以下の記事は、山井衆院議員のMLからです。
彼は京都選出の議員なので府下の情報が速いのでしょう。
「京都府下26市町村の中で、京丹後市、与謝野町、笠置町を除く
23市町村が、平成20年3月31日までに国保事業として
“人間ドック”補助事業を行っていたが、
4月1日より後期高齢者医療制度に移行した75歳以上高齢者の
“人間ドック”脳ドックの補助事業が、各市町村において利用できなく
なりました」
彼 . . . 本文を読む
吉田久一先生の「社会福祉と日本の宗教思想」を少しずつ
読んでいますが、途中、石井十次について触れている部分を
つまみ読みしました。
彼の思想面からみた社会福祉について言及しています。
彼の下級武士としての出自。幼年時代に受けた儒学教育。
父親の西南戦争での敗北。厳しい環境から医師を志し、
キリスト教と出会う。
そして当時の先進的な欧米の社会福祉の考えを
彼なりに消化し実践した。
彼が明治の社会福 . . . 本文を読む