岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

SDGSの村 西粟倉村 その3 ランチタイムへ

2022-12-14 06:02:27 | 岡山

では、村のSDGS事業レクチャーの続きです。居眠りOKです。

木質バイオマスの設備と用途です。

気になって温泉施設のホームページを見ました。

あわくら元湯のレイアウト図です。

薪ボイラー室がありました。ふむふむ。

取り組みポイントは3つですね。

地域資源地域循環、そして持続性

覚えておかなくては。

村内の再エネ施設です。だいたい今まで学んできたことです。

航空写真を見ると村は森林に囲まれた谷間だということが分かります。

これでレクチャー終わりです。

最後に滑り台で帰ってくださいと言われ、みんなで滑りました。

この滑り台、めちゃめちゃよく滑るんです。床にお尻を叩きつけられイタイイタイと!

研修室も充実です。役場は見ていません。見たかった。

では待ちに待ったランチタイムです。

すこし離れているのでバスで移動です。

ここです。

駐車場から雪をまとった山々が見えます。

店長からこの施設の説明を受けます。なんという施設名かな?

BASE101%とあります。BASEは基地。秘密基地だそうです。温室で野菜栽培です。

まず木材売り場を見学です。

もちろん購入できますのでランチ後に木片を買いました。300円!

いよいよランチタイムです。

おおー、山菜の小鉢が並んでいる。

右側小鉢4つは鹿料理でした。美味しかったなー。

 

西粟倉村、初めての訪問でした。

案内をしていただいたほとんどの方が岡山弁を話しません。

全国からの若い移住者の方が活躍していました。(高齢者率37%の村ですからね)

移住大歓迎の村ですが、難点がひとつ。

移住者が住む家が不足しているとのことでした。

空き家はあっても仏壇があるから貸せないとなるそうです。

なるほど、気持ちは分かりますがね。

利用できれば最高なんですが…

次は泊りがけで来たいと思います。

登りたい山がいっぱいあります。

 

実はこの後、もう一つのSDGSの街、真庭市に向かうのです。

続きます。

 

お読みいただきありがとうございました。

 

ウクライナに平和を!



最新の画像もっと見る