I love Chiee!

chieeと私のバトルな日々

コメントについて

コメントは公開していませんが、私にはメールで届くので、すべて読ませていただいています。ご意見・ご感想・ご質問、何でもお寄せください。必要に応じて、記事、メール、あるいはお会いしたときにお返事させていただきます。

ティータイム

2010-09-30 23:26:56 | daily
今日は、職場の人とランチがてら、お茶を飲みにいきました。

お店も明治45年の建築物でとてもステキでした。

イギリスのティータイムはこんな感じなのでしょうかね?

イギリス人のアレックスは、ティータイムを習慣にしている人はいない?というようなことを言っていましたが、実際にはどうなんでしょうね。

このケーキスタンドの一番上は、ケーキ、二段目はスコーン(ジャム&生クリーム添え)、三段目はサンドイッチ、それと飲み物がセットです。

私は「キーマン」という紅茶をいただきました。

食器はすべてウェッジウッドです。

食べ物のお皿はすべて【ワイルドストロベリー】、そして私のティーカップは【オズボーン】という柄でした。

ちょっとぜいたくな気持ちで楽しいひとときを過ごしました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜに…?

2010-09-28 23:23:08 | chiee
昨日のこと。

私もchieeも前日は簡単にシャワーを浴びて、朝風呂をしました。

chieeが上がって私がお風呂に入ろうと思ったら、

上靴が置いたまま。

「chieeちゃん?明日、学校だよ?なんでこの靴洗わなかったのさ?」

「え?でもお風呂は汚かったから洗ったよ」

おいおーい!

気付くのはそこじゃないだろ?

お風呂の掃除はいいからさ、小学生は自分の上靴に気付けよ~っ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪のコ

2010-09-28 00:09:26 | chiee
今日は運動会の代休でした。

私も午後から出勤し、午前はのんびり過ごしました。

おとうさんは今、国勢調査の調査員をやっているので、何度もでかけては帰ってきます。

土日しか家にいない人も多いので、昨日も運動会どころではなかったのですが…

朝も調査票を配りに行っていました。

帰ってきたときのこと、朝ご飯を食べていたchieeは、おとうさんに向かって言いました。

「今日は何軒回れた?」

「あんたって、営業部長みたいやなあ~」

私は思わず言いました。

「ほんまやなあ。ノルマがあるみたいやわ」

おとうさんは笑っていました。

午後から私もおとうさんも仕事、chieeはソフト仲間の姉妹も運動会の代休だったので、ラウンドワンに連れて行ってもらいました。

ローラースケートをしたそうです。

途中chieeからメールがきました。

「おかあさん、いろはす買おうと思ったのにアクエリアス買ってしまった」

「別にいいよ」

「え~!40円も損したんやで!」

言いたいのはそこかい…^^;

だんだんと大阪のコになっていくなあ~

ああ、生まれも育ちも大阪だもんね…



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会(追記あり)

2010-09-26 10:27:56 | chiee
今日は運動会日和です。

世界の旗はこんなに仲良く並んでいるというのに…

--------------------------------
快晴からうろこ雲へ夏の空は秋の空へと顔を変えていきました。

今日は運動会日和。

でも日向は暑くて暑くて。

お昼に運動場でレジャーシートを敷いてお弁当を食べていると、運動会の様子は昔とちっとも変わっていない気がします。

4年生の出番は3回。

徒競走と団体競技と団体演技です。

徒競走では初めて2番に。

でもその走り方が…

なんだか、エリマキトカゲみたいなんですよね~^^;

団体競技は棒引き。

全然役に立っていませんでした。

団体演技は、嵐のモンスター他。

大きいからどこにいても目立ちます。



ふと声をかけられました。

1、2年のときの担任の先生でした。

2年の終わりに結婚されて、異動後に出産され、今は育児休業中とのこと。

子どもたちに会いたがっていたのですが、競技中だったのでそっと見て帰られました。

でも先生が来られていたという噂はあっという間に拡がり、みんなが先生の姿を探しました。

姿を見られなくて残念がっているコもいました。

いい先生だったものね~



「chieeちゃん、おかあさんの唐揚げおいしかったでしょ?」

唐揚げが好きなchieeに、おかあさんの唐揚げが一番!と言わせようと、私はしつこく訊ねます。

どこまでも恩を着せる私なのでした。

さあ、運動会も終わって秋本番に突入ですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発達障害の講演会

2010-09-24 00:35:44 | welfare
仕事が終わって、発達障害の講演会を聴きに行きました。

佐賀の精神科の先生で、主に、小児ではなく成人の発達障害者ほかの精神疾患の患者さんを診ている先生で、医療観察法に基づく鑑定も行っているとのことでした。

内容はかなり専門的で、今日の講演は前知識がなければちょっと難しいかなあと思いながら聞いていました。

参加者はどういう人たちが来ていたのでしょうね。

発達障害はその概念を正確に捉えることそのものが難しく、知識をつけると何でもあてはまってしまう錯覚に陥ります。

診断はあくまでも「いきづらさ」を理解し、少しでも軽減できるよう支援していくことで、診断をつけることが目的にならないようにしなければなりません。

その人らしさを活かしながら、社会と折り合いをつけていく方法を見つけていくことが大事です。

先生もやはり、二次障害について触れられました。

まさしく、自閉症があるがゆえ、孤立したり、いじめにあったり、不登校、引きこもり、問題行動、そして精神疾患を発症する「きっかけ」になってしまうことがあり、それは適切な支援が得られれば防ぐことができるのだと思います。

先生…とうとうと話されるので、途中で爆睡してしまいました(すいません)

たぶん医療観察法のところがすっかり抜け落ちていると思います。

pptの資料があるので、またきちんと目を通しておきたいと思います。



今日は午後から友人とお茶をしました。

思わぬ発見!

同じような価値観で、同じような悩みを持っている人っているんですね~

帰りのケータイやのお兄さんの「おっしゃるとおりです!」に学び、「きみはできる!」に学び、彼女の闘いぶりに学ぶ。

コミュニケーションに悩む私は、若い人たちから本当にいろんなことを教えてもらいます。

みがかなくちゃ!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【京都ヤングの会 公開スクール】のご案内

2010-09-23 00:03:10 | diabetes
糖尿病患者の心理研究では有名な天理よろづ病院の石井均先生と共同研究をされている先生のご講演だとのことです。
--------------------------------

第7回 京都ヤングの会 公開スクールのご案内

残暑の候、皆様にはますますご清栄のことお喜び申し上げます。
さて、今年も京都ヤングの会公開スクールを企画いたしました。
今回は、糖尿病と心理をテーマに取り上げました。講師として、糖尿病の心理臨床を研究され、実際に多くの糖尿病患者さんと接しておられる皆藤先生をお招きすることができました。糖尿病と共に生きる人生を、皆さんはそれぞれどのように体験されているでしょうか。これは、それぞれが自分の人生をどのように生きるのかという意味で、私達皆に共通したテーマでもあります。
万障お繰り合わせの上、是非、ご出席ください。多数のご参加をお待ちしています。


日時:平成21年10月10日(日)午後1:30-4:00
( 午後1時より受付開始 )

場所:メルパルク京都 6階 会議室6
京都市下京区東洞院通七条下ル東塩小路町676番13
TEL : 075-352-7444(代)

参加費:無料

✽✽✽ プログラム ✽✽✽

司会:京都ヤングの会事務局・大石内科クリニック 大石 まり子

講演「 こころが語る糖尿病 」
京都大学大学院教育学研究科教授 皆藤 章 先生

( 講演終了後、意見交換 )

連絡先:〒612-0875京都市伏見区深草枯木町38番地1 ラポール21-102
大石内科クリニック 大石まり子
TEL:075-646-2770 FAX:075-646-2780

主催:京都ヤングの会 後援:京都府糖尿病協会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐るべし!ITっ子

2010-09-20 22:50:33 | chiee
三連休はバタバタと過ぎていきました。

私はずっと忙しくて出かけてばかりで、やっとのんびりした一日がやってきました。

今日は、うーちゃんが北九州に帰る日だったので、新大阪まで送って行きました。

帰りにヨドバシカメラに寄って、遅いお昼を食べて、chieeが絵を描くのにタブレットが欲しいというので見に行きました。

タブレットはおかあさんからの誕生日プレゼントということにしました。

「おかあさん、ありがとう!」

帰りに何度もお礼を言ってくれます。

こういうところはかわいいんですけど…

「帰ったら、先に残りの宿題するんだよ」

「わかってる」

電車の中で私はうとうとしていました。

chieeは携帯をいじっていました。

電車を降りて

「帰ったら日記書かなあかんな…そうだ!これ(タブレット)買ってもらったこと書く?」

私がそう言ったら、

「日記はもう書いた、これ買ってもらったって」

「え?」

「今、電車の中で携帯で打ったの。帰ったらこれを写すだけ…」

恐るべし!現代っ子!

4年生の技とは思えん。

そんな知恵があるなら、今日までに宿題済ませろよっ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい1週間

2010-09-19 22:43:22 | diabetes
今回のVOXは申し込み制でなかったため、フタを開けるまでどういう状況になるか分かりませんでした。

結果的には参加者は130名を超えたようだし、初参加の方もそれなりの人数おられて、「VOXのニーズ」というものを再認識しました。

お忙しい中、わずかの時間でも駆けつけてくださったドクターもたくさんおられて、いつもと同じように20人を超える先生方が参加してくださいました。

ありがたいことですね。

このやりかたでいくとなると、今後はグループディスカッションのドクターと進行役の配置が一番の課題となるかもしれませんが、行き当たりばったりもDMVOXのよいところなのだと思います。



池田先生の講演は、いつもとはちょっと趣向が違って新鮮な内容でした。

医学的な内容にはほとんど触れられなかったのですが、先生が話されたことは、慢性疾患とともに人生を歩む患者にとってはとても意味のあることばかりでした。

もっとも印象に残ったことがふたつありました。

ひとつはバカボンのパパのセリフ「これでいいのだ…」

いつもCMで見てるその言葉に、ジーンときました。

そして、もうひとつは靴のセールスのお話でした。

ある島にふたりのセールスマンが様子を見に行き、ひとりは「あの島では靴は売れません。それは島民がひとりも靴を履いていなかったからです」と言った。

もう一人のセールスマンは「あの島では靴が売れると思います。それは島民がひとりも靴を履いていなかったからです」と言った。

「顧客の創造」

それは確かドラッカーの言葉だったと思うのですが、こうした発想の転換こそがイノベーションにはとても大事なのかもしれません。



川嶋先生は患者さんでもあるドクターです。

発症当時のことやそれから今に至る治療の変遷などのお話をしていただきました。

糖尿病の基本となるお話も盛り込まれていたので、初参加の方にとってはとてもわかりやすい内容だったと思いますし、リピーターの方にとっても基本に立ち返る意味ではよかったのではないかと思います。

池田先生が動画を駆使した内容に対し、川嶋先生のパワポはスキンは無地、あとはテキストだけのもので、初々しさを感じてしまいました(笑)

帰りに、

「先生!患者さんでもある先生は一度ってことはないですからね!またお話してもらう機会は何度もあると思いますから!」

と思い切りプレッシャーをかけました。



黒田先生は今日は一日フリーと言われていたのですが、脳死ドナーからの膵腎の移植が久々に阪大で実施されることになり、レシピエントの患者さんに説明を行わなければならないとのことで、急遽、阪大に戻られました。

移植がうまくいくといいですね。



この1週間は仕事の引き継ぎ、新しい仕事、そしてVOXの準備、歯医者への通院、食事の約束もあり、いろいろ重なりすぎて、本当に多忙でしたが、何とか乗り切りました。

明日は一日のんびりしたいです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人げない

2010-09-19 12:10:31 | daily
第37回定例会が無事終わりました。

その話は置いといて。




私は自分でも大人げないところがあることは認めますが、それは時には大事な言動であると私は思っています。

私は立場上、多くの人の気持ちを「代弁」するために、その言動が年齢不相応に感じたり、相手を不快にさせてしまったり、わがままに見えたりするかもしれません。

時にはそれは私自身の気持ちとは少しずれていることも多々あります。

でも「代弁者」になることは、私が自分に課した役割でもあるのです。

黙っておくこと、我慢することが美徳のような考え方はどうなのでしょう。

人によってはどうでもいいやん。と思うこともあるかもしれません。

でも「無関心」であることが、社会をどんどんダメにしていくのではないかと思うのです。

私の考え方はしばしば誤解を受けたり、理解されなかったり、時には私の出す結論は正しくはないかもしれない。

その場のシチュエーションも考慮する必要があるでしょう。

でも、自分の考えを、客観的な状況をきちんと伝えることは、様々な状況、様々な対人関係においてはとても大事なことなのです。

一方で、誰かを守るために口にすることがあれば、その逆の状況もあります。

サンデル教授ではないですが、どんな状況においても「正義とは何か」「正しいことは何か」を考えて行動することはとても大事なことだと思っています。




…ということを、昨日いろんな人とやりとりしていて思ったのでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第37回DMVOX定例会

2010-09-17 23:38:11 | diabetes
日時: 平成22年9月18日(土)14時00分~18時00分
(受付開始:13:30~)

場所: アネックスパル法円坂7階なにわのみやホール
JR環状線・地下鉄中央線・長堀鶴見緑地線「森ノ宮駅」下車西へ500m
地下鉄谷町線・中央線「谷町4丁目」⑩番⑪番出口から東へ500m

定員: 250名

対象: ヤング糖尿病の患者さん、ご家族の方、ヤング糖尿病に関心のある方
※特に初参加の方や10代後半から20代・30代の方を歓迎します。

参加費: 無料

内容:
✔話題提供① ドクター講演
『もしDM VOX参加者がドラッカーの『マネジメント』を読んだら』
高島屋大阪店健康管理室 池田雅彦先生

✔話題提供② 患者体験談
『1型糖尿病治療の変遷~自身の体験を通して~』
大阪大学 川嶋聡先生

✔ グループディスカッション
①慢性合併症(3大合併症中心) ②ポンプ希望者③最新医療(新しい製剤・デバイス・CGMS)
④妊娠・出産⑤食事療法・カーボカウント(基本編) ⑥発症間もない方や病気の受け入れ
⑦当事者以外⑧初参加⑨フリーテーマ(血糖コントロールを含む)

主催:日本イーライリリー(株)

今回事前申し込みはございませんので、当日会場までお越しください。
(当日、会場でお断りすることはありません)

お問い合わせ先: 〒532-0003 大阪市淀川区宮原3-4-30 ニッセイ新大阪ビル13階
日本イーライリリー(株)垣内淳(カイトジュン)・緒方芳容(オガタカヨウ)
osaka@dmvox.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間が足りない!

2010-09-17 01:37:45 | daily
全然時間が足りない!

仕事もそう、家のこともそう、勉強する時間も、本を読む時間もない。

chieeの遊び相手も、勉強や英検の問題を見てあげる時間もない。

でも、どんな時間も削れるものがありません。

だから甲子園にも行ったし。

でも、何と言っても仕事が…

締めに間に合うだろうか。。。不安。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れる

2010-09-15 23:51:01 | daily
仕事の引き継ぎが続いています。

渡す仕事と受ける仕事の内容は大幅に変わるため、頭の中がてんてこ舞いしてます。(変な表現ですが)

時間もあっという間に経つし、毎日何をやってんだか。

フロアが変わって、人が少し少なくなり、静かになりました。

その上、私の席は端っこでちょっと孤立しています。

まあ、悪くはないのですが、なんとなーく寂しい…

あんまり話をしない人だとつらいだろうなあ~

私は横にいる同僚だけが頼りです。

この人の口癖があります。

「きみならできる」

誰かに仕事を教えるときに、彼はよくこう言うのです。

本人は何気なく言ってるんだと思いますが、私は何となーくその言葉が好きです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツとイギリス

2010-09-13 21:58:11 | chiee
英語のレッスンにドイツ出身の男性がお手伝いに来てくれることになりました。

彼はドイツ人ですが、ご両親はアジア系の人です。

経緯を聞くと、とても興味深いです。

今日は、他のレッスンの子どもたちも集まって、彼との交流会のようなものがありました。

彼はとても物静かで、英語はネイティブではありませんが、きれいに丁寧に英語を話してくれます。

またいつかゆっくりとお話しする機会があればと思います。



そういえば数日前にイギリスからなぜか携帯にメールが届きました。

7月に帰国した彼からでした。

私やおとうさん、chieeは元気か?

日本は蒸し暑かったんだね~イギリスは涼しかったよ~

そしてすぐに秋が来て、冬が来るよ。

3週間後からボクは大学生だよ。

英語の勉強はちゃんとやってる?

みたいな。(かなりおおざっぱな訳です^^;)

ハガキは何日かかって届いたのかしら?

メールはあっという間。

どっちもすばらしいツールです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖尿病の啓発

2010-09-12 00:42:06 | diabetes
甲子園に到着したら5回の裏でした。

2点入って5回が終了すると、甲子園園芸の人がグラウンドに入ってきて、整備を始めました。

そのとき、内野にある細長い電光掲示板でアークレイの宣伝が始まりました。

啓発のメッセージが流れて、「アークレイは岩田選手を応援しています」と出たあとに、毎回いろんなドクターのメッセージが流れます。

この日は埼玉社会保険病院の丸山太郎先生でした。

「あ、今日は丸山先生だ!」

そう言うと横でchieeが

「知ってるの?」

「知ってるよ!一緒に食事したこともあるよ」

「え~ホント?」

そう、2年くらい前にヤング公開スクールに来られたときに、打ち上げのようなものがあって、その席でお話をさせていただきました。

2002年の京都のフォーラムのとき、レポートの連絡で行き違いがあったことを謝って、いろいろお話しさせていただきました。

埼玉ヤングの会【East Club】の顧問としても有名な方ですが、ここでは2型防止のメッセージでした。

昨年は南先生のメッセージが流れる日にチケットをいただいて甲子園に来ました。

あの日はちょうどおとうさんの誕生日。

今日はchieeの誕生日。

6回が始まるときにもうひとりの先生のメッセージが流れました。

確か熊本大学の先生だったと思います。

そのメッセージの中では、私の誕生日でもある世界糖尿病デーのことが流れました。

ぜーんぜん関係ないけど、不思議なつながりですね(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例の

2010-09-11 21:59:15 | chiee
昨日から膝が痛いと言っていたのですが、今朝はかなり痛みが増したらしく、とりあえずかかりつけの小児科の先生のところに行きました。

関節炎ではなかろうかとのことでしたが、土曜なので仕方なく痛み止めだけもらって帰ってきました。

このまま痛みが引かなければ、月曜には整形外科を受診します。

病院でお金を払うときに、

「ああ…悲しい日付…なんで誕生日に病院に来てるんだろ?」

とつぶやいていました。

甲子園もあきらめようか?と言ったのですが、意地でも行くと。

結局ぼちぼちと出かけていって、席に着いたとたんに点が入り、そこまではよかったのですが。

それにしても阪神戦の甲子園の外野の雰囲気ってすごいですね~

老若何女がトラファッションに身を包みトラグッズを手に…私たちなんちゃってファンにはマネできません。

8回でピッチャーが藤川に代わったときイヤ~な予感がしました。

やっぱり…逆転されてしまいました。

もう一回ジェット風船が飛ばせると思っていたのですが、残念でした。

でもchieeはそんながっくりした様子もなく。

そう…その頃、chieeはすでに家の冷蔵庫にあるケーキに心は飛んでいたのでした。

帰ってきて、うーちゃんと3人でハッピーバースデーを唄って、恒例の記念撮影。

それからケーキを食べ、その後私は爆睡しました。

もう炎天下でスポーツ観戦は私にはハードすぎるようです。

もうひとつ、恒例の、プリクラを撮りました。

あまり楽しい誕生日じゃなかったかな…




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする