goo blog サービス終了のお知らせ 

岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

東京タワーからレインボーブリッジへ

2025-05-31 04:42:43 | 日本の仲間
このコースは2時間です。 東京タワーを出発するとき、すでに1時間25分を経過していました。 残り35分は車窓からの観光です。 増上寺の前から東京タワーを見ます。 首都高速に乗りました。 レイボーブリッジが見えてきました。 左手です。 右手にお台場とフジテレビ社屋。 さらに右手、橋のたもと。 左手です。 建物のミラーに「はとバス」が映っています . . . 本文を読む

はとバスで東京タワーに行きました。

2025-05-29 19:22:47 | 日本の仲間
法事のために関東に行ってきました。 2泊して観光もしてきました。京都と同じでひどい人出でした。 首都観光といえば「はとバス」です。 初めてです。 13時発2時間コース。超人気のようで満席でした。 東京駅丸の内南口からすぐです。 車窓です。丸の内ビジネス街をへて 旧第一生命ビルですか。進駐軍の本部でした。 皇居前を左折します。 桜田門が見えてきました。 皇 . . . 本文を読む

トランプの壊した今までの世界はもう戻らない。

2025-05-23 12:57:28 | 世界のなかま
恐ろしいことだがこの数か月ですっかり世界は変わってしまった。 トランプが壊したことは箇条書きできる程度のものではない。 自らに対峙するものをほとんど壊そうとしているのだから。 そして、米国は隠れようとしている。   米国以外の国々で新たな世界をつくらなくてはならない。 トランプが退場したらまた元の米国に戻るだろうか。 もちろん、戻らない。 「覆水盆に帰らず」というのは真理 . . . 本文を読む

SNS  去るひと多し また一人

2025-05-21 21:01:05 | 日本の仲間
普通に考えたら当たり前だけどが、SNSはあってもなくても困らない。 もう米国では表現の自由とやらで、大統領自身が言いたい放題でアカウントも閉鎖されない。 欧州では規制が強化されているらしいが、日本はこういうのには甘いというか、なかなか動かない。 これは中央官僚の性格といっていい。 中央だから現場から遠い。 それで政策を立案し実行している。 予算を作ったり法律を作ったりするのは国会の仕事 . . . 本文を読む

梅雨入りが近そう。

2025-05-19 21:13:56 | 岡山
天候が揺らいでいる。 今まで通りの季節の移ろいというわけにはいかない 気象庁の予報も2~3週間先くらいまでしか頼りにしていない 夏の高温と豪雨だけは外れない 亜熱帯になったらしい日本は不安定な季節を持って 人間に先駆け、シカやイノシシ、クマが道を迷う 漂流する地球 孤独な惑星の胸騒ぎする生きものたち           . . . 本文を読む

よしだよしこさんのコンサートが岡山・禁酒会館で開催されました。

2025-05-18 21:16:29 | 岡山
シンガーソングライターよしだよしこさんのコンサートが岡山・禁酒会館で開催されました。 卓説したギターテクニックとソフトな歌声に魅了されました。 メッセージ性のある歌、そして永瀬清子さんの詩に乗せた曲。私には新たな永瀬清子さんの姿が見えたように思えました。 よしこさんの山陽ツアーをバックアックされた尾崎さん他の皆様に敬意を表します。ありがとうございました。 よしこさんの5月は山陽ツアーで . . . 本文を読む

早朝の公園の樹々を撮っておりました。

2025-05-18 09:44:41 | 岡山
日の出も早くなり目もさえてきました。 新聞のコンビニ購入して公園で読むのはなかなか気持ちよいですね。 今朝は一部置いていない毎日新聞が売り切れていました。 そこで地元紙購入です。ページ数も3割増しかも。広告多し。 部数の多いコミュニティ紙と言えば怒られるかも。 祖父が勤めていた会社だけれど…   公園には1960年代に植樹された木の杜があって旧友に会うような気 . . . 本文を読む

映画『ガール・ウィズ・ニードル』 観ましょう。

2025-05-17 20:46:20 | 映画・DVD 
本日、観に行きました。 すべての情報をシャットダウンをしました。 今朝(5月17日)の毎日新聞に映画評が掲載されていました。 もちろん読まずに出かけました。 帰ってから読みました。 納得できる記事ですが、ここまでばらすのかと。 予備知識なしに観るべきです。 私はそうして正解でした。 映像も美術も衣装も音楽も素晴らしいですよ。 どうしてもパンフレットが欲しくなります。 そうして今 . . . 本文を読む

岩清水日記、引っ越しに苦慮しています。

2025-05-16 05:27:42 | デジタル&セキュリティ
goo ブログサービスが終了するに伴い、引っ越しを考えていますが、なかなかうまく行きません。 作業の中で間違えた設定をしてしまい、このブログが表示されなくなりました。 申し訳ありませんでした。 その点は解決しました。 引越先に、はてなブログを考えていたのですがそれはやめました。 他を考えています。 しばらくお時間をいただければと思います。   お読みいただきありがとうござ . . . 本文を読む

コンビニに 行く道 バラ街道

2025-05-14 22:44:53 | 岡山
コンビニエンスストアに向かう道 花々が続きます バラが多いですね 公園は 目を覚ましきらない ベンチに腰かけ 今しがた買った 毎日新聞おいてみる 国連、ケニアに業務移転案! トランプめ!  しかし アフリカで国連とは、いいじゃないか。 記者への性暴力。性被害解明はまだまだ氷山の一角程度。 兵庫県職員は大変だと思います。 . . . 本文を読む

朝さんぽ 朝日を浴びて 紙面を読みます

2025-05-14 22:23:17 | 岡山
コンビニエンスストアに向かう道 花々が続きます バラが多いですね 公園は 目を覚ましきらない ベンチに腰かけ 今しがた買った 毎日新聞おいてみる 国連、ケニアに業務移転案! トランプめ!  しかし アフリカで国連とは、いいじゃないか。 記者への性暴力。性被害解明はまだまだ氷山の一角程度。 兵庫県職員は大変だと思います。 . . . 本文を読む

映画『レイブンズ』 観ました。

2025-05-13 10:13:15 | 映画・DVD 
岡山市にあるシネマクレール丸の内で行われる月1回の「放談会」鑑賞映画でした。 鑑賞後に皆さんのいろいろな意見が聴けて楽しいです。 いつもは外国映画なのですが、『レイブンズ』 は日本ロケ、日本の俳優さんで監督はマーク・ギルさん、英国人です。 映画のモデルになったのは、実在のカメラマン深瀬昌久です。 1960年代から80年代に活動した人です。 21世紀に入って、内外で再評価されているというこ . . . 本文を読む

枝元なほみさん、ありがとう!ビッグイシューで読んでいました。

2025-05-11 11:08:38 | 紙メディア
料理について詳しくないのですが、枝元なほみさんは知っていました。 ビッグイシューでお馴染みの方ですね。 毎日新聞日曜版の第一面です。(3面に続いています) ビッグイシューとのかかわりが深いですね。 生活困窮者に寄せるこころが素晴らしいです。 特に女性の雇用について(ビッグイシューの販売員に女性はいない)の一つの方法を開拓されました。 取材された記者さんが経済部所属というのも「な . . . 本文を読む

梅雨のような雨です。紙面を見ても うっとうしい。

2025-05-10 09:51:47 | 岡山
サツキの日々も流れゆく はや梅雨の兆しさえ  やはり英米関係は特別なよう。   財務省の回答を「はい、わかりました」と誰が言う。 いまも安部・菅のしっぽが長い自民党 西田発言、右派がのさばる党派かな 神奈川県警はどこを向いて仕事をしているのだろう。「神奈川スペシャル」と揶揄されているぞ。 このような記事はもっと報道される必要があり . . . 本文を読む

goo blog サービス終了ですね。

2025-05-09 10:30:58 | ネットメディア
goo blog  サービス終了ですか。 20年あまりの寿命でしたね。 この岩清水日記も2004年から書いていますから20年以上goo blog のお世話になりました。 その頃は、テキストベースが中心でした。 映像を扱うYouTubeなどはまだありませんでしたね。 活字メディアが衰退していくこととかかわりがあるのでしょう。 ただブログ自体は形を変化させ残っていくと思います。 . . . 本文を読む