね!」

なっなんちゅーひっ人聞きの悪いことをっ
それじゃーまるでおかーさんがchieeの面倒を見てないみたいじゃないかっ

しかも「お世話」ってたまごっちじゃあるまいし。


おかーさんはchieeがいない間、たまごっちの面倒をずっと見てるんだよー

今日もおときっち(おせっかいばあさん)がお見合いを勧めに来た。
昨日は2回とも断ったけど今日はお見合いしました…

おじっちの押し売りはことわってるぞー!


そーいえばこの前のストレスの話

攻略本には

「夜、たまごっちが眠ったらでんきを消そう。つけっぱなしは心のミスになるよ」

と書いてあるやん…

どーして

「でんき消してあげないとストレスがたまる」

なんて的確な表現の言い換えができるんやー!
          おかーさんは複雑な心境だ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスド

2006-01-26 10:51:44 | chiee
昨日、久しぶりにミスドへ。

子どもはミスドやマクドが好きだけど、おかーさんは滅多に連れていかないので、chieeは大喜び。

いそいそとドーナツをトングで取っていく。

「おかーさんは?けっとうあがるから買わへん?」

いらん世話ぢゃ…と思いつつ、

「そーね。これにしとくわ」

とひとつ選んだ。

帰りにおじーちゃんちに寄って、おばーちゃんにひとつお供え。ひとつ食べた。


最近、保育園でジグソーパズルが流行っている。

今日はミスドでも売っていたので、難しい方(108ピース)のを買っておじーちゃんちで挑戦。

「うーん。これはビミョーに色がちがうわー」

ビミョー…そ、そーですか。。。

なんだかんだ言いつつ、おだてつつ、ひとつ入るたびにハイタッチを繰り返しながら何とか完成。

様子を見ていたおじーちゃんには

「おまえら、ええコンビになったなー」

まるで漫才コンビのように言われてしまった。


お風呂での会話。

「chieeちゃん、好きな芸能人はだれ?」

「芸能人って?」

「テレビに出てる人」

「お笑い芸人でもいい?」

お、おーい。「芸能人」はわからなくても「お笑い芸人」ならわかるんかーい!

たくさんコンビ名を挙げる中に

「笑い飯」

が入っていたのには、あんたのお笑い好きも「マニア」の世界に入ったねーと思ったおかーさんでした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ…

2006-01-25 20:31:37 | diabetes
3月のVOXまであと2ヶ月を切り、そろそろ始動の様子。

2月になったらVOX NOTESの編集にもかからないといけないし。
たぶん4号より原稿の数が減りそうなので、少し企画を練らないといけないかもしれない。
結構アイデアはあるんだけどなあ。

今日、阪神に入団した岩田投手の通院先が判明。VOXNOTESも手渡されていると聞いた。
めちゃ地元だったのでびっくり!
考えてみると大阪桐蔭だもんなー。
発症当時のことを知ると、ドクターとの出会いは本当に大事だと感じた。

時期的にVOXに来るのは難しいだろうなあ。
ヤング公開スクールに期待するのみ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさぎとかめ

2006-01-25 20:10:40 | chiee
そーいえば昨日は「ウサギとカメ」のお話をリクエストされたので、それを話しながら寝かせていました。

「むかーしむかし、あるところにウサギとカメがいました。ウサギは山に芝刈りに、カメは川へ洗濯に…」

「でで(ずっこけた音)話ちゃうやんか~!」

ボケはこれくらいにしといて、話を元に戻して競争を始めるくだりになると、

「おかーさん。うさぎを勝たせてな。だってうさぎが好きなんだもん」

「へ?それじゃお話にならないじゃん」

「だってえぇ…」

とりあえずウサギを勝たせて、後は話をまるーく収めたら、ちょっと安心していました。

その後がこのひとつ前のエントリーたまごっちのお話です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレス

2006-01-25 11:12:46 | chiee
たまごっちは、規則正しい生活をすることになっている。

夜はベッドに入って寝るんだけど、電気を消してあげないといけない。

昨日、chieeを寝かせていたらピコーピコーと鳴った。

chieeが優先と思って、ほったらかしてそのままポンポンしてあげていたら、

遠のく意識の中で、

「おかーさん…はやく電気を消してあげないと、たまごっちにストレスがたまる…」

と言って寝入りました…

さすが攻略本を隅から隅まで読み尽くしている人はちがうね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いらんことはよく憶える。

2006-01-24 16:46:49 | chiee
つい数日前のこと。

朝一番に交わした会話。

「おかーさん。いっせんまんあったらあそんでくらせる?」

「あーむりむり」

……っとその前にその「あそんでくらせる」という言い回し、どこで憶えたんだよーっ!

確かに園児は「あそんでくらしている」がそれ、ちょっと意味が違う…


昨日は報道番組見てて、

「堀江社長逮捕…」

とテレビから聞こえてくると

「ほりえしゃちょーっ?えーっ!ほりえもんがっ!?」

と言った…

あんた、やっぱりなにげに聞いてるんだね…

でもいらんことは憶えんでええっ!

おかーさんはこの大事な時に、要ることまで頭からこぼれているというのにっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼんさんがへをこいた

2006-01-24 10:50:06 | chiee
数日前の朝日新聞に子どもの遊びうたの地方色の記事があった。

一般的に「だるまさんがころんだ」と言われる遊び、実はこれ、いろんな言い回しがあるという。

記事では、関西では「ぼんさんがへをこいた」、東日本では「だるまさんがころんだ」、西日本では「インド人のくろんぼ」が多いが他にもいくつかあるとのこと。

昔よく、子どもの遊び談義をした。

関西と福岡では何もかもが違っていてカルチャーショックを受けた。

おとーさんに「『インド人のくろんぼ』は差別やろ」と言われて初めてそうなんや~と思った。

じゃんけんは「じゃんけんしっ!」「あいこでしっ!」「しっ」「しっ」だったが、この「しっ」がおとーさんにはカルチャーショックだったらしい。

はないちもんめは「とーきょーはなさくはないちもんめ」「おーさかはなさくはないちもんめ」で始まると言ったら

「それは都会へのあこがれが強かったんやなー」

と馬鹿にされ?ムッとした。

ふたてに分かれるとき、大阪では

「ぐっぱにわかれんねーんで!」

これって「ぼんさんがへをこいた」に続いてめっちゃコテコテ^^;

chieeに聞いたら今どきは

「だるまさんがころんだ」「じゃんけんぽん」が主流。

でも「ぐっぱにわかれんねーんで!」は健在でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念すべき日

2006-01-23 20:45:38 | diabetes
私は10年前の今日、今の主治医の先生に出会い、本当の意味でDMの治療をスタートしました。

初診のときのことはあまり詳しくは憶えていないのだけれど、先生の最初の印象は

「丁寧に診察をする先生だなあ」

そして、先生がかけてくれたいくつかの言葉とコンピューターに入力された言葉はよく憶えています。

「計画妊娠のための教育入院」

へえ~そんな言葉があるんだ~と漠然と思った記憶があります。

私をこの正しい治療に導いたのはそれまでの4人の内科医ではなく、産婦人科のドクターと失った私の赤ちゃんでした。

自分自身の無知を責め、医療者の無知に傷つき、医療不信と絶望からのスタート。

その後も本当にいろんなことがあり何度も挫折しながらも現在の私があることも、chieeの存在も、そしてこれまでの多くのすばらしい出会いもここから始まりました。

このかけがえのない「縁」に心から感謝して…先生、ありがとう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケートに行こう!

2006-01-23 20:11:37 | chiee
保育園の帰り、

「おかーさん、ひらパーではね3月頃までスケートできるらしいよ。ねっ行こう!そんでねーっ!てぶくろは私が預かってあげるからさー…」

「それどーいう意味?」

「だって昔、おとーさんと一緒にスケートに行って、おとーさんに手袋借りて忘れてきたんでしょ?おとーさんに聞いたよ。そんでその手袋は『ぶた』じゃなくて『うし』だったって」

そっ…そんな…とおーいとおーい過去の汚点を…
1回聞いたくらいで憶えとかんでもえーやろーにっ

そうそうおっしゃる通り、買ったばかりのバイク用の高い牛革の手袋を借りて、どこか置いて来ちゃったんです。

娘にまで言われるんかー

おかーさんはスケートには行かないよっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご迷惑

2006-01-22 13:53:54 | chiee
たまごっちが呼ぶので、お世話をしてあげたら

「あーおかーさん!ありがとー!ご迷惑おかけしてるねー!代わりにおかーさんのお世話してあげるからねー!」

と言われた…^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする