岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

花見の季節前の背割提を歩いてみました。

2024-02-29 11:09:29 | 京都・奈良
花見の季節には1か月早い八幡市背割提を歩きました。 石清水八幡宮駅から歩いてすぐです。 御幸橋を渡ると背割提です。遠くの山は愛宕山です。火伏の山です。 木津川の河原です。背景は山崎です。秀吉と光秀が合戦したところです。 山崎といえばサントリーの工場でも有名です。 背割提から石清水八幡宮が鎮座する男山を望みます。 男山と月は切り離せないようです。谷崎潤一郎は月に照らさ . . . 本文を読む

北陸中日新聞 1面は注目の記事ばかり 2月28日付

2024-02-28 09:06:56 | 能登半島大震災
「相棒に別れ」漁師さん ※岡山にも東北から漁師さんに来ていただきお話を聞きました(約10年前) 「出生数、75万人、死亡数159万人」人口激減のデータ 政倫審開かれず 自民混乱収拾できず ↓ 困ったときはお互いさま  阪神淡路大震災に始まるボランティア活動は目を見張るものがあります ↓ 井津さんの活動知りませんでした。素晴らしい。 お読みいただきありがと . . . 本文を読む

衆院政倫審を公開せよ!

2024-02-27 09:23:24 | 国民と国会と政治
◆自民党は「完全非公開」を提案 野田氏の質問後、国会では正午から与野党の幹事会が開かれ、政倫審開催の調整が行われた。 立憲民主党の城井崇議員によると、幹事会で、自民党は「完全非公開」での開催を提案したという。 午後の衆院予算委で登壇した城井氏は、「自民党は傍聴、撮影録音、会議録いずれも許されない完全非公開を提案した」と指摘。「なぜ完全非公開を提案したのか。総裁、責任者はあなたです」と . . . 本文を読む

「やっぱりもどりたい」広域避難された方々 北陸中日新聞2月26日

2024-02-26 06:41:42 | 能登半島大震災
能登半島から広域に避難した高齢者施設利用者の方々。 当然ですが地元に帰りたい。 愛知県にまで避難されていたのですね。 一方、能登半島の受け皿である社協の状況と言えば職員の離職が相次いでおり、 綱渡り状況だという、在宅と施設では介護者は異なるが同じ問題を抱えているはず。 困ったときはお互いさまという気持ちは世界共通です。 ありがとうございます。   お読 . . . 本文を読む

ロシアの軍事侵攻から2年経過です。

2024-02-24 20:25:10 | ウクライナとロシア
ロシアの軍事侵攻から2年が経過した。 ロシアの兵力予想は119万人、ウクライナはその半数の68.8万人。 戦死者推定:ロシア12万人、ウクライナ7万人(両国とも未発表) 両国とも現有勢力の約1割の死者数である。民間人をいれば20万人以上の死者となる。 恐ろしい話だ。 そして、戦況はロシア有利という。ロシアは兵器増産で景気がいいという。そんな馬鹿な、と思いたいが、 第2次大戦中のアメリカ . . . 本文を読む

22世紀はあるのか。

2024-02-22 10:27:41 | 日本の仲間
まさか21世紀がこんなひどい世紀になると思ってもみなかった。 プーチンのロシア、ネタニヤフのイスラエル、習近平の中国。 日本の安倍菅岸田は悪党としては小粒かもしれないが日本人としては死活問題だ。   地球沸騰化も止まりそうにない。 なにしろ戦争では弾がなくなるまで打ち続け、各国補充のために増産中という。 しかし軍事関係は二酸化炭素削減の枠外という。あれだけ破壊して環境をこわし . . . 本文を読む

住宅供給という社会保障

2024-02-19 17:23:23 | おかやま入居支援センター
北陸中日新聞の社説です。2024年2月18日付 中日新聞の系列だから中日新聞や東京新聞と共通の社説かもしれません。 この記事は戦後の社会保障政策の中で公的住宅供給が疎んぜられてきた経緯について書いています。   能登半島大地震でも改めて住宅が生活の根本的基盤であることが露わになっている。 住むところが定まらないことが、どれだけ生活の安定や希望を失うことなのか、いい加減に . . . 本文を読む

カメラ遊びは終わらない

2024-02-19 12:05:19 | 世界のなかま
思い返しえてみれば小学生の頃、フジペットというカメラを親に買ってもらったのが最初。 2代目も親に買ってもらったカメラだったけど富士山の山小屋でなくしてしまった。 高校入学の頃だった。 うぶな生徒だった私は富士吉田口の警察で紛失届を出したが、 警官に「出てきませんなー」と言われびっくり。 「なくなっても戻ってくる」と思うほど世間に染まっていなかった。 それから安い一眼レフペトリを購入。こ . . . 本文を読む

二階氏関連、図書費3470万円の明細が判明

2024-02-15 08:54:28 | 国民と国会と政治
北陸中日新聞より 巷で話題の二階氏関連団体の図書費の明細を見てびっくり。少し冷静になってさもありなん。 まず、著者が偏りすぎている。大下英治氏(一万冊以上)、石井一氏、和歌山放送などなど。 著者もずいぶんと稼がせてもらい、二階氏のためにもなったでしょう。 このようなことが安倍政権下で数多くあったことでしょう。 ひどい話!   お読みいただきありがとうございました。 & . . . 本文を読む

コロナの現状がわからない

2024-02-14 17:29:46 | 新型感染症
現在、流行中のコロナは第10波だそうです。 5類の移行してからデータの継続性がなくなり、個人レベルではよくわからない状況です。 国民全員がコロナ感染すれば収束すると言われてもいましたが、 ワクチンを打っても免疫はなくなる、陽性になってもまた感染するとも言われてます。 感覚的にはわかります。 一時期、マスクを外す人も多かったのですが、今は逆にマスクをしているひとが多い。 陽性になった . . . 本文を読む

北陸中日新聞 2月12日朝刊です。

2024-02-12 07:09:04 | 大地震
北陸中日新聞は電子版で紙面を無料公開しています。 こちらからどうぞ! 助かります。 これは本当に辛い。災害大国の日本。国を挙げての対策を急ぐべし。 まだまだわからない地震や津波の構造。想定外では済まされません。 お読みいただきありがとうございました。   ウクライナに平和を! ガザを救え! 能登半島大地震の支援を! . . . 本文を読む

井原市野外彫刻鑑賞ウォークに参加しました。

2024-02-11 21:39:28 | ももたろうパートナーズ
1月下旬に感染したコロナの後遺症が少し残っていますが、久しぶりに外出しました。 ももたろうパートナーズから38名ほどが参加したイベントです。 井原市の街中にある多くの彫刻を触ろうという企画です。 日頃、彫刻を観れば分かった気になっていますが、触ることの重要性も学ぶ旅になりました。 井原市はJR岡山駅から清音駅まで行き井原鉄道に乗り換えて行くことができます。1時間ちょっとの電車旅です。 ブ . . . 本文を読む

コロナ まずまず回復です。

2024-02-05 09:38:11 | 新型感染症
10日間程度で随分とよくになったのですが、夜間の発汗が続いています。 喉の痛みと飲み込みの困難さは軽快してきましたが、いまだに残っています。 最も傷ついたのが喉ということでしょう。 空咳も出ます。 今まで経験した風邪とはまったく違います。 まだまだコロナは終わりません。 感染予防に努めていただきたいと思います。   お読みいただきありがとうございました。 ウクライナに平 . . . 本文を読む