
↓ 久し振りの岡山・禁酒会館ライブです。天候が怪しいですね。
エネルギッシュな演奏の間に軽妙なおしゃべりがなんとも心地よいのです。
このコロナ自粛に間をどのように過ごしたかを、軽く深く話していただきました。
まず3月にレコーディングする予定だったこと。
それが直前になって中止にせざるを得なかったこと。
出版まで漕ぎつけたチャールズ・ブコウスキーの『英雄なんかどこにもいない』の翻訳本の話。
やっと出版したけど…。
手元に在庫抱えていますと。
ご苦労が絶えません。
そして、中止になったアルバムを中心に演奏していただきました(と思います)。
メッセージ性の強い曲で構成していたら、プロデューサーの沢知恵さんから「ラブソングも欲しい」と言われ急遽作詞作曲したこと。
そのアルバムの構成に近いライブとなりました(私の推測)。
始まりはラブソング、そしていよいよメッセージソングです。
フィナーレまで全力で駆け抜けました。
これが素晴らしいのです。
今までのライブとは違いました。
一期一会ですね。
やはりライブは素晴らしい。
曲名は勘弁してください。
すぐ忘れます。
なお、オープニングはツトム尾崎さんデュオでした。こちらも素晴らしかったです。
五郎さんのライブは撮影OKです。
明日は牛窓でライブだそうです。
今からでも間に合います。
・9月5日(土) open 18 : 00 start 19 : 00
・2500円(別途要1ドリンク)
主催:Tereya Cafe(⁽瀬戸内市牛窓町牛窓4200-1)
℡ 0869-34-5397
関西からでもすぐです(マイカーが便利)。
お読みいただき有難うございました。